JSTトップトピックス詳細記事

最新情報

トピックス

平成20年度スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会開催 
- 2008年8月7日(木)~8日(金) パシフィコ横浜 -

文部科学省が指定し、科学技術振興機構が取組みを支援しているスーパーサイエンスハイスクール(SSH)の生徒の課題研究の成果を発表する「平成20年度スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会」が、8月7日、8日の2日間、文部科学省及び科学技術振興機構の主催によりパシフィコ横浜において開催されました。

分科会における口頭発表

ポスター発表

代表校による口頭発表

本発表会は、生徒の科学技術に対する興味・関心を一層喚起するとともに、その成果を広く普及することにより、スーパーサイエンスハイスクール事業を推進することを目的としています。
1日目は、ノーベル賞受賞者の野依良治先生の講演の後、指定3年目の平成18年度校が分科会に分かれて口頭発表を実施し、全SSH指定校が参加できるポスター発表を経て、各分科会における代表校を選出しました。
2日目には、選出された各分科会の代表校が口頭発表を行った後、引き続きポスター発表が行われました。本発表会における来場者は、SSH指定校を代表しての参加者のほか一般の方を含めて1900名を超え、これは平成19年度より約400名の増加となりました。

<口頭発表>
■文部科学大臣奨励賞(1校)
佐野日本大学高等学校 「加速度の視覚認識装置の開発と研究」

■科学技術振興機構理事長賞(5校)
茨城県立水戸第二高等学校 「銅金属葉のフラクタル成長とボロノイ分割」
長野県屋代高等学校 「玄能石~上田の不思議な石~」
宮崎県立宮崎北高等学校 「鉄(Ⅲ)イオンに対する黒豆ポリフェノールの還元作用について」
名古屋市立向陽高等学校 「花粉管伸長のしくみ」
ノートルダム清心学園清心女子高等学校 「サンショウウオの人工繁殖」

<ポスター発表>
■ポスターセッション賞(7校)
徳島県立城南高等学校
大阪府立大手前高等学校
武庫川女子大学附属中学校・高等学校
長崎県立長崎西高等学校
埼玉県立浦和第一女子高等学校
奈良女子大学附属中等教育学校
広島大学附属高等学校