平成19年度「シーズ発掘試験」の新規募集について
1.シーズ発掘試験の目的
各府省・大学(知財本部・地共センター等)・地方自治体・独立行政法人・TLO等に配置されている各種コーディネータ等が発掘した大学等の研究シーズの実用化を促し、イノベーションの創出に資するとともに、コーディネータ等の活動を支援することを目的としています。2.応募要件

(ただし、実用化の芽を探索するような基礎研究や、産学連携による実用化の予定が固まっている研究テーマは、対象外となります。)

3.採択課題数
1100課題程度4.支援規模
1課題あたり、200万円を上限とします。(ただし、間接経費を含む)5.研究期間
委託研究契約締結日から、平成20年3月31日(月)まで6.募集期間
平成19年1月15日(月)~3月30日(金)(17:00締切)7.応募方法
JSTの電子公募システム(https://puf.jst.go.jp/rqp/index.html)からのご応募をお願いいたします。募集要項は、地域イノベーション創出総合支援事業「シーズ発掘試験」ホームページ(https://www.jst.go.jp/chiiki/seeds/index.html)からも入手できます。