JSTトッププレス一覧科学技術振興機構報 第326号別紙1 > 平成18年度シーズ発掘試験 採択課題一覧-3-
別紙1

平成18年度シーズ発掘試験 採択課題一覧

群馬県 採択件数:13件
  課題
番号
研究課題名 研究者 コーディネータ
氏名 所属 氏名 所属
217 04-001 静電相互作用を利用した交互積層法による繊維の染色研究 谷 克彦 群馬県繊維工業試験場 上石 洋一 群馬県
218 04-002 胚珠培養を活用したカラコンテギリ雑種からの新アジサイ育成 岡田 智行 群馬県農業技術センター 上石 洋一 群馬県
219 04-003 胚珠培養によるイチョウイモ×ジネンジョ種間雑種の作出 櫛川 聡 群馬県農業技術センター 上石 洋一 群馬県
220 04-004 高精度アンテナ放射特性自動計測装置の開発と応用 本島 邦行 群馬大学 塚田 光芳 群馬大学
221 04-005 ロンキールーリング格子を用いた光散乱流速計の開発と応用 田部井 勝稲 群馬大学 小暮 広行 群馬大学
222 04-006 モニタリング用センサ配置最適化機能を有する力学解析システムの開発 岩崎 篤 群馬大学 小暮 広行 群馬大学
223 04-007 大型超精密ステージの駆動反力相殺用カウンターマスフリー制御技術の開発 橋本 誠司 群馬大学 小暮 広行 群馬大学
224 04-008 ステレオコンプレックス結晶と放射線架橋を併用したポリ乳酸の耐熱性向上 三友 宏志 群馬大学 家中 一行 群馬大学
225 04-009 ヤーコン搾り粕からの高効率D-乳酸生成方法とこの応用 粕谷 健一 群馬大学 上石 洋一 群馬県
226 04-010 高強度DNA含有ゲルビーズの環境浄化材料への応用 槇 靖幸 群馬大学 小暮 広行 群馬大学
227 04-011 有害物質を感知及び除去する液晶ゲルビーズの応用 土橋 敏明 群馬大学 小暮 広行 群馬大学
228 04-012 絹セリシンを配合したゲル状アルコール消毒剤の開発 瀧上 昭治 群馬大学 上石 洋一 群馬県
229 04-013 樹状細胞機能制御を利用した新しい難病治療法の開発 的崎 尚 群馬大学 長岡 範安 群馬大学

新潟県 採択件数:29件
  課題
番号
研究課題名 研究者 コーディネータ
氏名 所属 氏名 所属
230 04-014 金属ペーストを用いたカーボンナノチューブ生成によるパターン配線の形成 佐藤 健 新潟県工業技術総合研究所 坂井 修 にいがた産業創造機構
231 04-015 高温超伝導バルクマグネットを用いた磁気クロマトグラフィーの開発 福井 聡 新潟大学 西脇 俊朗 新潟ティーエルオー
232 04-016 ムスク系大環状香料合成触媒の実用化 萩原 久大 新潟大学 中津 普門 新潟大学
233 04-017 キラルらせんポリフェニルアセチレンゲルの開発と選択吸着沈殿法による光学分割 波多野 慎悟 新潟大学 中津 普門 新潟大学
234 04-018 薬剤徐放機能を付与したスマート・バイオメディカルマテリアルの開発 山内 健 新潟大学 中津 普門 新潟大学
235 04-019 シリカ粒子表面へのカプサイシンの固定化と新規生物忌避性複合材料の開発 坪川 紀夫 新潟大学 中津 普門 新潟大学
236 04-020 薄層液相からの引上げによる高配向性導電性高分子膜の作製 小野 恭史 新潟大学 中津 普門 新潟大学
237 04-021 超高圧処理を用いたタンパク質食品のアレルギー低減化の試み 西海 理之 新潟大学 内山 雅彦 にいがた産業創造機構
238 04-022 チタニアカラムを用いたハイスループットホスホプロテオーム解析システムの開発 堀米 恒好 新潟大学 中津 普門 新潟大学
239 04-023 高病原性メチシリン耐性株および感受性黄色ブドウ球菌の血清学的迅速診断の実用化検討 山本 達男 新潟大学 中津 普門 新潟大学
240 04-024 薬液回収機能を持つ吸入器の開発 中田 光 新潟大学 中津 普門 新潟大学
241 04-025 sgRNAとtRNase ZLによる遺伝子発現抑制法の開発と応用 梨本 正之 新潟薬科大学 佐々木 峰子 新潟ティーエルオー
242 04-026 雨天時未処理下水による河川汚濁防止のための新規・無動力処理装置(スワール)の実用化研究 姫野 修司 長岡技術科学大学 福島 忠男 長岡技術科学大学
243 04-027 光電析とイオン交換吸着による有害重金属捕集技術 佐藤 一則 長岡技術科学大学 福島 忠男 長岡技術科学大学
244 04-028 映像フィードバックによる節水型消雪ポンプ・システムの開発 岩橋 政宏 長岡技術科学大学 目黒 正義 にいがた産業創造機構
245 04-029 十字交差柱状体の縦渦励振を利用した小型風力・水力発電装置の開発 高橋 勉 長岡技術科学大学 吉原 英雄 にいがた産業創造機構
246 04-030 携帯端末の超低消費電力化のための新規LCD作製技術の確立 木村 宗弘 長岡技術科学大学 篠﨑 亮 長岡技術科学大学
247 04-031 超高温部材・部品の稼動応力・温度モニターチップの開発 岡崎 正和 長岡技術科学大学 福島 忠男 長岡技術科学大学
248 04-032 紫外LED励起有機・無機複合蛍光体を用いた平面型白色灯の開発 打木 久雄 長岡技術科学大学 福島 忠男 長岡技術科学大学
249 04-033 レーザービジュアルサーボによる平面座標測量システムの開発と基礎実験 平田 研二 長岡技術科学大学 篠﨑 亮 長岡技術科学大学
250 04-034 連続繊維ロープとコンクリート巻立てを組み合わせたRC橋脚の耐震補強工法の実用化 下村 匠 長岡技術科学大学 福島 忠男 長岡技術科学大学
251 04-035 レーザー加工による超硬製微小穴あけ用抜き型の開発 伊藤 義郎 長岡技術科学大学 吉原 英雄 にいがた産業創造機構
252 04-036 ホットスポット酸素センサの新規作製方法の開発 岡元 智一郎 長岡技術科学大学 福島 忠男 長岡技術科学大学
253 04-037 結晶の格子歪みを応用した被覆用遷移金属窒化物の高硬度化 鈴木 常生 長岡技術科学大学 稲持 利夫 ながおか新産業創造センター
254 04-038 ゴム系複合材料のエネルギーロス新規プロセス制御法開発と応用 五十野 善信 長岡技術科学大学 福島 忠男 長岡技術科学大学
255 04-039 定荷重バネを用いた耐地震型安全ホームエレベータの開発研究 杉本 旭 長岡技術科学大学 佐々木 峰子 新潟ティーエルオー
256 04-040 糖鎖によるバクテリアをトラップする紙フィルターの創作 古川 清 長岡技術科学大学 内山 雅彦 にいがた産業創造機構
257 04-041 マイクロストリップアンテナを用いたスノーセンサの開発 田口 裕二朗 長岡工業高等専門学校 有本 匡男 長岡市商工部工業振興課
258 04-042 レオロジー技術を応用した微細構造表面を持つ無反射透明樹脂膜の作成 永井 睦 長岡工業高等専門学校 有本 匡男 長岡市商工部工業振興課

茨城県 採択件数:16件
  課題
番号
研究課題名 研究者 コーディネータ
氏名 所属 氏名 所属
259 05-001 超微少流体制御装置の商品開発 柴田 裕一 茨城工業高等専門学校 津田 征夫 ひたちなかテクノセンター
260 05-002 半導体・光学機能材料の機械/化学複合加工機のハイブリッド送り機構の開発 周 立波 茨城大学 齋藤 均 茨城大学
261 05-003 超短パルスレーザによる半導体基板の無粉塵割断技術の開発 清水 淳 茨城大学 齋藤 均 茨城大学
262 05-004 「オーダメイド」複合表面改質によるドライプレス金型の研究開発 鈴木 秀人 茨城大学 伊藤 勝彦 茨城大学
263 05-005 ナノスケール研磨に向けた高速パルス大気圧イオンエッチング技術の開発 佐藤 直幸 茨城大学 小澤 淳 茨城大学
264 05-006 クリーン(無塵)ポンプのための高機能ハイブリッド型磁気軸受の開発 増澤 徹 茨城大学 齋藤 均 茨城大学
265 05-007 下肢障害者の直立移動を可能にする次世代移動システムの開発 森 善一 茨城大学 相澤 淳一 茨城大学
266 05-008 超高感度化学センサのためのナノコンポジット基板の開発と応用 越崎 直人 産業技術総合研究所 名川 吉信 産業技術総合研究所
267 05-009 アパタイトー高分子繊維複合材料の作製と応用 大矢根 綾子 産業技術総合研究所 名川 吉信 産業技術総合研究所
268 05-010 プラスチック類と固体燃料の混合水素化分解によるクリーンガス製造 安田 肇 産業技術総合研究所 三木 啓司 産業技術総合研究所
269 05-011 ミニゲルを利用したアプタマーの簡便かつ迅速な検出・分離系の開発 西川 諭 産業技術総合研究所 小高 正人 産業技術総合研究所
270 05-012 視野狭窄障害者によるソフトウェア開発を効率化するための技術開発 関田 巖 筑波技術大学 上原 健一 筑波大学
271 05-013 金属性単層カーボンナノチューブによるITO代替導電性透明薄膜の開発 赤阪 健 筑波大学 藤田 尚徳 筑波大学
272 05-014 高速・高精度の手指形状推定システムの開発と応用 星野 聖 筑波大学 齊藤 正克 筑波リエゾン研究所
273 05-015 電位変調電気浸透法による有害物質含有粒子の浄化技術開発 中谷 清治 筑波大学 角井 修 筑波大学
274 05-016 静電容量検出型電気式ボイド率計の実用化 高瀬 和之 日本原子力研究開発機構 飯塚 隆行 日本原子力研究開発機構

栃木県 採択件数:5件
  課題
番号
研究課題名 研究者 コーディネータ
氏名 所属 氏名 所属
275 05-017 小型・高品質光波ビーム極限集光素子の開発と応用 白石 和男 宇都宮大学 河井 弘之 宇都宮大学
276 05-018 カプサイシン受容体の活性調節剤を用いた医薬組成物の開発 鈴木 誠 自治医科大学 松枝 健一 自治医科大学
277 05-019 磁気カップリングを用いた体内医療機器への非侵襲電力供給システムの開発 鈴木 真ノ介 小山工業高等専門学校 山下 信 小山工業高等専門学校
278 05-020 電磁波高速計測のための最適制御技術の開発 黒内 利明 栃木県産業技術センター 大嶋 剛 栃木県産業技術センター
279 05-021 多重織物強化COPNA樹脂複合材料による高性能摺動材料の開発 諏訪 浩史 栃木県産業技術センター 山本 一紀 栃木県産業技術センター

埼玉県 採択件数:4件
  課題
番号
研究課題名 研究者 コーディネータ
氏名 所属 氏名 所属
280 05-022 VOC処理を目的とする光触媒坦持用の微細格子構造体の開発 米持 真一 埼玉県環境科学国際センター 近藤 拓士 埼玉県中小企業振興公社
281 05-023 フェノキサジン系化合物を分散した放射線検出プラスチック材料作成方法 太刀川 達也 埼玉大学 望月 弘章 埼玉大学
282 05-024 高熱流速マイクロプラズマを用いた有害ナノ粒子除去技術の開発と応用 関口 和彦 埼玉大学 市川 世司 埼玉大学
283 05-025 スリーブ型極細光ファイバー式圧力センサの開発 高橋 幸郎 埼玉大学 市川 世司 埼玉大学

千葉県 採択件数:7件
  課題
番号
研究課題名 研究者 コーディネータ
氏名 所属 氏名 所属
284 05-026 製紙と漁業廃棄物を利用した高効率バイオガス発生技術の開発 安藤 生大 千葉科学大学 國上 巧一 千葉科学大学
285 05-027 モルヒネを凌駕する新規オピオイド鎮痛薬とオピオイド拮抗薬の創製 高山 廣光 千葉大学 富岡 登 千葉県産業振興センター
286 05-028 バカ貝貝腸由来新規コンドロイチン硫酸の有用性 戸井田 敏彦 千葉大学 小林 邦彦 千葉大学
287 05-029 スピンの液体・ガラス状態を用いた新しい磁気スイッチ材料の開発 中辻 知 東京大学 内山 博之 東京大学
288 05-030 高発熱密度パワー電子機器の高熱流束冷却システムの実用化 鈴木 康一 東京理科大学 角田 勝則 東京理科大学
289 05-031 アポトーシスのシグナル伝達機構解明のための“caged”Zn2+蛍光センサーの開発 青木 伸 東京理科大学 石田 邦輝 東京理科大学
290 05-032 水中コリンエステラーゼ阻害物質の一括・高感度評価装置の開発と応用 小野寺 祐夫 東京理科大学 石田 邦輝 東京理科大学

東京都 採択件数:37件
  課題
番号
研究課題名 研究者 コーディネータ
氏名 所属 氏名 所属
291 05-033 拡散強調MR画像を用いた末梢神経麻痺早期診断の実用化 中村 俊康 慶應義塾大学 二見 精彦 慶應義塾大学
292 05-034 LDを用いた高精度NOx測定装置の開発 -省電力化、小型化、低コスト化に向けて- 梶井 克純 首都大学東京 川原 正言 首都大学東京
293 05-035 打上げ用高性能小型ハイブリッドロケットエンジンの試作 湯浅 三郎 首都大学東京 栗田 良夫 首都大学東京
294 05-036 撥水性を有する表面微細構造の最適化による流動抵抗の低減化技術の開発と応用 小方 聡 首都大学東京 川原 正言 首都大学東京
295 05-037 カルボキシメチル化ポリヒスチジンを用いた精密非線型医薬放出システムの創製 朝山 章一郎 首都大学東京 川原 正言 首都大学東京
296 05-038 高誘電体基板を利用した次世代通信フィルタの開発 石田 等 情報通信研究機構 新保 斉 情報通信研究機構
297 05-039 新複合前処理法によるプラズマ溶射皮膜の密着強度5倍増化方策の開発 稲葉 次紀 中央大学 佐藤 矩正 中央大学
298 05-040 複素スペックル場の位相特異点を用いた新センシング技術 武田 光夫 電気通信大学 田川 毅 キャンパスクリエイト
299 05-041 二波長発振注入同期ナノ秒パルスレーザーの高機能化 桂川 眞幸 電気通信大学 小川 俊也 電気通信大学
300 05-042 画像版ドルビー方式カメラシステムの開発 西 一樹 電気通信大学 須藤 慎 キャンパスクリエイト
301 05-043 小径管内部メンテナンス用移動ロボットの開発 田口 幹 電気通信大学 小川 俊也 電気通信大学
302 05-044 積分球式反射型パルスオキシメータの開発と評価 山田 幸生 電気通信大学 小川 俊也 電気通信大学
303 05-045 縫合・吻合を代替する生体接合装置の開発 岸田 晶夫 東京医科歯科大学 小沢 三千晴 東京医科歯科大学
304 05-046 魚の未利用部(あら・皮・頭・うろこ)を利用した高齢者用ゲル状食品“煮こごり”の実用化に向けて 長尾 慶子 東京家政大学 村上 和雄 東京家政大学
305 05-047 アワビ等魚貝類流通用タグ方式の開発 山川 紘 東京海洋大学 池田 吉用 東京海洋大学
306 05-048 高耐圧スイッチングデバイス用完全光絶縁駆動回路 藤田 英明 東京工業大学 岩本 喜直 東京工業大学
307 05-049 高静水圧環境を利用した無欠陥超精密切削加工装置の開発 吉野 雅彦 東京工業大学 岩本 喜直 東京工業大学
308 05-050 非ホロノミックマニピュレータの開発 福島 直人 東京工業大学 奥村 勝司 東京工業大学
309 05-051 高結晶性球状ナノ構造体セラミックス微粒子の製造技術の開発 谷口 泉 東京工業大学 篠崎 文明 東京工業大学
310 05-052 アトムエコノミカルな含硫黄高分子製造プロセスの開発 小西 玄一 東京工業大学 林 ゆう子 東京工業大学
311 05-053 先進的不斉触媒反応に立脚した医薬合成素子の簡便供給 柴崎 正勝 東京大学 内山 博之 東京大学
312 05-054 カイコ感染モデルを用いた新規病原性遺伝子の同定 垣内 力 東京大学 内山 博之 東京大学
313 05-055 遺伝子多型データから鎮痛薬の適量を算出する計算式の開発 池田 和隆 東京都医学研究機構 小澤 信幸 東京都医学研究機構
314 05-056 超高速応答型感圧塗料による変動圧力場解析技術の開発 亀田 正治 東京農工大学 島村 太郎 東京農工大学
315 05-057 ナノダイヤモンドのサイズ選別と光学機能の発現 荻野 賢司 東京農工大学 田中 公 東京農工大学
316 05-058 高輝度・高耐久性有機発光材料作成プロセスの高度化と応用 上野 智雄 東京農工大学 保坂 真一 東京農工大学
317 05-059 環境適合型フッ素系高分子ナノ薄膜形成技術 臼井 博明 東京農工大学 田中 公 東京農工大学
318 05-060 植物遺伝子を利用したウイルス耐性作物開発に関する研究 丹生谷 博 東京農工大学 大塚 久美 東京農工大学
319 05-061 短いペプチド系タグによるタンパク質の凝集防止法及び封入体形成防止法の開発 黒田 裕 東京農工大学 平田 美智子 東京農工大学
320 05-062 細胞内小器官を基盤に吸着させるためのコーティング剤の探索 太田 善浩 東京農工大学 平田 美智子 東京農工大学
321 05-063 RNA干渉を調節する植物由来2本鎖RNA結合タンパク質の研究 福原 敏行 東京農工大学 大塚 久美 東京農工大学
322 05-064 マイクロビーズチップを用いた極微量RNAの分離技術の開発 田中 剛 東京農工大学 田中 公 東京農工大学
323 05-065 微生物変換によるエリスロアスコルビン酸生産の技術開発 蓮見 恵司 東京農工大学 保坂 真一 東京農工大学
324 05-066 骨疾患治療薬を指向したビタミンDレセプターアンタゴニストの開発 長澤 和夫 東京農工大学 平田 美智子 東京農工大学
325 05-067 抗生物質耐性菌に対する新規抗菌物質の効率的合成法の開発 多田 全宏 東京農工大学 大塚 久美 東京農工大学
326 05-068 生体吸収性を有する次世代型絹縫合糸の開発 朝倉 哲郎 東京農工大学 平田 美智子 東京農工大学
327 05-069 高精度・薄型デジタル直接駆動スピーカの開発 安田 彰 法政大学 中條 隆雄 法政大学

神奈川県 採択件数:17件
  課題
番号
研究課題名 研究者 コーディネータ
氏名 所属 氏名 所属
328 05-070 光散乱法による、極細光ファイバーのコアとクラッドの直径ならびに屈折率の高精度測定装置の開発 但馬 文昭 横浜国立大学 片桐 望 横浜国立大学
329 05-071 Mn-Co-Ni3成分系硝酸塩混合物の低温焼成によるサーミスタ素子の試作 横山 隆 横浜国立大学 片桐 望 横浜国立大学
330 05-072 フラジェリン変異体を標的とした抗緑膿菌ワクチンの開発 武下 文彦 横浜市立大学 小塚 彩 横浜市立大学
331 05-073 レーザーアブレーション/ICP-MSを用いた大気粉塵中微量有害金属の超高感度自動連続計測システムの開発 奥田 知明 慶應義塾大学 二見 精彦 慶應義塾大学
332 05-074 高性能ゲル構造ER流体の製造技術開発 柿沼 康弘 慶應義塾大学 二見 精彦 慶應義塾大学
333 05-075 固体素子照明用YAG:Ce 3+ ナノ蛍光体の開発 磯部 徹彦 慶應義塾大学 二見 精彦 慶應義塾大学
334 05-076 シリコーン膜と酸化チタンを用いた土壌汚染農薬(PCP)濃縮回収・完全分解システムの開発 菊地 幹夫 神奈川工科大学 田巻 一彦 神奈川科学技術アカデミー
335 05-077 パルスデトネーションを熱源とする新しい溶射技術に関する研究開発 林 光一 青山学院大学 中江 博之 タマティーエルオー
336 05-078 半導体レーザ励起薄片固体レーザを用いた三次元実時間振動計測装置の開発 大塚 建樹 東海大学 栗和田 利光 東海大学
337 05-079 音響共鳴による微少液量の精密測定 中村 健太郎 東京工業大学 愛 英夫 理工学振興会(東工大TLO)
338 05-080 気体の往復脈動流量発生装置の開発 川嶋 健嗣 東京工業大学 松本 和也 東京工業大学
339 05-081 大面積大気圧プラズマイオン・電子源の開発 沖野 晃俊 東京工業大学 岩本 喜直 東京工業大学
340 05-082 エチレン共存下でのメタン転化反応による選択的プロピレン合成 馬場 俊秀 東京工業大学 林 ゆう子 東京工業大学
341 05-083 歩行リハビリテーション支援のためのウェアラブル運動解析システムの開発 三宅 美博 東京工業大学 加藤 大三 東京工業大学
342 05-084 緑膿菌の新しい分子遺伝学的診断法の開発と疫学的解析への応用 山浦 昇 北里学園北里大学 平田 伸 北里大学
343 05-085 データストレージテープ用Co-Ni-Mn系スピネル型磁性微粒子の開発と応用 山元 洋 明治大学 小澤 芳明 明治大学
344 05-086 電磁波を利用したリアルタイム降霜検知センサーの開発 登尾 浩助 明治大学 小澤 芳明 明治大学