事業紹介

インドの大学院生・ポストドクターが、
日本で活躍するための研究滞在を支援します

近年、研究力が急激に成長し、優秀な若手人材の宝庫であるインドとの、理工系分野の連携強化の必要性は急速に高まっています。また、世界各国によるインドの理工系人材の獲得競争が激化する一方で、日印間の人材交流・協力は十分とは言えない状況にあり、インドとの研究交流の強化が求められています。
インド若手科学頭脳循環プログラム(LOTUS Programme:India-Japan Circulation of Talented Youths in Science Programme)は、日本とインドの大学・研究機関による共同研究を通じて、インドの優秀な若手研究人材を招へいして日本とインドの教員が共同で指導を行い、さらに自身の日本でのキャリア形成を目指すプログラムです。また、これら共同研究やグローバルな「知」の交流促進、国際頭脳循環人材の育成等を通じて、我が国の研究力、イノベーション力の強化を目指します。

支援対象等

支援対象:インドの大学に所属する修士・博士課程学生、ポスドク研究者
支援期間:最長1年間

対象分野

①AI・情報(AI and Information)
②バイオ (Biotechnology) 
③エネルギー (Energy) 
④マテリアル (Materials) 
⑤量子 (Quantum) 
⑥半導体 (Semiconductors) 
⑦通信 (Telecommunications) 等