図星君
広島地区運営委員会
利用対象
小学校全学年、中学校全学年
特に、小学校6年理科「星の特徴や動き」「星座」「星の明るさと色」
中学校3年生「星の1日の動き」
開発目的
子どもたちが、自然の中で星の学習をする機会は極めて少なく、観望会などの開催は望遠鏡などの機材と、ある程度の知識を要し、手軽には行えないが、「図星君」なら手軽で簡単に、しかも肉眼で星の観察をすることが可能。
教材の構成
図星君
副読本
今すぐ作れる普及版へ
ここからも教材を探せます
教材項目を選択してください
狭い場所でもできる
雨の日でも使える
準備に時間のかからない
大人数でも楽しめる
屋外用の教材
植物や生き物の観察に役立つ