「理科ねっとわーく」の詳細
|
1.概要 |
今回公開するデジタル教材提供システム「理科ねっとわーく」は、先進的なデジタル教材を学校の科学技術・理科教育の現場に提供するシステムです。 「理科ねっとわーく」は、小・中・高等学校の教員及び児童・生徒が容易に操作できるユーザーインターフェースとなることを考慮し開発されています。 |
2.特徴 |
(1)科学技術・理科教育用のデジタル教材 |
教員等が、ID・パスワードを取得することにより、「理科ねっとわーく」が利用できます。利用者は、必要な素材(1本のデジタル教材は多くの素材の集合)を学習指導要領に沿った目次等を使って簡単に検索することができ、授業の進度によって自由に並び替えができます。なお、利用者は提供されている素材を授業の目的であれば無償で利用できます。また、提供されているデジタル教材は、普通教室での一斉授業に活用できるよう、表示文字を大きくし、画像等の拡大機能を標準化しています。 |
(2)豊富な素材群 |
現在25本のデジタル教材を提供しており、これらは、1万点を越える素材から構成されています。今後も順次内容を充実させていく予定です。素材の中には、シミュレーション等による最先端の研究成果を盛り込んだものも含まれています。 また、利用者が使いたい素材について、通常考えられる編集、加工が自由にできるように著作権処理を行ってあるため、ティーチャーズガイド(授業案)、ワークシート(生徒の確認用)とともに教員が使いやすい仕組みとなるように開発を行いました。 |
(3)サポート体制 |
どなたでも授業等で気軽に活用できるように授業準備や授業での活用方法について支援を行う体制を今後整備していきます。 |
3.公開日、URL |
平成15年3月31日(月) ※理科ねっとわーくは、平成29年に文部科学省 国立教育政策研究所にコンテンツを移管しました。 |
![]() |
ユーザーメニュー![]() |
戻る
|