
このイベントは終了しました。
ご来場ありがとうございました。
公開シンポジウム「Gender Equality 2.0からSDGsを展望する―架け橋―」
~GS10フォローアップ2019~
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)、日本学術会議科学者委員会男女共同参画分科会
文部科学省、内閣府男女共同参画局
2019年7月4日(木) 13:00~17:30 (12:30 開場)
国立研究開発法人科学技術振興機構 東京本部 地下1階大会議室
(東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ)
・地下鉄有楽町線 麹町駅より徒歩5分、JR総武線・地下鉄有楽町線・南北線・都営新宿線 市ヶ谷駅より徒歩10分、地下鉄半蔵門線 半蔵門駅より徒歩10分
■アクセス[科学技術振興機構サイト]
ジェンダーサミット10(GS10)で行われた議論や各テーマがその後どのように取り組まれ、新たな展開が図られたか、より広い関係者で共有し、更なる議論を行います。特に、GS10で出した東京宣言において提案したGender Equality 2.0が世界中でどのように共有されたか、今後どのように展開されるべきか、SDGsの観点から展望します。また、わが国の学術におけるジェンダー平等に関する継続的な取り組みを実施する流れ(PDCA)を作ります。
事前申込みは終了しました。
多数のお申込みありがとうございました。