報告書 > 別紙3:企業一覧
|
||||
|
||||
大学発ベンチャー創出推進 |
||||
|
||||
平成15年度採択課題事後評価報告書 |
||||
|
||||
|
|
|||
別紙3:企業一覧 |
||||
(平成18年12月27日現在) |
||||
|
||||
起業した会社名 |
所在地/ |
社長 |
開発代表者/ |
事業内容 |
/資本金 |
設立時期 |
|||
オーループ有限会社 |
|
石崎 勝義 |
石崎 勝義/ |
家庭雑排水浄化装置(バイオトイレ含む)の開発 |
4.5百万円 |
H16.9 |
|||
(株)Pharmish |
|
望月 順一朗 |
井本
正哉/ |
医薬品開発、化合物ライブラリー創製・販売 |
12百万円 |
H17.9 |
|||
(株)フローテック・リサーチ |
|
西野 耕一 |
西野 耕一/ |
多次元流体計測システムの開発・製造・販売・保守・受託流体計測とコンサルテーション |
10百万円 |
H17.11 |
|||
ヒラソルバイオ(株) |
|
大村 馨 |
伊藤 嘉浩/ |
診断・検査・研究用試薬、診断・検査・研究用器材、診断・検査・研究用装置の開発・製造・販売、及びその受託業務、コンサルタント業務、および付帯する一切の業務 |
12百万円 |
H18.2 |
|||
(株)スマート粒子創造工房 |
|
大久保 勝芳 |
大久保 政芳/ |
機能性微粒子の設計、試作および製造販売、機能性微粒子合成技術のライセンス事業など、機能整備粒子に関する各種研修会などの事業、機能整備粒子に関する出版事業、他機関との産学連携・交流促進事業 |
2百万円 |
H18.7 |
|||
シグナルデザイン合同会社 |
|
末広 直樹 |
末広 直樹/ |
無線通信関連の新技術の開発、技術および特許のライセンシング |
20万円 |
H18.8 |
|||
エスシパワ(株) |
|
栗林 英行 |
大田 一郎/ |
電気制御用IC並びに基盤に関する業務全般および電動バイクを中心とした車両ビジネス |
8万円 |
H18.9 |
|||
(株)ナノリサーチ |
|
向山 泉 |
荻原 隆/ |
機能性粉体(汎用粉体を含む)の製造・販売、粉体製造装置の販売、機能性材料の受託生産およびコンサルティング |
1百万円 |
H18.9 |
|||
|
|
This page updated on
September. 10, 2007
Copyright©2007 Japan
Science and Technology Agency.
www-admin@tokyo.jst.go.jp