1.概要
地域の大学において卓越した研究を実施している研究者を中核とし、企業化に向けて当該分野の研究を高度化・加速化できる同様・関連分野の卓越研究者を地域の大学に招聘・チーム化し研究開発を加速化するとともに、産学官連携によって企業化に導くことにより、地域におけるイノベーションの創出、活性化を図る。
2.プロジェクトの要件
- 国内外で抜きんでた研究実績を有する、現在地域の大学に在籍する卓越研究者の研究開発成果に基づく研究開発であり、企業との連携によりプロジェクト終了5年での企業化が見込めるテーマであること。
- プロジェクトの早期に3名以上の卓越研究者の招聘が見込めること
- 大学、自治体の主導により地域経済界の連携の下、企業化に向けた推進体制を組織できること。
- 地域において新技術、新産業の創出が見込めるテーマであり、地域企業の参画など、地域における新たな産業基盤の創出が見込めること。
3.委託規模
2億2000万円/年(間接経費を含む)
また、上記委託費に加え、JSTが支出する直接経費の1/2相当額を地域(大学、自治体、参画企業)が支出する。
4.プログラム実施期間
5年間

図 地域卓越研究者戦略的結集プログラム 実施スキーム