(参考)
| 1.事業の概要 | ||||||||||||||
 地域研究開発促進拠点支援事業(研究成果育成型)は、平成11年度より開始しており、本事業の実施拠点となる機関(以下、「連携拠点機関」という。)として9地域で実施しています。
      
  | 
    ||||||||||||||
| 2.事 業 費 | ||||||||||||||
| 1地域あたり年間8千万円程度 | ||||||||||||||
| 3.事業実施期間 | ||||||||||||||
| 5年間(原則) | ||||||||||||||
| 4.地域研究開発促進拠点支援事業の実施地域 | ||||||||||||||
      
  | 
    
| 平成8年度開始 | 平成9年度開始 | 平成10年度開始 | 平成11年度開始 | 平成12年度開始 | 平成13年度開始 | |
| ネッ トワ ーク 構築 型  | 
      北 海 道 岩 手 県 山 形 県 静 岡 県 愛 知 県 広 島 県 福 岡 県  | 
      群 馬 県 石 川 県 神奈川県 三 重 県 長 崎 県 熊 本 県  | 
      青 森 県 富 山 県 福 井 県 岐 阜 県 京 都 府 兵 庫 県 岡 山 県  | 
      福 島 県 長 野 県 島 根 県 山 口 県 徳 島 県 佐 賀 県  | 
      新規採択なし | 新規採択なし | 
| 研究 成果 育成 型  | 
       北 海 道 愛 知 県 大 阪 府 広 島 県 福 岡 県  | 
      岩 手 県 山 形 県 神奈川県 静 岡 県  | 
      群 馬 県 三 重 県 高 知 県 熊 本 県  | 
    
This page updated on June 27, 2001
Copyright©2001 Japan Science and Technology Corporation.
www-pr@jst.go.jp