新技術事業団報 第701号

平成8年 9月 5日
埼玉県川口市本町4-1-8
新技術事業団
電話(048)226−5608

さきがけ研究21
平成8年度採用研究者の決定について

 新技術事業団(理事長 松平 寛通)は、さきがけ研究21の平成8年度採用研究者33名(別紙)を決定しました。
 さきがけ研究21は、平成3年10月に3研究領域(「構造と機能物性」:領域総括高良 和武、「光と物質」:領域総括 本多 健一、「細胞と情報」:領域総括 大沢文夫)で発足し、平成5年度までに各領域24名ずつ合計72名の研究者を採用しました。また、平成6年度に新たに3研究領域(「遺伝と変化」:領域総括豊島久真男、「知と構成」:領域総括 鈴木 良次、「場と反応」:領域総括 吉森昭夫)を発足させ、平成7年度までに、各領域20名ずつ合計60名を採用しました。この合計132名のうち、平成3年度および平成4年度採用の48名は昨年度にて研究期間を終了し、現在、平成5,6,7年度採用の研究者合計84名が3年間の予定で研究を推進しています。
 平成8年度は、平成6年度に発足した3研究領域で研究者を新たに募集したところ、総計625名(「遺伝と変化」−237名、「知と構成」−144名、「場と反応」−244名にのぼる多数の応募があり、研究領域ごとの選考委員会(委員長:各領域総括)において、書類審査および面接審査を実施し、研究者の選考を進めてまいりました。
 今後、事務手続きを進め、条件が整った研究者から逐次研究を開始する予定です。

平成8年度さきがけ研究21採用研究者一覧

さきがけ研究21(参考)

研究領域の概要

(*) 本発表についての問い合わせは、個人研究推進室(電話048(226)5610〜5611)の
金子または所(トコロ)までご連絡下さい。


This page updated on April 9,1999

Copyright 1997 Japan Science and Technology Corporation.

www-pr@jst.go.jp