-
420SkyBerryJAMで未来を動かすプログラミング
Jammy! Programming.KIDS × SkyBerryJAM Presents!
子供も大人も未来を生きるための大切な力=プログラミングを学びましょう。
未来に必要なプログラミングを体験できる4コース。大人もどうぞ!
★信号機を作ろう!
⇒ 生活に身近な信号機をプログラミング!
★ロボットカーを自動で走らせろ!
⇒ 自動で動くロボットをプログラミング!
★ロボットカーで迷路を探索!
⇒ センサーを使って障害物を避けながら迷路を駆け抜けるロボットをプログラミング!
★IoTできれいな花をさかせよう!
⇒ センサー制御からデータ分析まで!IoTプログラミングをガチで体験できる骨太コンテンツ。子供から大人までSDGsを考えるあなたに!
(協力:日鉄ソリューションズ株式会社 K3Tunnel)
【地方創生・SDGsの要!プログラミング教育への取り組み紹介】
北海道むかわ町と熊本県水俣市で展開するプログラミング教育の取り組み。企業と行政と学校が広域で連携し、持続可能な未来に向けてプログラミング教育環境を立ち上げています。あなたの町ともつながります!
協力:水俣環境アカデミア
協力:フラワーヒルズ株式会社
出展者 | 日鉄日立システムエンジニアリング&栃木工業高校 |
---|---|
開催日 | 11月16日(土)、17日(日) 終日 |
会場 | 4階 テレコムアリーナ |
形式 | ブース |
URL | https://www.nhs.co.jp/jammy/course/scienceagora2019.html |
備考 |
タイムテーブル:
・ワークショップにつきましては、両日ともに10時から先着順で参加申し込みを受け付けます。
・参加者が多い場合は、整理券をお配りし順次お呼び出しいたします。
★ワークショップ 信号機を作ろう!
対象年齢:5歳~/所要時間:30~40分
★ワークショップ ロボットカーを自動で走らせろ!
対象年齢:小学校3年生~/所要時間:30~40分
★ワークショップ ロボットカーで迷路を探索!
対象年齢:小学校5年生~/所要時間:30~40分
★ワークショップ IoTできれいな花を咲かせよう!
対象年齢:小学校5年生~上記ワークショップで満足できない人/所要時間:1時間
【当日申し込み枠の定員】8名
【受付方法】先着順