「科学館ー学校連携強化資料の開発・普及」事業 開発教材
企画:つくば地区運営委員会
製作:独立行政法人科学技術振興機構
協力:財団法人日本宇宙少年団
●
マクロザノニア(アルソミトラ)はウリ科の植物で、インドネシアなどの熱帯雨林の河岸に生えている樹木に巻き付いて成長する「ツル性の植物」です。30mを越えて成長します。カボチャのような果実が熟すと割れて、中から翼(つばさ)のついた種子がたくさん落ちてきます。飛ぶ種子の中では世界一大きな翼をもち、空中を滑空(かっくう)します。飛行距離は数kmというものもあるといわれています。
●
このマクロザノニアの種子と同じ形をしたグライダーを、紙やスチロールペーパーで作ってみよう。とてもよく飛びます。
ご覧になりたい項目をクリックしてください。それぞれのページが表示されます。
●準備するもの
●作りかた
●ためしてみよう
●工夫してみよう
●かたがみのダウンロード
(PDFファイル 128kb)
●解説アニメーション
(FLASHファイル1.2kb)
つくりたいものをえらんでね
音にチャレンジしよう
光のふしぎを試してみよう
作って動かしてみよう
宇宙と星にチャレンジしよう
作って飛ばそう
植物を調べよう
鳥と昆虫を調べよう
おもしろ科学工作