|
新技術事業団(理事長 松平 寛通)は、このたび新技術審議会(会長 田中 郁三)に諮り、平成7年度より、研究主題「単一量子点」、「たん白生態」、「バイオアシンメトリ」および「細胞制御」について、それぞれ舛本 泰章 筑波大学物理学系 教授、加藤 誠志 相模中央化学研究所 主任研究員、土居 洋文 富士通研究所情報社会科学研究所 主任研究員、御子柴 克彦 東京大学医科学研究所化学研究部 教授を総括責任者として、創造科学技術推進事業における基礎的研究を推進することに内定した。これら研究主題の概要及び総括責任者の略歴は別紙の通りである。
なお、今後各プロジェクトの総括責任者を中心に研究実施計画の立案、研究員の人選、研究実施場所の検討等を進め、本年10月に研究プロジェクト(各プロジェクトとも研究員数15名程度となり、3つの研究グループで構成される見込み)を発足させる予定である。
・研究主題「単一量子点」の概要 | 総括責任者候補 舛本 泰章 |
・研究主題「たん白生態」の概要 | 総括責任者候補 加藤 誠志 | ・研究主題「バイオアシンメトリ」の概要 | 総括責任者候補 土居 洋文 |
・研究主題「細胞制御」の概要 | 統括責任者候補 御子柴 克彦 |
(*) | この発表についての問い合わせは、電話048(226)5631〜2 創造科学技術推進事業部 佐藤、野田まで御連絡下さい。 |
This page updated on May 14, 1999
Copyright© 1999 JapanScienceandTechnologyCorporation.
www-pr@jst.go.jp