国立研究開発法人科学技術振興機構 HOME さきがけ iPS細胞と生命機能
English
問い合わせ リンク
HOME > お知らせ 活動状況
領域紹介 研究領域総括/研究総括補佐/領域アドバイザー 研究者/研究成果 お知らせ 領域事務所


活動状況

活動状況

2015年10月22-23日

第十三回領域会議(KKRホテル熊本)

   最終の領域会議を開催し、卒業生を含む研究者全員が研究発表を行った。また熊本大学発生医学研究所 西中村 隆一教授、太口 敦博助教、および江良 拓実教授をお招きし、特別講演をお願いした。会議終了後、3期生・5年型研究者2名の修了式を実施した。

第十三回領域会議(KKRホテル熊本)

2015年1月29-30日

第十二回領域会議(KKRホテル博多)

   1年ぶりに領域会議を開催し、卒業生を含む研究者全員が研究発表を行った。また会議終了後、2期生・5年型研究者3名の修了式を実施した。

第十二回領域会議(KKRホテル博多)

2014年1月16日

第十一回領域会議(御茶ノ水ホテルジュラク)

   JST公開シンポジウム2014「iPS細胞研究の今」(2014.1.14-15、日本科学未来館)に引き続いて領域会議を開催した。また会議終了後、 3期生・3年型研究者6名および1期生・5年型研究者1名の修了式を実施した。

第十一回領域会議(御茶ノ水ホテルジュラク)1
第十一回領域会議(御茶ノ水ホテルジュラク)2

2013年 7月11-12日

第十回領域会議(ホテル東日本盛岡)

   本領域も最終盤に差し掛かり、1-2期生の5年型4名および3 期生 7名 が研究発表。また、さきがけ修了生も全員が近況報告をした。

2013年4月1日

   西川伸一 研究総括が理化学研究所 発生再生科学総合研究センターを辞された。JT生命誌研究館の顧問に就任されるとともに同センターの特別顧問も務められる。 写真はCiRA国際シンポジウム2013で山中伸弥 博士から花束を贈られる(3月12日)。

2013年1月11日

研究成果報告会(第二期採択)(東京ガーデンパレス)

   参加者は90名。2期生・3年型研究者8名が成果発表を行っ た。
  また特別講演を領域ADの岡野栄之・慶応義塾大学教授 (FIRST Program中心研究者) にお願いした。

2013年1月9-10日

第九回領域会議(モントレ横浜)

   さきがけ「エピジェネティクスの制御と生命機能」領域より向井 研究 総 括、研究者1名が参加した。
  1期生企画セッションではCiRA所属の3名の研究者がPRESTO後の進捗 を紹 介し た。
  また会議終了後、2期生・3年型研究者の修了式を実施した。

2012年8月9日

さきがけ研究者交流会(ウインクあいち)

   異分野交流をも目指して、当領域の企画・運営で開催。研究者の 参加 人数 は32名(エピジェネ9、iPS 5、ナノシステム4、元素戦略3、細胞構成3、生命モデル2、RNA 2、CO2資源化1、情報環境1、ナノ製造 1、太陽光1)。当領域の西川研究総括に「生物学思想と21世紀のゲノム文明」と題して御講演いただき、ポスター討論では昨年にも増して熱気に包まれた議 論が随所で繰り広げられた。なお本交流会は、JST News 10月号に掲載される予定。

2012年6月28-29日

第八回領域会議(センチュリーロイヤルホテル・札幌)

   今春卒業した1期生7名も参加し、いつもながらの活発な情報交 換・ 意見 交換が行われた。
  1期生が企画したセッションも有意義で好評であった。

2012年 1月13日

研究成果報告会(第一期採択)(東京ガーデンパレス)

   参加者は116名。1期生・3年型研究者9名が成果発表を行っ た。
  また特別講演を領域ADの中内啓光・東京大学教授 (JST ERATO総括) にお願いした。

2012年 1月11-12日

第七回領域会議(恵比寿ガーデンプレイス)

    CREST「iPS」研究領域より須田研究総括、 さき がけ 「エピジェネティクスの制御と生命機能」
  領域より向井研究総括、研究者2名が参加した。また会議終了後、1期生・3年 型研 究者 の修了式を実施した。

2011年 9月12日

さきがけ領域交流会(ウインクあいち)

   さきがけ領域間の交流を目的に開催。さきがけ研究者の参加人数 は 31名 (iPS 10、RNA 7、モデル 4、エピジェネ 4、
  システム 2、炎症 2、脳神経 1、ナノ製造 1)。当領域の石野ADおよび生命システム/モデル領域の岡田ADに御講演
  いただき、ポスター討論にも精力的に御参加いただいた。参加者の半数が自主的 に二 次会 を開催するなど、充実した
  盛会であった。

2011年 4月21-22日

第六回領域会議(KKRホテル熊本)

    今回より「エピジェネティクスの制御と生命機能」 領域 との 交流を開始。向井研究総括と研究者4名が参加した。

2011年 1月14日

CREST/さきがけ「iPS細胞」研究領域 合同シンポジウム2011(東京・日本科学未来館)

    さきがけからは21名の研究者が、ポスター発表・ ショート プレゼンテーションを行った。

シンポ2011

2010年10月 6-7日

第五回領域会議(神戸・理化学研究所、発生・再生科学総合研究センター)

新たに三期生9名が加わり総勢30名となり、領域内の多様性がさらに拡がった。また今回、領域会議の 前後 2回 に分けて、1時間程度の理研CDB施設見学会を実施した(参加者15名)。

第五回領域会議

2010年 9月 6日

さきがけ三期生交流会(2010.9.6、東京)

さきがけ三期生交流会

2010年 4月22-23日

第四回領域会議(宮崎・青島パームビーチホテル)

アイスランド火山噴火の影響で参加が危ぶまれた西川総括も無事に到着。JST研究推進部から4月就任 の古 旗部 長が参加。

第四回領域会議

2009年10月6-7日

第三回領域会議(神戸・理化学研究所、発生・再生科学総合研究センター)

 新たに二期生11名が加わり、両生類あり、ウサギあり、生殖細胞研究あり、と大いに多様性に富む集 団が 形成 された。

第三回領域会議

2009年 9月10日

さきがけ二期生交流会

第二回領域会議

2009年 2月26-27日

第二回領域会議(東京・東京ガーデンパレス)

  この半年間の研究進捗を発表。活発な討論・情報交換がなされ、時には容赦のない貴重な批判が交る。

第二回領域会議

2008年 8月 1日

第一回領域会議(神戸・理化学研究所、発生・再生科学総合研究センター)

第一回領域会議
問い合わせ 領域事務所