(所属機関・役職は平成25年5月16日現在)
| 研究分野 | 役職 | 氏名 | 所属機関 |
|---|---|---|---|
| 運営総括(PD) | 薬師寺 泰蔵 | 政策研究大学院大学 客員教授 | |
| 環境・エネルギー分野 (環境分科会) |
研究主幹(座長) | 安岡 善文 | 東京大学 名誉教授 |
| 研究主幹 | 井上 孝太郎 | 独立行政法人 科学技術振興機構 上席フェロー (地球規模課題対応国際科学技術協力担当) |
|
| 審査委員・ 推進委員※ |
小池 勲夫 | 琉球大学 監事 | |
| 中静 透 | 東北大学 大学院生命科学研究科 教授 | ||
| 虫明 功臣 | 東京大学 名誉教授 | ||
| 審査委員 | 石川 幹子 | 中央大学 理工学部 教授 | |
| 大塚 柳太郎 | 一般財団法人 自然環境研究センター 理事長 | ||
| 小林 紀之 | 日本大学 大学院法務研究科(法科大学院) 客員教授 | ||
| 酒井 伸一 | 京都大学 環境安全保健機構附属環境科学センター 教授・センター長 | ||
| 富野 岳士 | 特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター 事務局次長 | ||
| 鷲谷 いづみ | 東京大学 大学院農学生命科学研究科 教授 | ||
| 渡辺 義公 | 中央大学 研究開発機構 機構教授 | ||
| 環境・エネルギー分野 (低炭素エネルギー分科会) |
研究主幹(座長) | 山地 憲治 | 公益財団法人 地球環境産業技術研究機構 理事・研究所長 |
| 研究主幹 | 堤 敦司 | 東京大学 生産技術研究所・エネルギー工学連携研究センター 教授 | |
| 審査委員・ 推進委員※ |
井上 孝太郎 | 独立行政法人 科学技術振興機構 上席フェロー (地球規模課題対応国際科学技術協力担当) |
|
| 審査委員 | 赤井 誠 | 独立行政法人 産業技術総合研究所 招聘研究員 | |
| 加藤 吉伸 | 東洋エンジニアリング株式会社 資源エネルギー事業本部 担当部長 | ||
| 近藤 昭彦 | 神戸大学 大学院工学研究科 応用科学専攻 教授 | ||
| 近藤 道雄 | 独立行政法人 産業技術総合研究所 イノベーション推進本部 上席イノベーションコーディネーター | ||
| 林 潤一郎 | 九州大学 先導物質化学研究所 教授 | ||
| 林 良嗣 | 名古屋大学 大学院環境学研究科 教授 | ||
| 松見 芳男 | 伊藤忠商事株式会社 理事 | ||
| 松村 幸彦 | 広島大学 大学院工学研究科 教授 | ||
| 山下 ゆかり | 一般財団法人 日本エネルギー経済研究所 理事 | ||
| 吉川 暹 | 京都大学 エネルギー理工学研究所 特任教授 | ||
| 生物資源分野 | 研究主幹(座長) | 浅沼 修一 | 名古屋大学 農学国際教育協力研究センター 教授 |
| 研究主幹 | 国分 牧衛 | 東北大学 大学院農学研究科 教授 | |
| 審査委員・ 推進委員※ |
岩永 勝 | 独立行政法人 国際農林水産業研究センター 理事長 | |
| 渡邉 紹裕 | 京都大学 大学院地球環境学堂 教授 | ||
| 審査委員 | 井上 真 | 東京大学 大学院農学生命科学研究科 教授 | |
| 今中 忠行 | 立命館大学 理事・生命科学部長 | ||
| 河原 義雄 | 味の素株式会社 研究開発企画部 総合戦略グループ長 | ||
| 木内 文之 | 慶應義塾大学 薬学部 教授 | ||
| 小山 修 | 独立行政法人 国際農林水産業研究センター 研究戦略室 室長 | ||
| 佐藤 英明 | 独立行政法人 家畜改良センター 理事長 | ||
| 縄田 栄治 | 京都大学 大学院農学研究科 教授 | ||
| 西澤 直子 | 石川県立大学 生物資源工学研究所 教授 | ||
| 山内 晧平 | 愛媛大学 南予水産研究センター センター長・社会連携推進機構 教授 | ||
| 防災分野 | 研究主幹(座長) | 藤井 敏嗣 | 特定非営利活動法人 環境防災総合政策研究機構 環境・防災研究所 所長 |
| 研究主幹 | 本藏 義守 | 東京工業大学 火山流体研究センター 特任教授 | |
| 審査委員・ 推進委員※ |
片山 恒雄 | 東京電機大学寄付講座「ライフラインを中心とした都市の防災」 教授 | |
| 寶 馨 | 京都大学 理事補 防災研究所 社会防災研究部門 教授 |
||
| 審査委員 | 浅枝 隆 | 埼玉大学 大学院理工学研究科 環境科学・社会基盤部門 教授 | |
| 天野 玲子 | 鹿島建設株式会社 知的財産部長 | ||
| 大井 英臣 | 元 国際協力機構 国際協力専門員 | ||
| 鈴木 雅一 | 東京大学 大学院農学生命科学研究科 教授 | ||
| 田村 圭子 | 新潟大学 危機管理室 教授 | ||
| 長谷川 昭 | 東北大学 大学院理学研究科 地震・噴火予知研究観測センター 名誉教授・客員教授 | ||
| 福和 伸夫 | 名古屋大学 減災連携研究センター センター長・教授 | ||
| 感染症分野 | 研究主幹(座長) | 北 潔 | 東京大学 大学院医学系研究科 教授 |
| 研究主幹 | 倉田 毅 | 国際医療福祉大学 塩谷病院 教授・検査部長 | |
| 審査委員・ 推進委員※ |
庵原 俊昭 | 独立行政法人 国立病院機構 三重病院 院長 | |
| 山西 弘一 | 独立行政法人 医薬基盤研究所 相談役 | ||
| 審査委員 | 秋元 浩 | 知的財産戦略ネットワーク株式会社 代表取締役社長 | |
| 有川 二郎 | 北海道大学 大学院医学研究科 教授 | ||
| 有薗 直樹 | 京都府保健環境研究所 所長 | ||
| 竹内 勤 | 慶應義塾大学 名誉教授 | ||
| 福田 祐典 | 独立行政法人 国際協力機構 人間開発部 技術審議役 | ||
| 森兼 啓太 | 山形大学 医学部附属病院 検査部 部長・病院教授 | ||
| 森島 恒雄 | 岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科 教授 | ||
| 渡邉 治雄 | 国立感染症研究所 所長 | ||
| 境界領域(研究分野・領域が複数にまたがる提案課題) | 研究主幹(座長) | 井上 孝太郎 | 独立行政法人 科学技術振興機構 上席フェロー (地球規模課題対応国際科学技術協力担当) |
| 研究主幹 | 浅沼 修一 | 名古屋大学 農学国際教育協力研究センター 教授 | |
| 北 潔 | 東京大学 大学院医学系研究科 教授 | ||
| 倉田 毅 | 国際医療福祉大学 塩谷病院 教授・検査部長 | ||
| 国分 牧衛 | 東北大学 大学院農学研究科 教授 | ||
| 堤 敦司 | 東京大学 生産技術研究所・エネルギー工学連携研究センター 教授 | ||
| 藤井 敏嗣 | 特定非営利活動法人 環境防災総合政策研究機構 環境・防災研究所 所長 | ||
| 本藏 義守 | 東京工業大学 火山流体研究センター 特任教授 | ||
| 安岡 善文 | 東京大学 名誉教授 | ||
| 山地 憲治 | 公益財団法人 地球環境産業技術研究機構 理事・研究所長 | ||
| 国際関係 | 推進委員※ | 末森 満 | 独立行政法人 国際協力機構 シニア課題アドバイザー |
※推進委員とは、運営統括を委員長とする地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム推進委員会の構成員であり、事業の推進、評価などを円滑に進めることを目的とし、課題の審査、領域の設定などを任務とする。