[本文]


松下 照男
九州工業大学 名誉教授
(1)略歴
1970年 | 九州大学 工学部電子工学科卒業 |
1972年 | 九州大学大学院 工学研究科電子工学専攻修士課程修了 |
1973年 | 九州大学大学院 工学研究科電子工学専攻博士課程退学 |
1980年 | 九州大学 工学部助教授 |
1990年4月〜2007年3月 | 九州工業大学 情報工学部教授 |
1997年4月〜2001年3月 | 九州大学大学院 システム情報科学研究科教授(寄附講座)併任 |
2001年4月〜2003年9月 | 九州工業大学 副学長(総務企画担当) |
2007年4月〜2011年3月 | 九州工業大学大学院 情報工学研究院教授 |
2011年4月〜現在 | 九州工業大学 名誉教授 |
(2)研究分野
超伝導、応用物性、臨界電流密度、ピン止め特性
(3)学会活動等
IEC/TC90超電導委員会国内技術委員長(2008年〜現在)、低温工学会長(2006年〜2008年)、Superconductivity Science and Technology誌(英国物理学会)Asian Sub-Board(2003年〜2006年)、大学機関別認証評価作業部会委員(2004年〜2006年)、日本学術会議連携会員(2008年10月〜現在)
International Electrotechnical Commission (国際電気標準会議)1906賞 (2004)、第2回超伝導科学技術賞 (1998)、大山記念論文賞 (1995)、国際低温材料会議最優秀論文賞 (1991)、経済産業大臣賞(工業標準化, 2007)、Chartered Physicist・フェロー(英国物理学会,1999)、Chartered Scientist(英国物理学会・英国科学評議会, 2005) 等
