図2 らせんスピン配列の直接観察(下図は上図の拡大)
![]() |
![]() |
磁化の方向と大きさを色と明るさで表しています。らせんスピンが一周すると一対の青と緑の縞として見えます。規則的ならせんスピン配列を示す青と緑の縞々に加え、黒くうねった模様が見えます。この黒い模様がらせん磁気ドメイン境界です。下図中の矢印で示すように枝分かれしているパターンが見られ、これが転位欠陥です。 |
![]() |
![]() |
磁化の方向と大きさを色と明るさで表しています。らせんスピンが一周すると一対の青と緑の縞として見えます。規則的ならせんスピン配列を示す青と緑の縞々に加え、黒くうねった模様が見えます。この黒い模様がらせん磁気ドメイン境界です。下図中の矢印で示すように枝分かれしているパターンが見られ、これが転位欠陥です。 |