CRESTタイプ
| 研究領域 | 役職 | 氏名 | 所属機関 | 
| 生命システムの動作原理と基盤技術 | 研究総括 | 中西 重忠 | 財団法人大阪バイオサイエンス研究所 所長 | 
| 領域 アドバイザー  | 
	岡田 清孝 | 京都大学大学院理学研究科 教授 | |
| 川人 光男 | 株式会社国際電気通信基礎技術研究所(ATR)脳情報研究所 所長、ATRフェロー | ||
| 郷 通子 | お茶の水女子大学 学長 | ||
| 後藤 由季子 | 東京大学分子細胞生物学研究所 教授 | ||
| 近藤 滋 | 名古屋大学大学院理学研究科 教授 | ||
| 榊 佳之 | 理化学研究所ゲノム科学総合研究センター センター長 | ||
| 桜田 一洋 | 日本シェーリング株式会社リサーチセンター センター長、執行役員 | ||
| 笹井 芳樹 | 理化学研究所発生・再生科学総合研究センター グループディレクター | ||
| 武藤 誠 | 京都大学大学院医学研究科 教授 | ||
| 平野 俊夫 | 大阪大学大学院生命機能研究科 教授 | ||
| 実用化を目指した組込みシステム用ディペンダブル・オペレーティングシステム | 研究総括 | 所 眞理雄 | ソニー株式会社 コーポレートエグゼクティブSVP、 株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所 代表取締役社長  | 
| 副研究総括 | 村岡 洋一 | 早稲田大学理工学部 教授 | |
| 領域 アドバイザー  | 
	岩野 和生 | 日本IBM株式会社 執行役員、ソフトウェア開発研究所長 | |
| 妹尾 義樹 | 日本電気株式会社インターネットシステム研究所 統括マネージャ | ||
| 田中 英彦 | 情報セキュリティー大学院大学 情報セキュリティ研究科長、教授 | ||
| 西尾 章治郎 | 大阪大学情報科学研究科 研究科長、教授 | ||
| 松田 晃一 | NTT-AT IPシェアリング株式会社 代表取締役社長 | ||
| 安浦 寛人 | 九州大学 大学院システム情報科学研究科 教授、 システムLSI研究センター長  | ||
| ナノ界面技術の基盤構築 | 研究総括 | 新海 征治 | 九州大学大学院工学研究院応用化学部門 教授、 九州大学未来化学創造センター センター長  | 
| 領域 アドバイザー  | 
	今栄 東洋子 | 慶應義塾大学大学院理工学研究科 特別研究教授 | |
| 川合 眞紀 | 東京大学大学院新領域創成科学研究科 教授、 理化学研究所川合表面化学研究室 主任研究員  | ||
| 久保 佳実 | 日本電気株式会社 基礎・環境研究所統括マネージャー | ||
| 二瓶 好正 | 東京理科大学総合研究機構 機構長、東京理科大学理工学部 教授 | ||
| 原口 和敏 | 財団法人川村理化学研究所 所長 | ||
| 原田 明 | 大阪大学大学院理学研究科 教授 | ||
| 細野 秀雄 | 東京工業大学フロンティア創造共同研究センター 教授 | ||
| 舛本 泰章 | 筑波大学大学院数理物質科学研究科 教授 | ||
| 松田 武久 | 金沢工業大学ゲノム生物工学研究所 教授 | ||
| 水野 哲孝 | 東京大学大学院工学系研究科 教授 | ||
| 宮野 健次郎 | 東京大学先端科学技術研究センター 教授 | ||
| 渡會 仁 | 大阪大学大学院理学研究科 教授 | ||
| ナノ科学を基盤とした革新的製造技術の創成 | 研究総括 | 堀池 靖浩 | 物質・材料研究機構 フェロー | 
| 領域 アドバイザー  | 
	安宅 龍明 | オリンパス株式会社未来創造研究所 テーマコーディネータ | |
| 江刺 正喜 | 東北大学未来科学技術共同研究センター 教授 | ||
| 榎 敏明 | 東京工業大学大学院理工学研究科 教授 | ||
| 久間 和生 | 三菱電機株式会社 常務執行役開発本部長 | ||
| 杉山 雄一 | 東京大学大学院薬学系研究科 教授 | ||
| 中濱 精一 | 産業技術総合研究所 精密高分子技術プロジェクト プロジェクトリーダー、研究コーディネータ | ||
| 奈良 安雄 | 株式会社半導体先端テクノロジーズ 第1研究部フロントエンドプログラム プログラムマネージャ | ||
| 堀越 佳治 | 早稲田大学理工学術院 教授 | ||
| 前田 瑞夫 | 理化学研究所中央研究所 主任研究員 | ||
| 横山 直樹 | 株式会社富士通研究所 フェロー、ナノテクノロジー研究センター長 | ||
| 吉原 一紘 | アルバック・ファイ株式会社 技術顧問 | 
2006年8月現在