JSTトッププレス一覧科学技術振興機構報第 391号 > 参考1
参考1

JSTにおいて松本和子氏がかかわった事業


1 戦略的基礎研究推進事業(CREST)

・研究課題「生体分子解析用金属錯体プローブの開発」(平成9年度~14年度)
・研究領域「単一分子・原子レベルの反応制御」(研究総括 山本明夫 早稲田大学理工学総合研究センター顧問研究員:平成7年度設置)のもと採択された19研究課題のうちの1つ。
・松本和子早稲田大学理工学部教授(当時)を研究代表者として、東京大学、東京工業大学、京都大学及び順天堂大学に所属する共同研究者計4名で構成。
・研究期間は平成9年11月1日~平成14年10月31日
・研究費は567,292千円

2 戦略的創造研究推進事業(チーム型研究/CRESTタイプ(ナノテクノロジー分野別 バーチャルラボ))

・研究課題「金属錯体プローブを用いる遅延蛍光バイオイメージング」(平成14年度~19年度)
・研究領域「医療に向けた化学・生物系分子を利用したバイオ素子・システムの創製」(研究総括 相澤益男 東京工業大学学長:平成13年度設置)のもと採択された14研究課題のうちの1つ。
・松本和子早稲田大学理工学部教授(当時)を研究代表者として、東京大学、順天堂大学に所属する共同研究者計3名で構成。
・研究期間は平成14年11月1日~平成18年10月18日
・研究費は327,315千円

3 研究成果最適移転事業成果育成プログラムC

・研究開発課題「希土類錯体SNPs解析システム」(平成15年度~18年度)
・松本和子早稲田大学理工学部教授(当時)をチームリーダー、景山義隆(JSTによる雇用者)をサブリーダーとして、JSTによる雇用者8名で構成。
・研究開発期間は平成15年10月1日~平成18年7月21日
・研究開発費は199,973千円

1 及び2 の合計額は894,607千円、13 の合計額は1,094,580千円