|
4−3 静岡県
◆(参考3)フェーズI における研究項目と実施体制 |
研究項目 |
実施機関 |
グループリーダ |
JST負担研究費(千円) (人件費を除く) |
超高密度フォトン利用実証レーザーシステムの開発−LDを用いた高強度フェムト秒レーザーの開発
|
光科学技術研究振興財団、
浜松ホトニクス(株)、
(株)小沢精密工業、
鈴木電機工業(株)、
浜松電子プレス(株)、
国立高知工業専門学校 |
岡田康光 (光科学技術研究振興財団) |
372,704 |
超高密度フォトン利用実証レーザーシステムの開発超高密度フォトン反応制御技術の開発 |
光科学技術研究振興財団、
静岡県浜松工業技術センター、
浜松ホトニクス(株)、
日星電気(株)、
静岡大学、
大阪市立大学 |
青島紳一郎 (光科学技術研究振興財団) |
115,578 |
新規産業開発研究 |
光科学技術研究振興財団、
静岡県浜松工業技術センター、
浜松ホトニクス(株)、
日星電気(株)、
静岡大学、
静岡県立大学、
静岡県浜松工業技術センター、
農業試験場、
柑橘試験場、
茶業試験場 |
土屋 裕 (光科学技術研究振興財団) |
125,322 |
合 計 |
613,604 |
|
|