JST(理事長:沖村憲樹)は、平成18年度独創的シーズ展開事業「大学発ベンチャー創出推進」「独創モデル化」「委託開発」における課題の募集を平成18年2月6日(月)から開始します。
大学・公的研究機関等(以下「大学等(注1)」という)の独創的な研究成果(シーズ)について、研究成果の実用化に向けて展開を図るため、課題の技術フェーズに応じた以下の各プログラムにおいて研究者や企業等から課題を募集します。
大学・公的研究機関等(以下「大学等(注1)」という)の独創的な研究成果(シーズ)について、研究成果の実用化に向けて展開を図るため、課題の技術フェーズに応じた以下の各プログラムにおいて研究者や企業等から課題を募集します。
I.各プログラムの内容および公募受付は以下のとおりです。
(1)各プログラムの公募締切
![]() |
大学発ベンチャー創出推進 | 3月17日(金) | ![]() |
![]() |
独創モデル化 | 3月6日(月) | ![]() |
![]() |
委託開発 | 5月9日(火) |
(2)電子公募システムへの登録・申請書受付
今回の公募から電子公募システムによる登録及び申請書提出が必要となります。
下記アドレスの電子公募システム・ホームページにアクセスして、「ログインID」と「パスワード」を取得後、提案するプログラムの申請書様式をダウンロードして作成し提出して下さい。 https://puf.jst.go.jp/rqp/
(アクセス開始は2月6日より)
詳細は各プログラムの公募要領をご覧下さい。
今回の公募から電子公募システムによる登録及び申請書提出が必要となります。
下記アドレスの電子公募システム・ホームページにアクセスして、「ログインID」と「パスワード」を取得後、提案するプログラムの申請書様式をダウンロードして作成し提出して下さい。 https://puf.jst.go.jp/rqp/
(アクセス開始は2月6日より)
詳細は各プログラムの公募要領をご覧下さい。
II.公募説明会の日程
下記の日程で説明会を予定しております。参加を希望される方は、別途、参加申込書に、
必要事項を記入の上、説明会参加申込先までFAXでのお申し込みとなります。
開催地 | 日時 | 場所 | ||||||||||||||||
東京 | 平成18年2月15日(水)
|
東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ B1ホール https://www.jst.go.jp/koutsu.html <説明会参加申込先> (社)新技術協会 事務局 担当 佐藤、伊香 Tel: 03-3837-2055 Fax: 03-3837-2088 | ||||||||||||||||
名古屋 | 平成18年2月20日(月)
|
愛知県名古屋市南区阿原町23-1 研究成果活用プラザ東海 セミナー室 <説明会参加申込先> (社)新技術協会 事務局 担当 佐藤、伊香 Tel: 03-3837-2055 Fax: 03-3837-2088 | ||||||||||||||||
大阪 | 平成18年2月16日(木)
|
大阪府大阪市西区靭本町1-8-4 (財)大阪科学技術センター 8階大ホール http://www.ostec.or.jp/pln/map.html <説明会参加申込先> (財)大阪科学技術センター 技術・情報振興部 担当 篠崎、西田 Tel: 06-6443-5322 Fax: 06-6443-5319 |
*)独創的シーズ展開事業にあわせ、革新技術開発研究事業の公募説明会も同時に行う予定です。
III.各プログラムの公募要領とお問い合わせ先
*)2月3日(金)に各プログラムの公募要領を更新しました。お手数をおかけしますが、必ず更新版をご覧のうえ応募願います。
(1)大学発ベンチャー創出推進
産学連携事業本部 技術展開部 新規事業創出課
TEL 03-5214-0016 FAX 03-5214-0017 E-MAIL
公募要領 https://www.jst.go.jp/tt/koubo/uventure.html (2月3日更新版)
締切 平成18年3月17日(金)
産学連携事業本部 技術展開部 新規事業創出課
TEL 03-5214-0016 FAX 03-5214-0017 E-MAIL

公募要領 https://www.jst.go.jp/tt/koubo/uventure.html (2月3日更新版)
締切 平成18年3月17日(金)
(2)独創モデル化
産学連携事業本部 技術展開部 技術育成課
TEL 03-5214-8475 FAX 03-5214-8496 E-MAIL
公募要領 https://www.jst.go.jp/tt/koubo/dokusou.html (2月3日更新版)
締切 平成18年3月6日(月)
産学連携事業本部 技術展開部 技術育成課
TEL 03-5214-8475 FAX 03-5214-8496 E-MAIL

公募要領 https://www.jst.go.jp/tt/koubo/dokusou.html (2月3日更新版)
締切 平成18年3月6日(月)
(3)委託開発
産学連携事業本部 開発部 開発計画課
TEL 03-5214-8994 FAX 03-5214-8999 E-MAIL
公募要領 https://www.jst.go.jp/itaku/oubo.html (2月3日更新版)
締切 平成18年5月9日(火)
産学連携事業本部 開発部 開発計画課
TEL 03-5214-8994 FAX 03-5214-8999 E-MAIL

公募要領 https://www.jst.go.jp/itaku/oubo.html (2月3日更新版)
締切 平成18年5月9日(火)
各プログラムの特徴 |