JSTトップ > JST復興促進センター > 新着情報 > イベント:「復興促進プログラム 特別企画シンポジウム」開催のご案内です。

イベント情報

最終更新日:平成26年5月23日

「復興促進プログラム 特別企画シンポジウム『未来を創る 東北の力』−科学技術の英知・絆の成果−」開催のご案内です。

 JST(科学技術振興機構)が行ってきた復興促進事業の様々な成果を、事業関係者だけでなく、被災地におられる多くの皆様に広く知っていただく場として、分かりやすく発表・展示し、これからの復興イノベーションを考えるイベントを開催します。イベントチラシ(588KB)

 ※このイベントは終了しました。イベント開催報告はこちら

主催 独立行政法人科学技術振興機構
共催
(予定)
一般社団法人東北経済連合会
後援
(予定)
文部科学省、復興庁、青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県、仙台市、全国地方新聞社連合会、河北新報社
日時 平成26年4月27日(日)12:00〜18:00
会場 仙台国際センター(宮城県仙台市青葉区青葉山)2階 アクセスマップ
  シンポジウム:レセプションホール 「桜」(13:00〜17:25)   成果展示:大会議室 「萩」(12:00〜18:00) 
参加費 無料(事前申込み)
対象・定員 被災地域の一般、学生、企業や自治体等の方どなたでも参加できます。 400名(予定)
申込方法

下記の必要事項をEメールまたは、FAXにてご記入いただき、お申込先へご提出ください。

 【参加申し込み必要事項】
   お名前:                  
   フリガナ:
   所属(会社名、学校名等および、部署名・役職、学年等):
   住所:
   電話番号:
   FAX番号:
   E-mailアドレス:

  ※E-mailでお申し込みの場合は、送信タイトル「復興シンポ参加希望」とご記入のうえ下記申込先に送信して下さい。

参加申込先 E-mail:シンポジウムのお申し込み先Eメールアドレス   FAX:022-395-5830
(JST復興促進センター 事業推進担当 大竹・田原宛)
参加申込締切り 平成26年4月24日(木)
※定員に達し次第、締め切りとさせていただきます。
プログラム(予定)

【シンポジウム】  ※敬称略

13:00-13:05   主催者挨拶    独立行政法人 科学技術振興機構

13:05-13:25   来賓挨拶(予定) 文部科学省、復興庁、宮城県、 一般社団法人 東北経済連合会

13:25-14:05   基調講演 『科学技術による東日本大震災からの復興』 
            平山 健一(岩手大学 名誉教授、福島大学 監事) 

14:05-14:35   休憩

14:35-14:50  JST復興促進事業の成果報告
            寺沢 計二(科学技術振興機構 JST 復興促進センター長) 

 

14:50-16:20  JST復興促進事業における成果事例の発表
          岩手県:「水産・加工業の課題解決に向けた広域連携」
               佐藤 正一(釜石ヒカリフーズ株式会社)
          宮城県:「電子ビーム積層造形法による超耐食性合金刃物の開発」
               渡辺 修一(東洋刃物株式会社)
          福島県:「新しい農業による川内村の復興」
               兼子 まや(株式会社KiMiDoRi)

16:20-17:20  パネルディスカッション 『東北の力。さらなる未来へ!』
           モデレータ:井口 泰孝 (公益財団法人 みやぎ産業振興機構 理事長)
           パネラー :赤羽 優子 (株式会社ティ・ディ・シー 取締役)
                   阿部 由紀子(G&Gサイエンス株式会社 代表取締役)
                   岩渕 明  (岩手大学 工学部 教授[復興庁復興推進委員会委員])
                   鈴木 康夫 (宮城大学 地域連携センター 教授)

17:20-17:25   講評・閉会挨拶   独立行政法人 科学技術振興機構

【成果展示】

12:00-18:00 

※プログラムは変更になる場合があります。

お問い合わせ先
独立行政法人科学技術振興機構 JST復興促進センター 事業推進担当
担当者 大竹(おおたけ)、田原(たはら)
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町四丁目6番1号 仙台第一生命タワービルディング20階
TEL:022-395-5712 FAX:022-395-5830
Email:事業説明会のお申し込み先Eメールアドレス