戦略的国際科学技術協力推進事業

平成21年度 日中韓研究交流課題の募集のお知らせ

独立行政法人 科学技術振興機構(以下、「JST」という)では、研究者の国際的な交流を推進する「戦略的国際科学技術協力推進事業」を実施しております。本事業では、平成21年度に韓国及び中国と「材料(VAMAS(新材料および標準に関するベルサイユプロジェクト)活動の支援)」に関する研究交流課題の採択を行うこととし、課題を募集致します。

■ 概要

本研究交流は、日中韓3カ国間において、募集分野における研究交流を実施することにより、我が国の科学技術の将来の発展に資することを目的としています。

本研究交流においては、VAMASの推進に資する分析計測技術及び新材料特性評価技術の内、主に以下の研究領域に重点を置くこととしています。
(1)表面分析技術及びナノ計測技術
(2)新エネルギー・環境材料の特性評価技術(新エネルギーに関しては超伝導材料を対象)
(3)生体材料や高温材料などの安全安心材料の特性評価技術

VAMAS(新材料および標準に関するベルサイユプロジェクト)とは、参加国間での、新材料に関連した新技術の発展と国際標準化を促進することにより、先端技術製品の貿易を活性化し、経済的交流を活性化するために、昭和57年のベルサイユサミットで合意された国際協力プロジェクトです。

JSTは、韓国及び中国における計量・評価方法の標準化の中心的機関である韓国標準科学研究院(Korean Research Institute of Standards and Science、略称KRISS)及び中国計量科学研究院(National Institute of Metrology、略称NIM)と協力して、日中韓研究交流の共同支援のための新たな枠組を構築し、当該領域(材料(VAMAS活動の支援))における研究交流をこの枠組にて支援することといたしました。具体的には、3機関が協力して、比較的小規模な共同研究(日中韓の研究者の派遣・招聘やシンポジウム・セミナー等の開催を含みます)を支援することを予定しています。

日本側の研究代表者は、韓国側研究代表者、中国側研究代表者と研究チームを作る必要があります。日本側研究者は企業に在籍する方からの応募も可能です。日本側研究代表者はJST宛てに申請書を提出して下さい。

韓国側研究代表者は、日本側研究代表者の応募に先立ち、KRISSに3年間のプロジェクト遂行に十分な資金を確保していることを報告し、応募の許可を受ける必要があります。

中国側研究代表者は、日本側研究代表者の応募に先立ち、NIMに相談し、応募の許可を受ける必要があります。


■ 募集期間

平成21年4月1日(水)午前11時〜5月11日(月)午後5時

■ 募集要項

募集要項(PDF形式(254KB)) (募集要項は正として英文、参考に和文を付しています)

■ 申請方法

日本側研究者は、府省共通研究開発管理システム(e-Rad)から申請します。本システムを初めて利用する場合、所定の手続きが必要です。
本システムへは、
http://www.e-rad.go.jp/index.html
よりアクセス出来ます。申請の際、WEB上に必要情報を登録するとともに、WEB上から申請書類(Word形式:255KB)をダウンロードし、記入して下さい。

(注)e-RadのWEB上での登録について
・研究目的:200字程度でお願いします。
・研究概要:200字程度でお願いします。
・申請様式:容量は3MBまででお願いします。

■ 支援の内容

研究交流課題が採択された場合、日本側研究者は3年間で1500万円を上限として委託研究費を受け取ることができます。詳しくは募集要項をご覧下さい。

■ 本件に関するお問合せ先

独立行政法人科学技術振興機構
国際部 事業実施担当 波羅、田中、宇佐見
TEL:03-5214-7375 FAX:03-5214-7379
E-mail :