JSTトッププレス一覧科学技術振興機構報 第1328号 > 別紙1
別紙1

平成30年度公募・第2回審査 交流計画一覧

<単年度実施の交流計画>

受付 受入れ機関名 コース 開始日 終了日 送出し国・地域 送出し機関名 招へい対象者の内訳 交流計画のテーマ
1朝日大学A2018/11/182018/11/25中華人民共和国北京大学大学生6名、教員1名、その他3名高齢社会における口腔衛生活動と最先端予防医療の研修
2朝日大学A2018/09/242018/10/02メキシコ合衆国メキシコ州立自治大学大学生10名、教員1名ホスピタリティマインドに富む「日本型歯科医療」人材の育成を目指して
3足利大学A2018/08/192018/08/27インドネシア共和国セコラ・ジニアス高等学校高校生5名、その他1名エネルギーと繊維産業の町Ashikagaで再生可能エネルギーを体験
インドネシア共和国ラズアルディ高等学校高校生3名
インドネシア共和国国立第17高等学校高校生1名
インドネシア共和国国立第23高等学校高校生1名
4一般財団法人 東北多文化アカデミーA2018/10/212018/10/30台湾国立南投高級中学高校生7名、教員1名被災地における防災/減災のための最先端科学技術とそれに対する建設的な提案に向けた学び
台湾台北市立大同高級中学高校生7名、教員1名
5一般財団法人 東北多文化アカデミーA2018/09/092018/09/18インドネシア共和国アークハイラート大学大学生2名未来型医療拠点における最先端医学研究
フィリピン共和国セントルイス大学大学生1名
モンゴル国国立感染症センター研究者1名
大韓民国韓国科学技術研究院大学院生2名
中華人民共和国上海健康医学院大学生2名
中華人民共和国長春中医薬大学大学生1名
中華人民共和国天津医科大学大学生1名、大学院生2名
中華人民共和国東北師範大学人文学院大学生2名
中華人民共和国南京医科大学大学生1名
6一般財団法人 日本教育支援機構A2018/10/212018/10/30中華人民共和国中国伝媒大学大学生3名、大学院生4名、教員4名日本のメディア利活用の事例調査と体験
7一般社団法人 異文化理解フォーラムA2018/08/292018/09/07中華人民共和国山西省五台県実験中学高校生8名、教員1名ものづくりの文化に触れながら農業推進の夢を膨らませる体験
中華人民共和国山西省五台県職業高校高校生7名、教員1名
中華人民共和国北京崇德中和文化発展センターその他1名
8一般社団法人 国際善隣協会A2018/08/282018/09/01中華人民共和国中国農業機械化科学研究院フホホト分院研究者2名環境保護および生物工学分野における研究成果の事業化
中華人民共和国内蒙古医科大学教員2名
中華人民共和国内蒙古科技大学教員1名
中華人民共和国内蒙古師範大学教員1名
中華人民共和国内蒙古自治区科学技術情報研究院研究者1名
中華人民共和国内蒙古自治区科学技術庁その他2名
中華人民共和国内蒙古自治区農牧業科学院研究者1名
中華人民共和国内蒙古自治区冶金研究院研究者1名
中華人民共和国内蒙古水利科学研究院研究者2名
中華人民共和国内蒙古大学教員2名
中華人民共和国内蒙古農業大学教員2名
9一般社団法人 全国中学校理科教育研究会支援センターA2018/07/302018/08/06中華人民共和国中日青年交流中心高校生4名、教員1名創造性や考える力を身につけるための研修
10一般社団法人 ときの羽根A2018/09/232018/09/29中華人民共和国黄岡市外国語学校高校生9名、教員2名人と自然の調和、生態科学の重要性
中華人民共和国武漢中学高校生4名、教員1名
11一般社団法人 日中協会A2018/09/022018/09/08中華人民共和国甘粛省科学技術情報研究所研究者1名研究開発型の中小企業に対する支持施策とサービス
中華人民共和国甘粛省科学技術庁研究者4名
中華人民共和国甘粛省科学技術庁培訓センター研究者1名
中華人民共和国甘粛省科学技術発展促進センター研究者1名
中華人民共和国甘粛省高新技術創業服務センター研究者1名
中華人民共和国甘粛省生産力促進センター研究者2名
中華人民共和国甘粛省知的所有権局研究者1名
中華人民共和国甘粛省知的所有権事務センター研究者1名
中華人民共和国甘粛省農業エンジニアリング技術研究院研究者1名
中華人民共和国甘蘇省計算センター研究者1名
中華人民共和国甘蘇省分析検定センター研究者1名
12茨城工業高等専門学校A2018/10/152018/10/24インドネシア共和国ガジャマダ大学大学生2名、教員1名ガジャ・マダ大学職業学校との電気電子工学に関するPBL型国際交流活動
13茨城工業高等専門学校A2018/10/152018/10/24バングラデシュ人民共和国ジョソール科学技術大学大学生5名、教員1名茨城高専を起点とした「食の安全・安心」を巡る科学技術体験ツアー
14岩手県A2018/09/302018/10/09中華人民共和国雲南省農業科学院研究者4名雲南省農業科学院園芸作物研究所の研究者の招へいによる園芸品目の栽培技術に関する研修
15岩手県A2018/09/302018/10/09中華人民共和国雲南省農業科学院研究者6名雲南省農業科学院葯用植物研究所の研究者の招へいによる連作障害回避技術に関する研修
16愛媛大学A2018/10/222018/10/31インドネシア共和国ガジャマダ大学大学生6名、大学院生4名社会インフラを支えるシビルエンジニアリングの先端研究・技術
インドネシア共和国バンドン工科大学大学生3名、大学院生2名
17愛媛大学A2018/12/102018/12/19ミャンマー連邦共和国タンリン工科大学大学生2名ミャンマーとの協働によるインフラストラクチャー人材の育成
ミャンマー連邦共和国ミャンマー海事大学大学生6名
ミャンマー連邦共和国モービー工科大学大学生2名
18大阪医科大学A2018/10/232018/11/01ベトナム社会主義共和国ベトナム国家大学ハノイ校大学生6名、教員2名糖尿病合併症抑制と口腔ケアプログラム
19大阪工業大学A2018/11/032018/11/12インドネシア共和国ウィドヤ・マンダラ・カトリック大学大学生6名再生可能エネルギーの創出を目指すチーム研修型体験プログラム
20大阪大学A2018/11/072018/11/14タイ王国ヴィジャシリメディ工科大学大学院生2名、ポスドク1名、教員1名日タイ研究交流の深化を目指した関西圏化学系研究施設への訪問
タイ王国コンケン大学大学院生4名、教員1名
タイ王国チェンマイ大学ポスドク2名、教員3名
タイ王国プリンスオブソンクラー大学大学院生1名、教員2名
21大阪大学A2018/10/142018/10/20タイ王国スアンクラーブ・ウィッタヤライ校高校生10名、教員1名生命医科学分野における国際高大連携プログラムの開発
22大阪大学A2018/09/242018/10/01中華人民共和国中国科学技術大学大学院生10名、教員1名量子ビーム科学の最前線
23大阪大学A2018/11/242018/12/01インドインド工科大学ボンベイ校教員1名若手教員を「日本びいき」にすることで才能ある学生を日本へ定期的に派遣するシステムの構築
インドインド自然科学教育研究大学教員1名
カザフスタン共和国ナザルバエフ大学教員1名
スリランカ民主社会主義共和国コロンボ大学教員1名
スリランカ民主社会主義共和国ペラデニヤ大学教員1名
タイ王国チェンマイ大学教員1名
タイ王国チュラーロンコーン大学教員1名
タイ王国プリンスオブソンクラー大学教員1名
タイ王国マヒドン大学教員1名
マレーシアマレーシア国民大学教員1名
24大阪大学B2018/08/162018/09/05中華人民共和国西安交通大学大学生4名、大学院生6名、教員1名次世代構造材料の創造に向けた最先端その場ナノ観察試験と理論シミュレーションとの融合
25大阪大学A2018/07/172018/07/26中華人民共和国北京航空航天大学大学院生7名、教員1名最先端加速器実験および検出器体験プログラム
26大阪府立大学A2018/10/162018/10/24ベトナム社会主義共和国ベトナム国家大学ホーチミン市校自然科学大学大学生6名、大学院生2名、教員3名環境問題の改善に貢献する人材の育成
27大阪府立大学C2018/09/032018/09/08ラオス人民民主共和国ラオス国立大学大学生8名、教員2名最先端クリーンルームにおける微細化工体験プログラム
28大阪府立大学A2018/10/222018/10/28ブラジル連邦共和国パラナ・カトリック司教大学大学生7名、教員4名機械工学、メカトロニクスおよび知識情報科学の融合領域における最先端科学技術の体験プログラム
29岡山大学A2019/01/162019/01/25中華人民共和国西安交通大学大学生4名、大学院生3名、教員3名有機機能性材料の開発に関する共同研究
30岡山大学C2018/11/052018/11/08タイ王国シーマハサラカム看護大学大学生6名、教員1名アジアの協定校との科学的視座にたった看護学教育連携の強化と世界で活躍するヘルスサイエンス専門職の育成
31岡山大学B2019/01/142019/02/02ベトナム社会主義共和国ハイフォン医科薬科大学研究者2名ベトナム北部有名医療系大学との先端歯学研究交流事業
ベトナム社会主義共和国ハノイ医科大学研究者2名
32岡山大学A2018/11/062018/11/13中華人民共和国吉林大学教員6名農学に関する共同研究の構築
33岡山大学A2018/10/232018/10/30ベトナム社会主義共和国ノンラム大学大学生8名、教員3名岡山大学における最先端の環境生命科学に関わる科学技術体験
34沖縄工業高等専門学校A2018/12/102018/12/19台湾国立台北科技大学大学生5名、大学院生5名ものづくりをベースにした実践的・体験的な高周波回路設計および電子回路に関する研修
35帯広畜産大学A2018/08/192018/08/25中華人民共和国中国農業大学煙台研究院大学院生4名、教員1名、研究者6名畜産バイオマスの有効利用と地球温暖化ガスの制御
36香川大学C2018/12/022018/12/09カンボジア王国カンボジア国立健康科学大学教員2名香川で確立した学際的な生活習慣病の予防・管理戦略の研修
タイ王国チェンマイ大学大学院生1名、教員1名
ベトナム社会主義共和国175軍医病院その他2名
マレーシアマレーシアプトラ大学大学院生1名、教員1名
ミャンマー連邦共和国ヤンゴン第一医科大学教員2名
37香川大学A2018/10/092018/10/18インドネシア共和国バンドン工科大学大学院生2名、教員1名、研究者2名レジリエンス・サイエンスリーダー養成を目指したリスク評価手法と減災対策
ネパール連邦民主共和国トリブバン大学大学院生4名、教員1名
台湾国立中正大学大学生3名、大学院生1名、教員1名
38鹿児島工業高等専門学校A2018/10/192018/10/28ベトナム社会主義共和国ダナン科学技術大学大学生10名、教員1名ロボットコンテスト参加校学生との技術交流および高等科学技術の見学と研修
39金沢工業大学A2018/07/292018/08/07タイ王国ラージャマンガラ工科大学ランナー校大学生10名、教員1名国際ソーシャルイノベーションプログラム:東南アジア新興国の課題解決を図るものづくり活動
40金沢大学B2018/10/222018/11/11インドカルカッタ大学大学院生3名、教員1名海洋プレート・島弧下部地殻ー上部マントル発達過程研究の国際連携強化
フィリピン共和国フィリピン大学大学院生3名
41金沢大学A2018/10/242018/11/02タイ王国チェンマイ大学大学生1名、大学院生3名、教員1名日本とタイの伝統医学に基づく生薬などの植物資源の有効利用
タイ王国マヒドン大学大学生3名、教員1名
42株式会社堀場製作所A2018/09/022018/09/08中華人民共和国北京市理化分析測試中心研究者4名X線分析に関する技術交流
43株式会社堀場製作所B2018/10/282018/11/17ミャンマー連邦共和国ネピドー市開発委員会その他1名環境汚染状況の効率的な測定による環境汚染管理に関する教育
ミャンマー連邦共和国マンダレー開発委員会その他1名
ミャンマー連邦共和国ヤンゴン工科大学教員1名
ミャンマー連邦共和国ヤンゴン市開発委員会その他1名
ミャンマー連邦共和国教育省教員1名
ミャンマー連邦共和国天然資源・環境保全省その他2名
ミャンマー連邦共和国保健・スポーツ省その他3名
44関西大学B2018/08/192018/09/01中華人民共和国中国海洋大学大学生5名、大学院生5名、教員1名DNAオリガミ構造体を活用したトポロジカル超分子核酸の合成
45木更津工業高等専門学校C2018/08/262018/09/03カンボジア王国王立プノンペン大学大学生2名、大学院生2名、教員1名IoTを活用した災害対策:設置およびセキュリティと処理
スリランカ民主社会主義共和国ペラデニヤ大学大学生2名、大学院生2名、教員1名
ネパール連邦民主共和国トリブバン大学大学生2名、大学院生2名、教員1名
46北九州工業高等専門学校A2018/11/112018/11/20インドネシア共和国ガジャマダ大学教員1名、その他9名インドネシア共和国とのグローバルエンジニア育成のための国際協同プログラム
47北九州市立大学A2019/03/022019/03/09ベトナム社会主義共和国ハノイ国立土木大学大学院生2名、教員1名公害を克服した北九州市の環境技術実習
ベトナム社会主義共和国ベトナム国家大学ハノイ校 ハノイ科学大学大学生6名、大学院生2名
48北九州市立大学A2018/12/012018/12/10インドネシア共和国バンドン工科大学大学生5名ゼロ・カーボン先進街区形成のための科学学習プログラム
インドネシア共和国国立インドネシア教育大学大学生5名
49岐阜大学C2018/11/012018/11/10ミャンマー連邦共和国ダゴン大学教員2名ミャンマーの大学基礎実験物理学教育の向上を目指す教員への技術研修
ミャンマー連邦共和国マンダレー大学教員2名
ミャンマー連邦共和国メティラ大学教員2名
ミャンマー連邦共和国ヤダナボン大学教員2名
ミャンマー連邦共和国ヤンゴン大学教員2名
ミャンマー連邦共和国ラショー大学教員2名
50岐阜薬科大学A2018/08/262018/08/30中華人民共和国中国薬科大学大学生1名、大学院生6名、教員1名創薬、育薬、医薬品適正使用に関わる新世代人材の日中連携による育成
51キャセイ・トライテック株式会社A2018/09/032018/09/12中華人民共和国中国科学技術大学大学生5名、大学院生5名、教員1名IoT技術およびその応用に関する現場における体感型研修
52九州工業大学A2018/08/162018/08/23中華人民共和国清華大学大学院生6名、教員1名機械工学分野における国際交流協定校との連携強化によるグローバル人材の育成
中華人民共和国東北大学大学院生8名、教員1名
53九州工業大学A2018/12/022018/12/11中華人民共和国山東大学大学生2名、大学院生3名コマコンテスト協働作業による学生交流
中華人民共和国東北大学大学生2名、大学院生3名、教員1名
54九州工業大学A2019/01/152019/01/22タイ王国コンケン大学大学生3名、大学院生4名、教員1名、研究者3名エネルギー・環境問題への貢献を指向した材料化学に関わる日本ータイ学生交流
タイ王国ブラパ大学大学生2名、大学院生3名、教員1名
55九州工業大学C2018/10/302018/11/08インドインド工科大学デリー校大学院生2名、ポスドク1名次世代情報処理デバイスの作製技術研修
56九州工業大学B2018/11/152018/11/28中華人民共和国北京航空航天大学大学生1名、大学院生1名、教員1名スピントランスファートルク磁気メモリSTT-MRAMの高信頼化およびテスト容易化に関する研究
57九州大学B2018/10/092018/10/23中華人民共和国上海交通大学大学院生4名、教員1名超微細組織解析によるMg合金強化機構の解明に関する国際共同研究
58九州大学A2018/11/052018/11/14ミャンマー連邦共和国ヤンゴン工科大学大学生6名、大学院生2名、教員3名九州大学における先端バイオメディカルエンジニアリング研究、教育体験
59九州大学B2018/10/152018/11/03インドネシア共和国セベラスマレット大学大学院生1名、教員1名グリーンアジア実現のための最先端理工学のアジア共同研究プログラム
マレーシアマレーシア工科大学大学院生1名
台湾国立成功大学大学院生1名、ポスドク1名、教員1名
大韓民国国民大学大学院生1名、教員1名
中華人民共和国四川大学大学院生1名、教員1名
60九州大学B2018/08/162018/09/02中華人民共和国復旦大学大学院生3名、ポスドク2名、教員2名機能性ナノ材料によるマイクロ-ナノ融合センサデバイスの開発
61九州大学A2018/08/212018/08/27中華人民共和国大連医科大学教員11名IoTを活用した企業のヘルスケアプラットフォーム
62京都大学A2018/08/262018/09/04中華人民共和国中国科学技術大学大学院生9名、ポスドク1名高輝度電子ビームの発生とその応用
63京都大学B2018/11/122018/12/02中華人民共和国武漢大学大学生3名、大学院生5名、教員2名プライバシー保護可能な個人データの分析と利活用基盤技術に関する研究交流
64京都大学A2018/11/282018/12/07中華人民共和国南京大学大学院生9名、教員1名水資源および水災害に関する実験・応用研究の施設と設備の見学
65熊本大学A2018/10/302018/11/06インドネシア共和国インドネシアイスラム大学大学生3名、教員4名、その他1名高度な研究・技術力を生み出す日本の教育文化および研究室文化
66熊本大学A2019/01/212019/01/30中華人民共和国吉林大学大学院生3名ナノケミストリー先端技術に関する日中若手研究者交流
中華人民共和国四川大学大学院生2名、教員1名
中華人民共和国中国科学院蘭州化学物理研究所大学院生3名、ポスドク1名
67群馬工業高等専門学校A2018/10/212018/10/30モンゴル国モンゴル高専連盟高校生10名、教員1名科学技術交流と先端技術視察によるモンゴル高専連盟と群馬高専の交流
68群馬大学A2018/10/152018/10/21マレーシアマラ工科大学トレンガヌ校大学生10名、教員1名MARA技術大学トレンガヌ校からの学生受け入れによる国際交流事業
69群馬大学B2018/12/192018/12/27タイ王国マヒドン大学大学院生5名、教員5名、研究者1名アジア発ケイ素科学グローバルリーダーの育成
70公益財団法人 国際環境技術移転センターA2018/11/282018/12/07パラオ共和国公立パラオ高校高校生10名、その他1名パラオ共和国の廃棄物管理問題を背景に日本の廃棄物管理手法に関する研修
71公益財団法人 国際研修交流協会A2018/08/282018/09/05カンボジア王国カルメット国立病院研究者4名、その他2名カンボジアの医療従事者・研究者等による日本の緊急医療体制および脳外科部門を中心とした医療施設の見学・研修プログラム
72公益財団法人 日本ユースリーダー協会A2018/11/232018/11/30タイ王国カエンナホンウィッタヤライ学校高校生4名科学館および民間企業の現場での交流によるタイで将来役立つ科学技術の取得・体験
タイ王国デーブシリンロムカーオ学校高校生4名、教員1名
タイ王国テープリーラースクール高校生3名、教員1名
タイ王国ラタナコーシンソンポットラトクラバン学校高校生4名
73公益財団法人 福岡アジア都市研究所A2018/11/112018/11/18中華人民共和国科学技術部農村科技司高校生12名、教員3名、その他1名アジアのリーダー都市を目指す福岡市における大学の研究力と留学生の活躍
74公益社団法人 科学技術国際交流センターA2018/10/092018/10/13スリランカ民主社会主義共和国スリランカ国立科学財団研究者10名日本・スリランカ 科学技術分野における共同研究促進のための人材育成
75公益社団法人 日本技術士会A2018/08/262018/09/01中華人民共和国浙江省科学技術庁その他11名ものづくりに関する企業技術交流の懸け橋となる行政側の科学技術人材の育成
76工学院大学B2018/07/182018/08/07シンガポール共和国シンガポール国立大学大学院生5名エネルギー材料に関する大学間コンソーシアム構築に向けた共同研究準備プログラム
77工学院大学A2018/10/302018/11/06台湾南台科技大学大学生8名、教員1名持続可能なエネルギー社会のための工学複数分野における最先端科学技術の体験交流
78国立研究開発法人 海洋研究開発機構A2018/10/212018/10/28インドネシア共和国インドネシア気象気候地物庁(BMKG)大学生10名、教員1名自然災害要因の観測・分析・予測の最先端技術
79国立研究開発法人 産業技術総合研究所B2018/09/252018/10/15中華人民共和国南京大学大学院生10名中国環境汚染対策研究に従事する若手研究者育成のための共同研究
80国立研究開発法人 産業技術総合研究所A2018/10/242018/11/02中華人民共和国中国科学技術大学大学院生2名中国と日本の研究者や現役学生との交流による日中の共同研究活動を推進するための環境基盤構築
中華人民共和国中国高エネルギー研究所大学院生1名、研究者1名
中華人民共和国中国地質大学大学院生2名
中華人民共和国武漢工程大学大学院生2名
中華人民共和国武漢大学大学院生2名
81国立研究開発法人 産業技術総合研究所B2018/10/082018/10/27インドネシア共和国インドネシア科学院研究者1名多角的な手法を駆使した動物の腸内細菌叢の多様性と機能解明に関する共同研究
82国立研究開発法人 産業技術総合研究所B2018/11/242018/12/14中華人民共和国西安交通大学大学院生5名、教員1名ソフトロボットのための高分子ゲルアクチュエータ研究
83国立研究開発法人 産業技術総合研究所A2018/10/142018/10/21インドインド工科大学グワハティ校大学院生2名、教員1名高齢化社会におけるQOLの向上を目指した基礎的・先進的な生物医学的アプローチの紹介
インドシッキム大学大学院生2名
インドトリプラ大学大学院生1名
インドナガランド大学大学院生1名
インドマニプール大学大学院生2名
インドミゾラム大学大学院生2名
84 国家公務員共済組合連合会 名城病院A2018/08/272018/08/31タイ王国ラジャビテー病院研究者2名アジアの若手医療人に対する日本の先端医療を体験するプログラム
ベトナム社会主義共和国バクマイ病院研究者2名
85埼玉工業大学A2018/10/032018/10/12中華人民共和国荷澤学院教員2名次世代ものづくり技術の開発に関する研究
中華人民共和国杭州電子科技大学教員1名
中華人民共和国重慶交通大学教員1名
中華人民共和国大連理工大学大学院生2名
中華人民共和国中北大学教員1名
中華人民共和国遼寧科技大学大学院生1名
中華人民共和国厦門大学教員1名
中華人民共和国瀋陽工業大学教員1名
86さいたま市立大宮北高等学校A2018/12/172018/12/23台湾台北市立高級中学校高校生10名、教員2名日本と台湾の高校生が両国で実施するSTEM Programおよび国際交流(台湾 松山高級中等学校)
87埼玉大学A2018/11/052018/11/14ミャンマー連邦共和国マグウェイ医科大学大学院生1名、教員1名生理学分野における日本とミャンマーの研究協力体制の構築
ミャンマー連邦共和国ヤンゴン第一医科大学大学院生2名
ミャンマー連邦共和国国立マンダレー医科大学大学院生2名
88佐賀大学C2018/10/232018/11/01インドネシア共和国カリマンタン工科大学大学生2名カーボンナノチューブ複合電極の作製法とその生物電気化学計測への応用
インドネシア共和国スラバヤ工科大学大学生1名、大学院生1名
89サレジオ工業高等専門学校B2019/01/142019/01/21モンゴル国モンゴル工業技術大学/モンゴル高専大学生5名、教員1名日・蒙の高専学生によるM2M/IoT技術とAWSを活用した水耕栽培システムの共同研究
90静岡北中学校・高等学校A2018/10/172018/10/26タイ王国チュラポーンサイエンススクールローイ校高校生10名、教員1名災害とインフラ整備
91静岡県A2018/11/072018/11/14モンゴル国教育・文化・科学・スポーツ省高校生8名、その他1名静岡県が誇る健康長寿を支える健康・医療分野の研究、技術および取り組みに関する研修
92静岡大学A2018/07/232018/08/01中華人民共和国華中科技大学大学院生5名核エネルギー開発のための放射線測定と放射化材料評価
中華人民共和国中国科学院等離子体物理研究所大学院生5名、教員1名
93静岡大学A2018/11/062018/11/14インドネシア共和国ウダヤナ大学大学生4名自然現象を通信に活用したユニークな流星バースト通信に関する研修
インドネシア共和国ガジャマダ大学大学生4名、大学院生2名、教員1名
94静岡理工科大学A2018/11/022018/11/08中華人民共和国南通大学大学生5名、教員1名国際連携によるPBL活動を通じたIoT技術の開発
中華人民共和国南通理工学院大学生5名
95芝浦工業大学A2018/08/242018/08/31中華人民共和国上海大学大学生10名、教員1名物質・化学系領域における短期研究室配属型インターンシップを通じた持続可能な発展に関する研修
96芝浦工業大学A2018/11/072018/11/15インドアミティ大学大学生10名、教員1名材料工学分野の研究室インターンシップ
97芝浦工業大学C2018/12/032018/12/12インドインド工科大学デリー校大学院生5名超伝導技術における社会的・経済的価値の創出と国際交流
インドインド工科大学マドラス校大学院生5名、教員1名
タイ王国モンクット王トンブリー工科大学大学院生10名、教員1名
マレーシアマレーシアプトラ大学大学院生5名、教員1名
98芝浦工業大学A2018/07/292018/08/04中華人民共和国順德聯誼總會梁銶琚中學高校生10名、教員1名芝浦工業大学における日本の「電子情報技術」に関する体験型研修
99島根大学A2018/09/062018/09/13中華人民共和国北京科技大学大学院生10名、教員1名数理科学と科学技術分野に関する研究交流および北京科技大学生と島根大学生との異文化交流体験
100島根大学A2018/10/152018/10/22タイ王国ナレースワン大学大学院生10名、教員1名数理科学と科学技術分野に関する研究交流およびナレスワン大学生と島根大学生との文化交流
101島根大学A2018/11/112018/11/20中華人民共和国寧夏大学大学院生8名、教員3名薄膜太陽電池の振興に資する技術検討および科学技術教育
102島根大学C2018/09/242018/09/29バングラデシュ人民共和国バングラデシュ国立農業研究所研究者7名バングラデシュ若手研究者向け養液栽培研修
103上智大学A2018/08/162018/08/25中華人民共和国武漢大学大学院生10名、教員1名スマートモビリティとシステム制御技術
104信州大学A2018/08/222018/08/28中華人民共和国浙江理工大学大学生4名、大学院生5名、教員1名日本のファイバー分野における最先端研究と応用事例の紹介
105清真学園高等学校・中学校A2018/11/072018/11/13タイ王国チュラポーンサイエンススクールピッサヌローク校高校生6名、教員1名タイの高校生とともに学ぶ生物多様性と日本の先端科学技術
106 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 核融合科学研究所A2018/09/102018/09/15中華人民共和国中国科学技術大学大学院生4名、教員1名核融合プラズマ加熱用中性粒子入射装置を学ぶ日中若手人材交流プログラム
107 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 核融合科学研究所B2018/09/102018/09/17中華人民共和国中国科学院合肥物理学研究所大学院生6名、研究者1名核融合装置用超伝導コイル電源の高性能化に関する日中交流プログラム
108 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 核融合科学研究所A2018/09/162018/09/25中華人民共和国中国科学技術大学大学院生11名核融合研究推進のための日中教育交流の促進と若手人材育成
109 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 国立天文台A2018/08/202018/08/26中華人民共和国中国科学技術大学大学生3名国立天文台水沢VLBI観測所訪問による東アジアVLBIネット―ワークへの理解増進
110高崎健康福祉大学A2018/10/232018/11/01タイ王国 タマサート大学大学生5名、教員1名日越泰の医療・福祉協力に向けた医療・福祉分野における最新ICT・ロボット技術と人材育成
ベトナム社会主義共和国 ホーチミン医科薬科大学大学生10名、教員1名
111高槻中学校・高等学校A2018/09/242018/09/30タイ王国中等教育サービスエリア事務所2高校生5名、教員1名日本の優れた科学技術に関する日本とタイの高校生の交流・共同研究
タイ王国中等教育サービスエリア事務所5高校生5名、教員1名
112千葉工業大学A2018/10/182018/10/25中華人民共和国ハルビン工業大学大学生10名、教員1名日本的プロダクトデザインの価値を知る
113千葉工業大学A2018/08/022018/08/09台湾国立台北科技大学大学生10名、教員1名サッカーロボットによるロボティクスチャレンジ
114千葉大学A2018/10/212018/10/30中華人民共和国西華大学大学院生10名、教員1名日本の新材料の研究開発の紹介および日本の大学教育と文化のふれあい
115中央大学A2018/09/022018/09/09ベトナム社会主義共和国トゥイロイ大学大学生7名、大学院生3名、教員1名 ベトナムにおける気候変動と産業化に起因する水環境問題の分析と解決策の提案についての共同研究
116中部大学A2018/09/272018/10/04中華人民共和国嘉興学院大学生8名、教員1名 持続可能社会を実現するための環境、エネルギー、情報技術応用および生物応用などの先進的科学技術およびものづくり技術の交流発展
中華人民共和国紹興文理学院大学生7名、教員1名
117筑波大学A2018/08/272018/09/02カザフスタン共和国アルファラビカザフ国立大学大学生2名、教員1名環境政策と人工知能への取り組みを中心とした日本の最先端科学技術
ミャンマー連邦共和国教育省その他3名
中華人民共和国西安電子科技大学大学生10名、教員1名
118帝京大学A2018/10/152018/10/24ベトナム社会主義共和国ベトナム国立大学ホーチミン校医学部付属小児病院1研究者4名アジアでの医療安全管理・感染症制御・セキュリティーに関する共同研究
ベトナム社会主義共和国国立ハノイ小児病院研究者4名
119帝京大学A2018/10/082018/10/14インドアミティ大学大学生6名、教員1名 機械工学、情報電子およびバイオサイエンス分野に於ける日本の先端的研究の実験演習プログラム
120電気通信大学B2018/09/102018/09/20インドネシア共和国スティム・アトマ・ルハル大学大学生4名、教員3名環境災害を可視化するIoT計測技術の共同研究
121電気通信大学C2018/11/182018/11/27中華人民共和国中国科学技術大学大学生5名、大学院生5名、教員1名マルチメディア通信技術に関する最新研究成果の紹介と交流
122電気通信大学B2018/10/292018/11/11中華人民共和国北京理工大学大学院生10名先端ロボティクスにおける共同研究
123電気通信大学A2018/11/212018/11/27マレーシアトゥンフセインオンマレーシア大学大学生10名、教員1名持続可能未来社会の実現に向けたものづくり基盤技術
124電気通信大学A2018/08/262018/09/01中華人民共和国ハルビン工程大学大学生4名、大学院生6名、教員1名UEC・HEU先端材料化学分野における学術研究交流
125東京医科歯科大学C2018/09/302018/10/06台湾台北医学大学大学生10名、教員1名再生医療支援人材育成の海外展開プログラム
126東京海洋大学C2018/07/292018/08/05インドネシア共和国インドネシア国立航空宇宙研究所研究者1名GNSSの総合的技術の習得
インドネシア共和国バンドン工科大学大学院生1名
インドバードワン大学研究者1名
シンガポール共和国シンガポール陸上交通局研究者1名
スリランカ民主社会主義共和国サバラガムワ大学スリランカ校大学院生1名
スリランカ民主社会主義共和国スリランカ測量部研究者1名
タイ王国アジア工科大学院研究者1名
ネパール連邦民主共和国国土改良・管理省研究者1名
パキスタン・イスラム共和国宇宙技術大学大学院生1名
フィリピン共和国フィリピン大学ディリマン校教員2名
ミャンマー連邦共和国ヤンゴン工科大学教員1名
モンゴル国モンゴル国立大学研究者1名
台湾国立成功大学大学院生2名
中華人民共和国香港理工大学大学院生1名
中華人民共和国中国石油大学教員1名
中華人民共和国南京航空大学ポスドク1名
127東京大学A2018/10/222018/10/31パキスタン・イスラム共和国メフラン理工大学大学生7名、教員4名ソフトウェア工学のアドバンスな分野での教育・研究を通じた国際交流
128東京大学A2018/10/082018/10/14中華人民共和国中国科学院遺伝・発育生物学研究所研究者2名中国科学院微生物研究所若手研究者との科学技術交流
中華人民共和国中国科学院微生物研究所研究者10名
129東京大学A2018/10/282018/11/03中華人民共和国南京大学大学生3名、大学院生7名、教員1名都市・建築の環境とエネルギー
130東京大学B2018/10/302018/11/19インドインド工科大学ボンベイ校大学院生1名ハイスループットフェノタイピングデータとゲノムワイドDNA多型の関連のモデル化とその植物育種への応用
インド国際半乾燥熱帯作物研究所ポスドク1名
131東京都市大学C2018/10/082018/10/17フィリピン共和国デラサール大学大学院生5名、教員1名自然災害に対する減災技術と構造物の維持管理技術に関する学生交流
132東京都市大学A2018/11/052018/11/14台湾国立中央大学大学生10名、教員1名日本の橋梁・トンネルにおける最先端技術の学修および日台における比較と相違
133東京都市大学A2018/08/242018/09/02中華人民共和国厦門理工学院大学生7名、大学院生3名、教員1名最先端電子情報通信技術体験を通じた国際的学生交流
134東京理科大学B2018/09/302018/10/20中華人民共和国西安交通大学大学院生5名、教員1名航空機用複合材料の材料強度評価に関する最先端技術の共同研究プログラム
135東京理科大学A2018/11/142018/11/20インドネシア共和国インドネシアイスラム大学大学生5名、教員1名環境・エネルギー材料科学における基礎研究と応用研究の接点から共同研究可能性の模索
中華人民共和国広西大学大学院生5名、教員1名
136東京理科大学A2018/10/092018/10/17中華人民共和国曲阜師範大学大学生5名、大学院生3名、教員1名、研究者1名アクティブラーニングを取り入れた日本型理科教員養成の方法論
137東邦大学A2018/08/272018/09/02中華人民共和国青海省チベット医薬学会教員6名漢方医学と中医学の情報交換と交流
138東北大学A2018/11/042018/11/11インドネシア共和国バクリー大学大学生5名、教員1名「農免疫」を基盤とした農畜水産物の健全育成
インドネシア共和国 ボゴール農科大学大学院生5名
139東北大学B2018/07/232018/08/01中華人民共和国厦門大学大学生9名、大学院生1名、教員1名環境微生物を用いた都市廃棄物の省エネ・創エネ型処理による低炭素社会づくり
140東北大学A2018/10/282018/11/06中華人民共和国南京大学大学生10名、教員1名震災復興における環境・防災に配慮した未来志向型社会づくり
141東洋大学A2018/09/182018/09/25インドマンガラム工科大学大学生9名、教員1名バイオ・ナノ融合分野先端研究の体験と日本の伝統・文化の紹介
142鳥取大学A2018/11/032018/11/11中華人民共和国中国農業科学院農業環境および可持続発展研究所大学院生7名、教員1名、研究者3名持続可能な社会の在り方を考える環境保全型農業プログラム
143富山大学C2018/10/152018/10/24大韓民国世明大学校大学生4名、大学院生1名、教員1名韓薬研究に新たな展開をもたらす人材育成を目指した韓国若手研究者との研究交流
144豊橋技術科学大学A2018/12/092018/12/16インドインド理科大学院大学院生10名日印のベンチャー生態系の画期的・改善的各革新のポートフォリオの比較研究
145長岡工業高等専門学校A2018/10/082018/10/17マレーシア高等職業訓練センター マラッカ校大学生10名、教員1名ADTEC Melaka校と長岡高専との実践的ものづくり交流と先端技術視察
146長岡工業高等専門学校A2018/11/112018/11/20中華人民共和国広東東軟学院大学生10名、教員1名広東東軟学院と長岡高専との実践的ものづくり交流と先端技術視察
147長崎県立長崎西高等学校A2018/08/242018/09/02ベトナム社会主義共和国アムステルダム高校高校生5名、教員1名ベトナム・ベトドク高等学校およびアムステルダム高等学校生徒の科学技術研修および長崎SSH校生徒との科学技術交流
ベトナム社会主義共和国ベトドク高校高校生5名、教員1名
148長崎大学A2018/08/222018/08/31中華人民共和国揚州大学大学生5名、教員1名東シナ海を取りまく最先端の水産科学分野における日中共同研究の推進
中華人民共和国浙江海洋大学大学生5名、教員1名
149名古屋市立大学A2018/09/022018/09/09モンゴル国モンゴル国立医科大学大学生4名、教員1名根拠に基づいた健康的なコミュニティづくり
東ティモール民主共和国パーツ大学大学生4名、教員1名
150名古屋大学A2018/08/262018/09/01中華人民共和国中国農業大学大学院生3名、教員1名日本の未来型園芸産業を基盤とした日中共同研究の展開
151名古屋大学B2018/09/112018/10/01タイ王国チュラーロンコーン大学大学院生1名プラズマサイエンスを用いた先端触媒材料合成に関する研究交流
ベトナム社会主義共和国ハノイ工科大学大学院生1名
152名古屋大学A2018/11/072018/11/16タイ王国マヒドン大学大学院生3名ASEANの天然資源を活用した環境材料に関する研究交流
ラオス人民民主共和国ラオス国立大学大学生3名、教員1名
153奈良女子大学A2018/09/102018/09/19中華人民共和国南京大学大学院生10名、教員1名 中国との基礎理学における人材育成並びに学術交流基盤の持続的構築
154新潟大学A2019/02/122019/02/21タイ王国タマサート大学大学院生5名超高齢社会に求められる歯学研究の現在と未来
台湾国立陽明大学大学院生2名、研究者1名
155新潟大学A2018/08/302018/09/05中華人民共和国中国農業大学大学院生4名、教員7名持続可能な農業生産・食品製造に関する先進事例の研修
156日本工営株式会社B2018/10/012018/10/21カンボジア王国カンボジア工科大学教員2名特殊土や軟弱地盤の特性に関する研究および流域の水循環・物質循環に関する研究
157弘前大学A2018/09/142018/09/23タイ王国コンケン大学大学院生5名X-バンドおよびQ-バンドESR法を用いた色素系抗酸化物による活性酸素種の捕捉に関する研究交流
タイ王国チェンマイ大学大学院生5名
158弘前大学C2018/08/212018/08/30インドコーチン大学ポスドク3名、教員1名アジアの日降水量グリッドデータ(APHRODITE)作成と極端降水イベントの評価
インド地球科学省その他2名
ネパール連邦民主共和国トリブバン大学教員3名、その他1名
ネパール連邦民主共和国ネパール気象庁その他1名
パキスタン・イスラム共和国パキスタン気象庁その他1名
パキスタン・イスラム共和国環境エネルギーインテグレーション有限責任会社ドイツその他1名
バングラデシュ人民共和国クルナ工科大学ポスドク2名
159広島大学A2018/09/252018/10/03インドネシア共和国アイルランガ大学大学生1名持続可能な開発目標(SDGs)達成のための学生国際サマースクール
スリランカ民主社会主義共和国ペラデニヤ大学大学生1名、大学院生1名、教員1名
タイ王国カセサート大学大学生1名、大学院生1名、教員1名
バングラデシュ人民共和国ノアカリ科学技術大学大学院生2名、教員1名
フィリピン共和国ビサヤ州立大学大学院生2名
フィリピン共和国フィリピン大学ディリマン校大学院生2名
ベトナム社会主義共和国ホーチミン市食品産業大学大学生2名
大韓民国国立全南大学大学生2名
160福岡工業大学A2018/11/252018/12/01中華人民共和国青島科技大学大学生5名、その他1名最先端科学技術の体感と最先端人材育成プログラムの体験
中華人民共和国南京理工大学大学院生5名、その他1名
161福山大学A2018/08/272018/09/02ベトナム社会主義共和国ハノイ国立土木大学大学生10名、教員1名瀬戸内の自然とスマートシステムの共生
162北陸先端科学技術大学院大学C2018/10/212018/10/30インドネシア共和国バンドン工科大学大学生5名、大学院生3名スパコンを用いたナノテクシミュレーション科学
インドキリスト大学大学生1名
ベトナム社会主義共和国ベトナム国家大学ホーチミン市校自然科学大学大学生1名
163北海道大学C2018/10/012018/10/10スリランカ民主社会主義共和国ペラデニヤ大学大学院生3名、教員1名データサイエンスが牽引するサステナブルグローバルヘルス研究教育プログラム
タイ王国マヒドン大学大学院生4名
フィリピン共和国デラサール大学大学院生4名
大韓民国ソウル国立大学大学院生4名
164松江工業高等専門学校A2018/09/102018/09/15シンガポール共和国テマセクポリテクニック大学生10名、教員1名松江地域における情報産業の調査と視察
165三重大学A2018/10/162018/10/24インドネシア共和国ガジャマダ大学大学院生3名インドネシアとの次世代マテリアルズデザイン共同研究に向けた持続的ネットワークの構築
インドネシア共和国バンドン工科大学大学院生3名
166宮崎大学A2018/12/122018/12/21インドJBAS女子大学大学院生1名日本-インド バイオメディカル分野の次世代育成と質の高い技術の習得によるインドの卓越した教育研究の推進
インドアミテイ大学ジェイプール校大学院生1名、教員1名
インドインド工科大学ヴァーラーナスィー校ポスドク1名
インドインド工科大学カンプール校大学院生1名、教員1名
インドインド工科大学ハイデラバード校大学院生1名
インドヴィアイティ大学大学院生2名
インドオリッサ農工大学教員1名
インドジョウティ工科大学教員1名
インドセダーパテル大学大学院生1名、教員1名
インドニッテ大学大学院生1名、教員3名
インドビルラ工科大学メスラ校大学院生1名
167宮崎大学A2019/01/202019/01/29インドネシア共和国リアウ大学大学生8名、大学院生2名、教員1名先進的な海岸環境修復技術
168宮崎大学A2018/09/032018/09/12中華人民共和国重慶理工大学大学生5名、大学院生3名、教員2名、その他1名環境保全と健康維持に密着したものづくり先端研究の体験
169明治大学A2018/10/282018/11/03タイ王国チュラーロンコーン大学大学院生8名、教員2名化学・材料分野における研究討論および先端技術学習
170名城大学A2018/08/252018/09/02インドデンプ人文科学大学大学生9名、教員1名名城大学と日本のナノ材料研究の最先端
171山形大学A2018/11/052018/11/11タイ王国カセサート大学大学生10名、その他1名有機材料の基礎研究とその応用・実証技術開発
172山口大学A2018/10/042018/10/13マレーシアマレーシアプトラ大学大学生4名、大学院生2名、教員1名リモートセンシングと人工知能による先端情報処理技術に関する学習と体験
173横浜国立大学A2018/12/052018/12/12モンゴル国新モンゴル高等学校高校生10名、教員1名「これからの都市はどうあるべきか」をテーマに人類および地球が直面している多くの社会的な課題に関する研修
174横浜国立大学A2018/12/032018/12/12中華人民共和国大連理工大学大学生10名、教員1名横浜・神奈川における日本の最新技術と伝統に関する研修
175横浜国立大学A2018/10/142018/10/23中華人民共和国山西大学大学院生2名 横浜国立大学(YNU)のトップ協定校の優秀学生による先端科学技術研究の体験プログラム
中華人民共和国山東大学大学生3名、大学院生1名、教員1名
中華人民共和国上海交通大学大学院生2名
中華人民共和国同済大学大学生1名、大学院生1名
176横浜国立大学A2018/12/022018/12/10中華人民共和国北京交通大学大学生3名、大学院生2名、教員1名日本の都市交通システムの先進技術と課題
177横浜市立大学A2019/01/272019/02/03大韓民国仁川大学大学生10名、教員1名少子高齢化・人口減少時代の都市計画技術
178横浜市立大学A2019/01/202019/01/26フィリピン共和国フィリピン大学マニラ校大学生10名、教員1名日本・フィリピンにおける感染対策と看護の役割
179立命館大学A2018/10/182018/10/24インドネシア共和国 セプルーノペムバー工科大学 (ITS)大学院生2名、教員1名人と地球にやさしいモノづくりの実現に向けたソフトとハードの融合
インドニッテ大学大学院生4名
タイ王国モンクット王トンブリー工科大学大学院生2名、教員1名
フィリピン共和国アテネオデマニラ大学大学院生2名
マレーシアマレーシア工科大学大学院生2名、教員1名
180立命館中学校・高等学校A2018/08/162018/08/22タイ王国チトラダスクール高校生9名、教員2名最先端科学がつなぐタイの未来と日本の未来
181和歌山大学A2018/11/242018/12/01中華人民共和国東北大学大学生10名、教員1名和歌山大学の独創的な知能ロボット研究を体験
182早稲田大学A2018/12/102018/12/18ブータン王国ブータン王立大学大学生10名、教員2名最先端情報通信技術と関連産業を通じた社会的課題の解決
183早稲田大学A2018/11/122018/11/21中華人民共和国西安交通大学大学生9名、教員1名日本のものづくりICT最前線

<複数年度実施の交流計画>

受付 受入れ機関名 コース 開始日 終了日 送出し国・地域 送出し機関名 招へい対象者の内訳 交流計画のテーマ 年数
1東京農工大学B2018/11/112018/12/01マレーシアクアラルンプール大学 英国マレーシア校大学院生1名、教員1名膝変形性関節症進行パターンの計算機支援診断のための深層学習と半自動セグメンテーションの融合 2年
2金沢大学A2018/10/012018/10/10中華人民共和国天津中医薬大学大学生2名、大学院生3名、教員1名漢方医学と中医学の情報交換と交流 3年