| 再生可能エネルギーからのエネルギーキャリアの製造とその利用のための革新的基盤技術の創出 |
研究総括 |
江口 浩一 |
京都大学 大学院工学研究科 教授 |
| 素材・デバイス・システム融合による革新的ナノエレクトロニクスの創成 |
研究総括 |
桜井 貴康 |
東京大学 生産技術研究所 教授 |
| 副研究総括 |
横山 直樹 |
(株)富士通研究所 フェロー |
| 疾患における代謝産物の解析および代謝制御に基づく革新的医療基盤技術の創出 |
研究総括 |
清水 孝雄 |
国立国際医療研究センター 研究所 研究所長 |
| 超空間制御に基づく高度な特性を有する革新的機能素材等の創製 |
研究総括 |
瀬戸山 亨 |
三菱化学(株) フェロー・執行役員/(株)三菱化学科学技術研究センター 合成技術研究所・無機系機能材料研究所 所長 |
| 科学的発見・社会的課題解決に向けた各分野のビッグデータ利活用推進のための次世代アプリケーション技術の創出・高度化 |
研究総括 |
田中 譲 |
北海道大学 大学院情報科学研究科 特任教授 |
| ビッグデータ統合利活用のための次世代基盤技術の創出・体系化 |
研究総括 |
喜連川 優 |
国立情報学研究所 所長/東京大学生産技術研究所 教授 |
| 分散協調型エネルギー管理システム構築のための理論及び基盤技術の創出と融合展開 |
研究総括 |
藤田 政之 |
東京工業大学 大学院理工学研究科 教授 |
| 生体恒常性維持・変容・破綻機構のネットワーク的理解に基づく最適医療実現のための技術創出 |
研究総括 |
永井 良三 |
自治医科大学 学長 |
| ライフサイエンスの革新を目指した構造生命科学と先端的基盤技術 |
研究総括 |
田中 啓二 |
東京都医学総合研究所 所長 |
| 新機能創出を目指した分子技術の構築 |
研究総括 |
山本 尚 |
中部大学 分子性触媒研究センター長/シカゴ大学 名誉教授 |
| エネルギー高効率利用のための相界面科学 |
研究総括 |
笠木 伸英 |
東京大学 名誉教授/(独)科学技術振興機構 研究開発戦略センター 上席フェロー |
| 研究総括補佐 |
橋本 和仁 |
東京大学 大学院工学系研究科 教授 |
| 二酸化炭素資源化を目指した植物の物質生産力強化と生産物活用のための基盤技術の創出 |
研究総括 |
磯貝 彰 |
奈良先端科学技術大学院大学 名誉教授 |
| 海洋生物多様性および生態系の保全・再生に資する基盤技術の創出 |
研究総括 |
小池 勲夫 |
琉球大学 監事 |
| エピゲノム研究に基づく診断・治療へ向けた新技術の創出 |
研究総括 |
山本 雅之 |
東北大学 大学院医学系研究科 教授 |
| 副研究総括 |
牛島 俊和 |
国立がん研究センター研究所 上席副所長/分野長 |
| 生命動態の理解と制御のための基盤技術の創出 |
研究総括 |
山本 雅 |
沖縄科学技術大学院大学 細胞シグナルユニット 教授 |