JSTトップ育成研究 > 平成18年度終了課題 事後評価報告目次

地域イノベーション創出総合支援事業
重点地域研究開発推進プログラム「育成研究」
平成18年度終了課題 事後評価報告

平成19年9月
独立行政法人科学技術振興機構
 産学連携事業本部 地域事業推進部

1.評価概要

 独立行政法人科学技術振興機構(以下「JST」)が実施する地域イノベーション創出総合支援事業 重点地域研究開発推進プログラム「育成研究」について、プログラムオフィサー(以下「PO」)およびアドバイザリグループによる事後評価結果を報告する。
 評価対象は、7ヶ所のJSTイノベーションプラザ(北海道、宮城、石川、東海、大阪、広島、福岡。以下「プラザ」)において、平成15または16年度に採択され、平成18年度に終了した17課題である。

2.事業概要

(1)趣旨
 本制度は、地域における技術革新による新規事業創出、経済活性化に資することを目的として、全国16箇所に設置されたプラザおよびJSTイノベーションサテライト(以下「サテライト」)を拠点に、大学や国公立試験研究機関等の独創的研究成果で実用化が望まれる技術について、実用化に向けた試験研究を実施するものである。

(2)概要
@)各プラザおよびサテライトが担当地域の研究開発課題を支援する。
A)大学等の研究者、事業化を推進する企業およびJSTが雇用する研究員等が共同で研究を行う。
B)研究期間は2〜3年、JSTが支援する研究費は約3000万円/年である。

3.評価実施方法

 事後評価は、育成研究の実施状況、研究成果等を明らかにし、今後の成果展開及び事業運営の改善に資することを目的とする。

 各プラザにおいて、プログラムオフィサー(以下「PO」)およびアドバイザーによる評価会議を開催し、被評価者からの報告、被評価者との意見交換等に基づき、実施計画の達成度、企業化の期待度、知的財産権の確保等の観点から評価した。各アドバイザーが評価した結果と意見交換を踏まえ、POが報告書を作成した。

<事後評価のプロセス>
各プロジェクトから終了報告書を提出
  ↓
POおよびアドバイザリグループによる面接評価
  ↓
アドバイザリグループの評価を参考にPOが報告書を作成
  ↓
JST理事会議への報告
  ↓
評価結果の公表

<事後評価会議日程>
プラザ名事後評価
北海道(3課題)H18/10/19
宮城(3課題)H18/10/25
H18/4/19
石川(2課題)H18/10/10
東海(2課題)H19/3/15
大阪(2課題)H18/10/4
広島(2課題)H18/11/17
福岡(3課題)H19/3/16


4.各課題の評価

(1)JSTイノベーションプラザ北海道
(2)JSTイノベーションプラザ宮城
(3)JSTイノベーションプラザ石川
(4)JSTイノベーションプラザ東海
(5)JSTイノベーションプラザ大阪
(6)JSTイノベーションプラザ広島
(7)JSTイノベーションプラザ福岡


(参考)

 POおよびアドバイザリグループ長名簿


育成研究ページへ戻る

Copyright© 2007 Japan Science and Technology Agency. All Rights Reserved.