独立行政法人科学技術振興機構(理事長 沖村憲樹)は、「サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト」の実施要項(別紙1)の2.(3)に定めるIT融合型学習活動・教員研修の、平成18年度募集を、平成18年3月1日(水)から開始します。
今回の募集では、教育委員会等管理機関と、学校教育に関する研究活動を行っている大学が連携して、科学技術振興機構が開発したデジタル教材(*1)を利用したIT活用と科学技術・理科に関する観察・実験・実習等の体験的活動とを融合した学習活動(IT融合型学習活動)及びこれについての教員研修を行う企画について、募集いたします。(別紙2)
詳細については、ホームページ(URL http://rika.jst.go.jp/it-spp/index.htm)の実施要項、募集要項、応募要領(ダウンロード可)を参照してください。
今回の募集では、教育委員会等管理機関と、学校教育に関する研究活動を行っている大学が連携して、科学技術振興機構が開発したデジタル教材(*1)を利用したIT活用と科学技術・理科に関する観察・実験・実習等の体験的活動とを融合した学習活動(IT融合型学習活動)及びこれについての教員研修を行う企画について、募集いたします。(別紙2)
詳細については、ホームページ(URL http://rika.jst.go.jp/it-spp/index.htm)の実施要項、募集要項、応募要領(ダウンロード可)を参照してください。
(*1)科学技術振興機構が開発したデジタル教材は以下を参照してください。
「理科ねっとわーく」 (教員用) http://www.rikanet.jst.go.jp/
「理科ねっとわーく」 (一般公開版) http://rikanet2.jst.go.jp/
※理科ねっとわーくは、平成29年に文部科学省 国立教育政策研究所にコンテンツを移管しました。
<お問い合わせ先>
科学技術理解増進部 | 科学技術学習支援第一課 担当:平田孝雄、日紫喜 豊 |
電 話:(03)5214-8416 Fax:(03)5214-8430 | |
E-mail:![]() |