
デザインのためのインタフェース
JST ERATO五十嵐デザインインタフェースプロジェクト
第1回公開シンポジウム

JST ERATO五十嵐デザインインタフェースプロジェクトは2011年7月23日(土)に日本科学未来館において公開シンポジウムを開催いたします。
JSTの戦略的創造研究推進事業において、ERATO五十嵐デザインインタフェースプロジェクトが発足してから4年目となりました。そこで、これまでの3年間の成果を皆様に知って頂くためにシンポジウムを開催いたします。
また、私たちのプロジェクトでは日本科学未来館におきまして半年間の展示を行います。こちらも合わせてご覧ください。
開催概要
- 日時:2011年7月23日(土)14:00 - 17:30
- 場所:日本科学未来館 みらいCANホール(東京都江東区青海2丁目3-6)交通案内
- 参加費:みらいCANホールへの入場は無料です。また、内覧会にご参加される場合には未来館メディアラボへの入場は無料です。
- お申し込み:
事前申し込み制となっております(先着順)。シンポジウムは終了しました。 - 懇親会:5,000円。上記の参加申し込みよりお申し込みください。(先着順)
- 問い合わせ:JST ERATO五十嵐デザインインタフェースプロジェクト 担当 鈴木(y-suzuki@designinterface.jp)
プログラム
13:00 |
|
14:00 - 14:40 |
|
14:40 - 15:20 |
|
15:20 - 15:40 |
|
15:40 - 16:20 |
|
16:20 - 17:10 |
|
17:10 - 17:20 |
|
17:30 - 19:00 |
|
17:30 - 19:30 |
|