評価一覧 目次 > 活動実績-地域ごとの活動実績-育成試験等テーマ名-福岡県

地域研究開発促進拠点支援(RSP)事業
(研究成果育成型)


平成15年度終了地域事後評価報告書

平成16年10月
科学技術振興機構 地域振興事業評価委員会

5. 活動実績(各地域より提出された中間報告書をもとに事務局作成)
(2)地域ごとの活動実績
1 育成試験等テーマ名(カッコ内は実施年度)
地域名テーマ名
福岡県 新規光増感剤を使用した湿式太陽電池の試作(H11)
任意の抗原に特異的なヒト型モノクローナル抗体の作成(H11)
ペレット状微粒ダイアモンド電鋳工具のサンプル試作(H11)
パームオイル廃液資源化による地球温暖化ガス排出の抑制(H11)
高移動度有機半導体の開発 (H11)
生殖腺刺激ホルモン放出ホルモン(GnRH)による魚類の成熟・産卵統御法(H11)
キャリブレーションレス・モーションキャプチャ法の実証用プロト・システム構築(H11)
有害な有機溶媒を用いないマイクロコーティングシステムの開発(H11)
線状分布した放射ノイズ源探知技術の開発(H11)
新しい金属系複合材料の生体用構造材料への適用可能性評価(H11)
動物細胞培養床用アパタイトシート及びシートを利用した細胞大量培養装置(H11)
繊維およびフィルムのナノ加工法の開発(H11)
高吸着能を有する多孔質TiO2膜(H12)
誘電泳動インピーダンス測定による水中微生物検出法の開発(H12)
白色発光体の開発(H12)
2方向同時変位分布計測システムの開発に関する研究(H12)
セルロース由来の水溶性オリゴ糖誘導体の重金属吸着能(H12)
打音法を改良したSIBIE法による内部欠陥評価 (H12)
高齢者の転倒予防のための反応時間改善のためのプログラム作成(H12)
層状水噴射によるディーゼル排気有害物質の低減(H12)
粒界構造データ・ベースを用いた耐熱鋼の組織評価(H12)
DE級増幅器を用いた小型高効率スイッチング電源(H12)
新規光増感剤を使用した湿式太陽電池の試作(H12)
錯体系色素を用いる固体型酸化チタン太陽電池の開発(H12)
省エネ型快適空気環境維持装置の開発(H12)
フーリエ級数型学習しきい素子Folthretとその自動運転及びロボットへの応用(H12)
マグネシウムの接合技術に関する研究(H12)
有機半導体薄膜の構築とその利用(H13)
Si/SiGe/Siヘテロ界面構造形成と歪み制御 (H13)
歪SOIウェーハの欠陥検出とその制御 (H13)
DNAコンジュゲート物質を用いる遺伝子診断法 (H13)
非水媒体中で機能する高機能化酵素を用いた環境浄化システムの構築(H13)
アナログ人工網膜を用いた並列視覚デバイス (H13)
廃材炭化物からの不燃性遮音ボードの開発(H13)
金属酸化物構造体及びその製造方法 (H13)
酵母のピリドキシン合成形路の解明 (H13)
フラットパネルスピーカの利用技術に関する研究 (H13)
視覚を持った仮装エージェントによる遠隔会話システム(H13)
高齢者の転倒予防のための反応時間改善プログラムと機器の作成(H13)
塩素系有害物質の無害化に関する研究開発(H13)
高性能ナトリウムイオン導電性固体電解質セラミックスの創製(H13)
SQUID磁気センサと磁気マーカーを用いた磁気的免疫反応検出システム(H14)
新規アリールエチニル誘導体の合成と電界発光素子の開発(H14)
プロテインキナーゼシグナル網羅的解析用プローブ(H14)
放射熱流束の測定装置の開発(H14)
光再構成型ゲートアレイの開発と再構成プロセッサの実装(H14)
画像処理による液滴の界面張力測定(H14)
薄膜型温度センサーの開発(H14)
自己組織性有機/無機ペロブスカイト薄膜のエレクトロルミネッセンスの研究(H14)
Spray Depositionによる有機超薄膜の調製とその電子デバイスへの応用(H14)
木材炭素化物を材料とする電気二重層キャパシター電極の開発(H14)
ハンズフリーのポインティング・デバイスを応用した電子ブック読書インターフェース技術の開発(H14)
逐次認識方式による手書き数式入力装置の開発(H14)
塩素系環境汚染物質オンサイト処理プロセスの開発(H14)
発光性有機分子を用いた導波型可変波長レーザーの開発(H15)
電気活性型ポリマーを用いたアクチュエータの基礎開発(H15)
スペックル干渉法の動的解析法の検討(H15)
ナノ集合体逆ミセルを用いる遺伝子簡易診断法の開発(H15)
テロメアーゼ阻害活性を有するインターカレータの開発と制癌剤への応用(H15)
トリコモナス症に対する新規治療薬の開発(H15)
新規機能性食品開発のための培養神経細胞を利用した脳虚血モデル細胞評価法の構築(H15)
担子菌に由来する新規生活習慣病予防物質に関する研究(H15)
数理科学分野のためのe-ラーニングシステムの開発(H15)
PDAにおける手書き数式入力対応数式処理システムの開発(H15)
周波数制御形超大電流電源の開発(H15)
視覚障害者用歩行支援装置の研究
 第1ステップ:直感的な刺激呈示方法の開発(H15)
フラットパネルスピーカ利用技術の研究
 第2ステップ:駆動方式に関する研究(H15)
複素インピーダンス応答方式による新規トータルNOxセンサの開発(H15)
レーザ照射による溶射皮膜の高機能化技術の開発(H15)
 

広島県← 目次に戻る



This page updated on October 28, 2004

Copyright©2004 Japan Science and Technology Agency.