JSTトッププレス一覧科学技術振興機構報 第1275号 > 別紙1
別紙1

平成29年度公募第3回審査 交流計画一覧

<単年度実施の交流計画>

受付 受け入れ機関名 コース名 実施予定期間 送り出し国
・地域名
送り出し機関名 招へい対象者の内訳 交流計画のテーマ
1岩手大学A.科学技術体験コース平成29年11月26日~平成29年12月2日 中華人民共和国 大連理工大学中華人民共和国:大学院生(10名)教員(1名)分子接合技術のための有機材料の製造と成形に関する技術交流
2東北大学A.科学技術体験コース平成30年2月21日~平成30年2月28日 中華人民共和国 同済大学中華人民共和国:大学院生(10名) 東日本大震災6年間の復興の歩みを学ぶ現地研修・技術交流
3筑波大学B.共同研究活動コース平成29年11月7日~平成29年11月16日 ベトナム社会主義共和国 ハノイ工科大学ベトナム社会主義共和国:大学生(2名) リチウムイオン電池の新規アノード電極材料の構造と電子状態解析
4宇都宮大学A.科学技術体験コース平成29年12月3日~平成29年12月12日 カンボジア王国 王立農業大学カンボジア王国:大学生(5名)大学院生(5名)教員(1名)イチゴのアグリビジネスに関わる科学技術の習得
5群馬大学A.科学技術体験コース平成29年11月16日~平成29年11月24日 中華人民共和国 中国科学院都市環境研究所 中華人民共和国:大学院生(2名)教員(1名)研究者(3名)wet系廃棄物・バイオマスの次世代利用システム構築のための生物学-熱化学学際的人材育成と拠点形成
6埼玉大学A.科学技術体験コース平成30年1月9日~平成30年1月18日タイ王国 パヤオ大学タイ王国:大学生(4名)新規がん転移抑制剤の開発をめざした日・タイ共同研究ネットワークの構築
7東京大学A.科学技術体験コース平成29年12月1日~平成29年12月10日 中華人民共和国 武漢理工大学中華人民共和国:大学院生(6名)教員(1名) 画像—テキスト多模実態検索における交流
8東京大学A.科学技術体験コース平成29年11月5日~平成29年11月11日 中華人民共和国 東華理工大学中華人民共和国:大学生(1名)大学院生(1名)研究者(8名)その他(1名) 逆問題の理論と応用に関する研究交流
9横浜国立大学A.科学技術体験コース平成29年12月4日~平成29年12月13日 中華人民共和国 大連理工大学中華人民共和国:大学生(10名)教員(1名) 横浜・神奈川から、日本の最新技術と伝統を学ぶ。
10横浜国立大学A.科学技術体験コース平成29年11月14日~平成29年11月23日 中華人民共和国 山東大学中華人民共和国:大学生(2名)大学院生(4名)教員(1名) 日本の科学技術の開発・応用及び日本社会の再認識―TOP協定大学
のエクセレンス学生へのプログラム―
11横浜国立大学A.科学技術体験コース平成29年12月6日~平成29年12月13日 モンゴル国 新モンゴル学校
モンゴル国:高校生(10名)教員(1名) 「これからの都市はどうあるべきか」をテーマに人類および地球が直面している多くの問題を考える。
12長岡技術科学大学A.科学技術体験コース平成29年10月23日~平成29年10月30日 中華人民共和国 ハルビン工業大学
ハルビン理工大学
中華人民共和国:大学院生(8名)ポスドク(1名)教員(2名) 室温成形できるマグネシウム合金の開発と変形メカニズムの解明
13長岡技術科学大学B.共同研究活動コース平成29年12月4日~平成29年12月15日 ベトナム社会主義共和国 ハノイ工科大学
ダラット大学
ベトナム社会主義共和国:大学生(8名)ポスドク(1名)研究者(1名) パルス加速器等による放射線利用のための日越人材育成
14新潟大学A.科学技術体験コース平成29年10月22日~平成29年10月31日 中華人民共和国 中国科学院 シーサンパンナ熱帯植物園 中華人民共和国:大学生(1名)大学院生(4名)ポスドク(1名)
ラオス人民民主共和国:大学院生(1名)
ミャンマー連邦共和国:大学院生(1名)
フィリピン共和国:大学院生(1名)
タイ王国:大学院生(1名)
東アジア地域における里山の機能と維持管理システムに関する研修
15新潟大学B.共同研究活動コース平成30年1月19日~平成30年2月8日 マレーシア
ミャンマー連邦共和国
マレーシア国民大学
ヤンゴン第一医科大学
マレーシア:大学院生(5名)教員(1名)
ミャンマー連邦共和国:大学院生(5名)教員(1名)
健康で活発なアジアの高齢社会に向けた介護施策を促進する交流プログラム
16金沢大学B.共同研究活動コース平成29年11月1日~平成29年11月19日 モンゴル国 モンゴル国立大学モンゴル国:大学生(3名)大学院生(2名)教員(1名)水美し国日本で学ぶ水管理と環境
17金沢大学A.科学技術体験コース平成29年11月17日~平成29年11月26日 中華人民共和国 河南中医薬大学中華人民共和国:大学院生(4名)教員(1名)漢方生薬の日本産と中国(河南省)産の産地別品質の比較研究
18北陸先端科学技術大学
院大学
A.科学技術体験コース平成29年11月20日~平成29年11月29日 インド共和国 ビヤニ大学グループ(自治研究所) インド:大学生(4名)大学院生(4名)研究者(2名) 国際学会参加、最先端研究室視察、異分野研究学習、日本文化体験等を通じた科学技術経験コース
19北陸先端科学技術大学
院大学
A.科学技術体験コース平成29年11月1日~平成29年11月10日ベトナム社会主義共和国 ベトナム国家大学ハノイ校理科大学
ベトナム国家大学ホ-チミン ハノイ科学技術大学
ハノイ医科大学
ハノイ大学
ダオヅイツ高学校
ダナン大学
ベトナム社会主義共和国:高校生(1名)大学生(5名)大学院生(1名)教員(2名)研究者(1名) マテリアルサイエンス研究科の学生との交流を通じた最先端研究設備、実験、授業、課題発表等の体験
20北陸先端科学技術大学院大学A.科学技術体験コース平成29年10月18日~平成29年10月27日 ベトナム社会主義共和国 ハノイ国立教育大学
ベトナム国家大学群教育大学
ベトナム社会主義共和国:大学生(2名)大学院生(3名)教員(5名) JAISTの先進的な教育研究環境の体験
21北陸先端科学技術大学院大学B.共同研究活動コース平成29年11月1日~平成29年11月12日 マレーシア マレーシア工科大学マレーシア:大学生(2名)大学院生(3名)研究者(1名) マレーシアの環境問題解決のためのマテリアル開発に関する共同研究プログラム
22岐阜大学B.共同研究活動コース平成29年11月7日~平成29年11月26日 ミャンマー連邦共和国 マンダレー大学
ダゴン大学
ヤダナボン大学
メティラ大学
ラショー大学
ミャンマー連邦共和国:大学院生(3名)ポスドク(7名)先端機器制御による超原子核実験の解析
23静岡大学A.科学技術体験コース平成29年12月3日~平成29年12月12日 中華人民共和国 西南物理研究院
四川大学
中華人民共和国:大学院生(9名)教員(2名) 核融合炉開発のためのプラズマ相互作用とトリチウム回収技術
24静岡大学B.共同研究活動コース平成30年1月14日~平成30年1月23日 インド インド工科大学
ハイデラバード校
インド:大学生(5名)大学院生(4名)研究者(1名) 次世代輸送機器産業人材育成のための静岡・ハイデラバード産官学協働インターンシップ
25豊橋技術科学大学C.科学技術研修コース平成29年11月26日~平成29年12月2日 ベトナム社会主義共和国 ベトナム国家大学ホーチミン市校工科大学
ベトナム国家大学ホーチミン市校国際大学
ハノイ国立土木大学
フエ医科薬科大学
ホーチミン市立天然資源環境大学
ベトナム社会主義共和国:大学生(4名)大学院生(6名) 天然物などの複雑な有機化合物の構造決定
26豊橋技術科学大学A.科学技術体験コース平成30年1月21日~平成30年1月28日 インド インド科学大学インド:大学院生(10名) 起業家的イノベーション生態系の強靭性と倒産リスクに関する日印の比較研究
27名古屋工業大学A.科学技術体験コース平成29年11月5日~平成29年11月14日 マレーシア マレーシア工科大学マレーシア:大学院生(10名)教員(2名) ガス精製および水質浄化用セラミックス系材料のミクロ・メソ多孔質構造評価
28名古屋大学A.科学技術体験コース平成29年11月20日~平成29年11月26日 インドネシア共和国 ガジャマダ大学インドネシア共和国:大学生(5名)大学院生(5名)教員(1名) 最先端木質科学を肌で感じる1週間
29名古屋大学B.共同研究活動コース平成29年12月3日~平成29年12月15日 中華人民共和国 中国農業大学中華人民共和国:大学院生(3名)教員(1名) 日中共同で取り組む未開拓農業工学研究
30名古屋大学A.科学技術体験コース平成29年11月27日~平成29年12月3日 中華人民共和国 中国科学技術大学中華人民共和国:大学生(10名)教員(1名) 情報技術で優しい人間社会の実現を目指す先端的な研究の視察
31京都工芸繊維大学A.科学技術体験コース平成30年2月27日~平成30年3月8日 ラオス人民民主共和国
カンボジア王国
ベトナム社会主義共和国
ラオス国立大学
王立プノンペン大学
キリロム工科大学
ベトナム国家大学ホーチミン市校理科大学
カントー大学
カンボジア王国:大学生(4名)教員(1名)
ラオス人民民主共和国:大学生(2名)教員(1名) ベトナム社会主義共和国:大学生(4名)
健康長寿社会実現のためのバイオ×ITエンジニア育成スクール
32京都大学A.科学技術体験コース平成29年9月25日~平成29年10月4日 マレーシア マラヤ大学
マレーシア工科大学
マレーシア・イスラム理解研究所
南方大学学院
サラワク大学
マレーシア:研究者(2名)その他(8名) マレーシア地方大学・研究機関における学術情報基盤環境の構築・整備への支援
33大阪大学A.科学技術体験コース平成29年11月5日~平成29年11月14日 ブルネイ・ダルサラーム国
カンボジア王国
ラオス人民民主共和国
モンゴル国
台湾
ブルネイ・ダルサラーム大学
王立プノンペン大学
ラオス国立大学
モンゴル国立大学
国立精華大学
国立成功大学
ブルネイ・ダルサラーム国:大学院生(1名) カンボジア王国:大学院生(2名)
ラオス人民民主共和国:大学院生(2名) モンゴル国:大学生(1名)大学院生(1名) 台湾:大学院生(3名)
新興発展途上国であるカンボジア、ラオス、モンゴル、ブルネイ、台湾よりの大学院生への和食を支える伝統的醗酵食品産業の紹介
34大阪大学B.共同研究活動コース平成29年12月6日~平成29年12月26日 インド
マレーシア
ミャンマー連邦共和国
タイ王国
インド工科大学 ハイデラバード校
マラヤ大学
ヤンゴン工科大学
モンクット王北バンコク工科大学
モンクット王トンブリー工科大学
チュラロンコン大学
インド:大学院生(1名) マレーシア:大学院生(1名)
ミャンマー連邦共和国:教員(2名)
タイ王国:大学院生(3名)教員(1名)研究者(1名)
溶接・接合と材料科学に関する国際共同研究を利用した未来技術開発への第一歩
35大阪大学B.共同研究活動コース平成29年11月1日~平成29年11月5日 台湾 国立清華大学台湾:大学院生(10名)タンパク質機能研究の大学間コンソーシアム構築に向けた国際交流プログラム
36神戸大学A.科学技術体験コース平成29年11月1日~平成29年11月8日 中華人民共和国 湖北省科学技術庁 湖北技術取引所 湖北省中医院
武漢大学 中南医院
中華人民共和国:研究者(10名)高齢社会を支える医療・健康工学
37神戸大学B.共同研究活動コース平成30年1月7日~平成30年1月23日タイ王国 タンマサート大学タイ王国:大学生(3名)大学院生(4名)教員(1名)神戸・西播磨・京都がほこる物質材料研究と計測評価技術:大学研究室・放射光施設・民間企業でのインターンシップと見学
38島根大学B.共同研究活動コース平成29年11月26日~平成29年12月16日 ベトナム社会主義共和国 ハノイ工科大学ベトナム社会主義共和国:大学生(1名)大学院生(2名) 鉄鋼材料の結晶学的微細組織分析。
39岡山大学B.共同研究活動コース平成30年1月11日~平成30年1月31日 インドネシア共和国 ハサヌディン大学インドネシア共和国:教員(3名)咀嚼筋筋活動に関するハサヌディン大学との連携研究
40岡山大学C.科学技術研修コース平成29年11月6日~平成29年11月9日タイ王国 シーマハサラカム看護大学タイ王国:大学生(6名)教員(1名)アジアの協定校との教育連携強化と、世界で活躍するヘルスサイエンス専門職の育成
41岡山大学A.科学技術体験コース平成29年11月13日~平成29年11月20日 中華人民共和国 吉林大学中華人民共和国:教員(8名)農学に関する共同研究
42岡山大学A.科学技術体験コース平成30年1月21日~平成30年1月28日バングラデシュ人民共和国
中華人民共和国
大韓民国
タイ王国
ラジシャヒカレッジ
東北師範大学付属中学校
慶南科学高校
タイ国立カセサート大学附属高校
バングラデシュ人民共和国:高校生(3名)教員(1名) 中華人民共和国:高校生(2名)教員(1名)
大韓民国:高校生(2名)教員(1名)
タイ王国:高校生(3名)教員(1名)
アジア諸国の高校生が岡山大学で日本の先端科学技術を体験する
43岡山大学A.科学技術体験コース平成29年11月26日~平成29年12月3日 中華人民共和国 南方医科大学中華人民共和国:大学生(4名)大学院生(6名)日本で最先端の医療分子イメージングに関わる科学技術を体験プログラム
44岡山大学B.共同研究活動コース平成30年2月22日~平成30年3月9日ミャンマー連邦共和国 ヤタナポンサイバーシティ工科大学ミャンマー連邦共和国:大学院生(5名)教員(5名)Javaプログラミング学習支援システムにおけるオブジェクト指向プログラミング手法の学習機能の研究
45山口大学A.科学技術体験コース平成29年11月12日~平成29年11月18日タイ王国 コンケン大学タイ王国:大学生(10名)教員(1名) 日本の優れた情報処理技術、特にリモートセンシング技術に関する学習と体験
46徳島大学A.科学技術体験コース平成29年12月4日~平成29年12月13日 中華人民共和国 北京航空航天大学中華人民共和国:教員(5名) 電気電子工学における教育方法及び共同学位プログラムの促進に関する意見交換
47香川大学A.科学技術体験コース平成29年11月10日~平成29年11月19日 インドネシア共和国 バンドン工科大学インドネシア共和国:大学院生(4名)研究者(5名)その他(2名) レジリエンス・サイエンスリーダー養成を目指したリスク評価手法と減災対策を学ぶ
48愛媛大学A.科学技術体験コース平成29年12月4日~平成29年12月13日ミャンマー連邦共和国 タンリン工科大学
ミャンマー海事大学
ミャンマー連邦共和国:大学生(10名)ミャンマーとの協働によるインフラストラクチャー人材の育成
49愛媛大学C.科学技術研修コース平成30年2月1日~平成30年2月10日 インドネシア共和国
ネパール連邦民主共和国
スリランカ民主社会主義共和国
国立ハサヌッディン大学
トリブバン大学
カトマンズ大学
国立ペラデニヤ大学
インドネシア共和国:大学院生(4名)教員(1名) ネパール連邦民主共和国:大学院生(12名)教員(3名) スリランカ民主社会主義共和国:大学院生(4名)教員(1名)地盤災害科学と防災技術に関する青少年向けワークショップ型研修
50高知大学A.科学技術体験コース平成29年11月6日~平成29年11月15日マレーシア
タイ王国
ベトナム社会主義共和国
マレーシア・サラワク大学
カセサート大学
コンケン大学
ハノイ教育大学
マレーシア:大学生(2名)
タイ王国:大学生(5名) ベトナム社会主義共和国:大学生(3名)
東南アジアの学生が自然豊かな高知で、地域資源を活かす日本の農林水産業と環境技術について学ぶ
51九州工業大学B.共同研究活動コース平成29年12月3日~平成29年12月22日 インド
シンガポール共和国
インド大学間共同利用加速器センター
南洋理工大学
インド:大学院生(1名)ポスドク(1名) シンガポール共和国:大学院生(1名)研究者(1名)次世代情報処理デバイスに関する共同研究活動
52九州工業大学A.科学技術体験コース平成29年12月17日~平成29年12月26日 バングラデシュ人民共和国 ラジシャヒ大学バングラデシュ人民共和国:大学生(10名)教員(1名)日本における医工連携のバングラデシュでの展開方法を考える
53九州工業大学A.科学技術体験コース平成30年1月13日~平成30年1月22日マレーシア マレーシアペルリス大学
マレーシアプトラ大学
マレーシア科学大学
マレーシア:大学院生(9名)ポスドク(1名)教員(1名)九州工業大学MSSCマレーシア拠点センター
のグローバル人材・研究交流ハブ拠点化への促進プログラム
54九州工業大学A.科学技術体験コース平成30年2月1日~平成30年2月10日 マレーシア
タイ王国
タイ王国
台湾
マレーシアプトラ大学
タンマサート大学
タンマサート大学
国立台湾科技大学
マレーシア:大学生(2名)教員(1名) 台湾:大学生(1名)大学院生(2名)教員(1名)
タイ王国:大学生(3名)大学院生(2名)教員(1名)
医歯工連携研究を加速化する理工系若手・女性研究者の育成
55九州大学B.共同研究活動コース平成29年11月10日~平成29年11月30日 中華人民共和国 上海交通大学中華人民共和国:大学院生(3名)教員(1名)高強度マグネシウム合金の疲労と材料科学に関する国際共同研究
56九州大学B.共同研究活動コース平成29年12月1日~平成29年12月14日 ベトナム社会主義共和国 ホーチミン市立天然資源環境大学ベトナム社会主義共和国:大学生(5名)教員(2名)室内環境工学研究の先端解析技術研修
57九州大学B.共同研究活動コース平成29年11月12日~平成29年12月2日中華人民共和国
インド
インドネシア共和国
タイ王国
ベトナム社会主義共和国
上海交通大学
インド環境工学研究所
セベラス・マレット大学
マヒドン大学
ハノイ工科大学
中華人民共和国:大学院生(1名)教員(1名) インド:大学院生(1名)教員(1名) インドネシア共和国:大学院生(1名)教員(1名)
タイ王国:大学院生(1名)教員(1名) ベトナム社会主義共和国:大学院生(2名)
エネルギー・環境最先端理工学のアジア共同研究プログラム
58佐賀大学B.共同研究活動コース平成29年12月5日~平成29年12月18日 インドネシア共和国 カリマンタン工科大学
スラバヤ工科大学
インドネシア共和国:大学生(2名)教員(1名)ナノカーボンを基盤電極とした微生物燃料電池の開発ならびに生物電気化学計測への応用
59熊本大学A.科学技術体験コース平成30年1月28日~平成30年2月4日 インド アルバ技術工科大学インド:大学院生(9名)教員(1名)先端科学研究体験による学生及び学術交流締結の促進化
60熊本大学A.科学技術体験コース平成30年1月14日~平成30年1月21日フィリピン共和国 フィリピン大学ロスバニョス校
フィリピン共和国:大学生(10名)その他(1名) 医療獣医系の技術研修ー基礎技術から最先端技術まで
61熊本大学A.科学技術体験コース平成29年10月22日~平成29年10月28日 中華人民共和国 中国薬科大学中華人民共和国:大学生(4名)大学院生(4名)教員(1名)その他(1名) 臨床と基礎を繋ぐ循環型橋渡し薬学研究を推進する最先端技術の研修
62熊本大学A.科学技術体験コース平成29年11月21日~平成29年11月29日 インドネシア共和国 スラバヤ工科大学インドネシア共和国:大学生(4名)大学院生(4名)教員(2名)熊本地震に伴う災害緩和、環境システムと持続可能性
63宮崎大学A.科学技術体験コース平成30年2月20日~平成30年3月1日 モンゴル国 モンゴル国立大学モンゴル国:大学生(6名)大学院生(4名)教員(1名) 水環境保全と水処理に関する最新技術研修
64宮崎大学A.科学技術体験コース平成29年12月18日~平成29年12月27日 インド ニッテ大学
ヴィ アイティ大学
インド工科大学 マドラス校
JBAS 女子大学
インド工科大学 カーンプル校
アミテイ大学 ラジャスタン校
インド工科大学 カラグプール校
サティヤバマ大学
マハラナプラタプ農学技術大学
インド:大学院生(6名)教員(4名)研究者(1名) ‘今日学び明日先導する’日本でのバイオメディカル・環境の技術トレーニングによるインドでの社会の発展
65宮崎大学A.科学技術体験コース平成29年10月17日~平成29年10月26日ミャンマー連邦共和国 農業・畜水産・灌漑省
パテイン大学
獣医科学大学
ミャンマー連邦共和国:大学生(1名)大学院生(2名)教員(1名)研究者(7名) ミャンマー国の魚介類養殖に必須の疾病診断技術の向上-安全・安心で持続的養殖生産の確保のために-
66横浜市立大学A.科学技術体験コース平成29年12月4日~平成29年12月10日 台湾 国立台湾師範大学台湾:大学院生(8名)ポスドク(2名)教員(1名) 物性物理学・物理化学を通じた日本と台湾の間の国際研究交流
67横浜市立大学A.科学技術体験コース平成30年2月4日~平成30年2月11日タイ王国 タマサート大学タイ王国:大学生(10名)教員(1名) 持続可能な社会を支える都市計画の技術と取組みを学ぶ
68大阪府立大学A.科学技術体験コース平成29年11月5日~平成29年11月11日タイ王国
ベトナム社会主義共和国
カセサート大学
カントー大学
タイ王国:大学生(3名)大学院生(2名)教員(1名) ベトナム社会主義共和国:大学生(1名)大学院生(4名)教員(1名)日本とASEAN諸国における食循環型社会構築と生物資源の有効活用に向けた課題解決の交流プログラム
69大阪府立大学A.科学技術体験コース平成29年11月16日~平成29年11月25日タイ王国 泰日工業大学タイ王国:大学生(6名)大学院生(3名)教員(2名)多様な技術交流によるイノベーティブ志向な次世代人材交流と共同研究提案
70大阪府立大学C.科学技術研修コース平成30年2月19日~平成30年2月24日ラオス人民民主共和国 ラオス国立大学ラオス人民民主共和国:大学生(5名)教員(2名)微生物のガンマ線照射により放射線の生物影響と放射線滅菌の基礎を学ぶ
71熊本県立大学B.共同研究活動コース平成29年12月5日~平成29年12月14日 中華人民共和国 河北工程大学中華人民共和国:大学院生(4名)教員(3名)人為大気汚染物質の主要排出域における連携教育研究拠点の構築:電子顕微鏡分析技術を用いて
72千葉工業大学A.科学技術体験コース平成29年10月18日~平成29年10月25日 中華人民共和国 哈爾浜工業大学中華人民共和国:大学生(8名)大学院生(2名)教員(1名) 日本的プロダクトデザインの価値を知る
73北里大学B.共同研究活動コース平成30年1月22日~平成30年2月2日大韓民国 慶尚国立大学・医学部・大学院 大韓民国:大学院生(1名)日本における溶血性レンサ球菌臨床分離株が保有するクロナリティー解析
74慶應義塾大学B.共同研究活動コース平成29年11月20日~平成29年12月10日 インド インド工科大学 ハイデラバード校
インド:大学院生(2名)日印をつなぎ、新しいネットワークアーキテクチャを切り拓く研究者の育成
75工学院大学A.科学技術体験コース平成29年10月28日~平成29年11月4日 台湾
ベトナム社会主義共和国
南台科技大学
ダナン工科大学
台湾:大学院生(5名) ベトナム社会主義共和国:大学院生(5名)オープンイノベーションを目指した研究交流
76芝浦工業大学A.科学技術体験コース平成29年11月21日~平成29年11月30日 マレーシア マレーシア工科大学マレーシア:大学生(4名)大学院生(6名)教員(1名) リハビリ工学における共同研究活動:人工筋モデリングと姿勢解析
77芝浦工業大学A.科学技術体験コース平成30年2月20日~平成30年3月1日ラオス人民民主共和国 ラオス国立大学ラオス人民民主共和国:大学生(10名)教員(1名) 東京臨海地域の高密度集住地区における新しい居住モデルの考案
78芝浦工業大学A.科学技術体験コース平成30年1月16日~平成30年1月23日 台湾 国立東華大学台湾:大学生(5名)大学院生(5名)教員(1名) 日本のICT分野における最先端技術の学修及び日台における比較
79芝浦工業大学A.科学技術体験コース平成29年10月1日~平成29年10月7日 中華人民共和国 復旦大学付属中学
上海交通大学付属高校
上海中学(高等部)
華東師範大学第二付属高校
中華人民共和国:高校生(10名)教員(1名)研究者(1名) 芝浦工業大学で体感できる日本の「機械技術」を知る
80順天堂大学A.科学技術体験コース平成29年12月16日~平成29年12月23日 シンガポール共和国 シンガポール国立大学シンガポール共和国:大学生(10名)教員(1名) 持続可能な高齢社会に対する日本の高度科学技術の応用の実情を学ぶ
81帝京大学A.科学技術体験コース平成29年11月12日~平成29年11月19日 中華人民共和国
インドネシア共和国
ベトナム社会主義共和国
山東交通学院
アトマジャヤ・カトリック大学
ベトナム国家大学ホーチミン市校工科大学
中華人民共和国:大学生(1名)教員(1名) インドネシア共和国:大学生(4名) ベトナム社会主義共和国:大学生(5名) 機械工学、情報電子、バイオサイエンスの分野における日本の先端的研究の実験演習プログラム
82東海大学A.科学技術体験コース平成30年1月15日~平成30年1月20日大韓民国 ソウル大學校師範大學附設高等學校
大韓民国:高校生(10名) 「見えない空気」を見る
83東京都市大学A.科学技術体験コース平成29年12月10日~平成29年12月18日タイ王国 モンクット王トンブリー工科大学タイ王国:大学生(10名)教員(1名) 情報科学科の正規教育プログラム「情報科学演習」を通じた-研究の作法-の修得
84東京都市大学A.科学技術体験コース平成29年11月27日~平成29年12月5日 フィジー共和国 南太平洋大学フィジー共和国:大学生(10名)教員(1名) 環境調査と分析化学の最前線
85東京都市大学A.科学技術体験コース平成29年11月16日~平成29年11月25日大韓民国 クモウ国立工科大学大韓民国:大学生(9名)大学院生(1名)教員(1名) 医療機器を用いた実習による医用工学分野に関する知識の修得と日韓学生交流
86東京都市大学B.共同研究活動コース平成29年11月13日~平成29年12月2日 インド サストラ大学インド:大学生(2名)大学院生(2名)ポスドク(1名) バイオセンサ用ナノ材料(筒状炭素分子:カーボンナノチューブ)の電気特性及び生体適合性に関する総合的な評価
87東京理科大学A.科学技術体験コース平成29年12月4日~平成29年12月13日タイ王国 アジア工科大学
インド:大学院生(2名) ネパール連邦民主共和国:大学院生(1名) スリランカ民主社会主義共和国:大学院生(7名)
タイ王国:教員(1名)
民生用電子デバイスを活用した超小型衛星搭載機器の設計・製作体験
88東京理科大学A.科学技術体験コース平成29年11月19日~平成29年11月28日 中華人民共和国 西安交通大学中華人民共和国:大学生(10名)教員(1名) 機械工学とメカトロニクスの先端に触れるインターンシッププログラム
89東京理科大学C.科学技術研修コース平成29年11月22日~平成29年11月28日 ベトナム社会主義共和国
台湾
大韓民国
国立建設大学(ハノイ建設大学)
台湾中央警察大学校
湖西大学校
大韓民国:大学院生(5名) 台湾:大学院生(5名) ベトナム社会主義共和国:大学院生(5名) 都市建築火災安全に関する高度専門職業人及び研究者の育成
90東邦大学A.科学技術体験コース平成30年2月28日~平成30年3月7日 モンゴル国 モンゴル国立大学モンゴル国:大学生(6名)教員(1名) モンゴル国立大学の大学生が日本のバイオテクノロジーを学ぶ
91日本大学A.科学技術体験コース平成30年2月4日~平成30年2月12日 インドネシア共和国 バクリー大学インドネシア共和国:大学生(9名)教員(1名)研究者(1名) グリーン・テクノロジープロジェクトに関する研究:日本におけるケーススタディー
92早稲田大学C.科学技術研修コース平成29年12月11日~平成29年12月19日 タジキスタン共和国 タジク国立大学タジキスタン共和国:大学院生(12名) 先端機能性材料開発のための電子状態シミュレーション
93早稲田大学B.共同研究活動コース平成30年1月4日~平成30年1月24日 インド インド工科大学 カンプール校
インド:大学生(1名)大学院生(5名) 構造ヘルスモニタリングのための知的配管検査ロボット研究
94神奈川大学B.共同研究活動コース平成29年11月14日~平成29年11月23日 中華人民共和国 北京交通大学中華人民共和国:大学院生(3名)教員(7名)研究者(1名)日中ロジスティクスマネジメントシステムの数理モデル開発のための研究交流
95福井工業大学A.科学技術体験コース平成30年2月15日~平成30年2月22日タイ王国 ネイション大学タイ王国:大学生(4名)大学院生(2名) 地域創生に活かす先端科学技術
96朝日大学A.科学技術体験コース平成29年11月19日~平成29年11月26日中華人民共和国 北京大学中華人民共和国:大学生(6名)大学院生(3名)教員(1名)持続可能な歯科医療提供体制の確立を目指して
97静岡理工科大学A.科学技術体験コース平成29年12月5日~平成29年12月11日 中華人民共和国 中国計量大学
浙江工商大学
中華人民共和国:大学生(8名)大学院生(2名)教員(1名) 国際連携によるPBL活動を通し、福祉技術の開発を試みる。
98皇學館大学A.科学技術体験コース平成29年9月29日~平成29年10月5日 中華人民共和国 河南大学中華人民共和国:大学生(10名)大学院生(1名)繰り返される・伝えられる伝統の技と心~日本の職人技と工学~
99大阪薬科大学B.共同研究活動コース平成29年12月10日~平成29年12月22日 中華人民共和国 中国薬科大学中華人民共和国:大学生(2名)大学院生(4名)教員(1名)中国産天然資源からの医薬品シード探索に関する共同研究
100関西大学A.科学技術体験コース平成29年11月27日~平成29年12月4日 ブータン王国 ブータン王立大学ブータン王国:大学生(10名)教員(1名)日本の技術発展を知り、機械技術のもたらす恩恵と機械技術の重要性を知る
101産業医科大学A.科学技術体験コース平成29年12月3日~平成29年12月9日 フィジー共和国 フィジー国立大学フィジー共和国:大学生(8名)大学院生(2名)教員(1名) 産業保健をめぐる日本とフィジー共和国の国際交流
102崇城大学A.科学技術体験コース平成30年2月19日~平成30年2月27日タイ王国 プリンス・オブ・ソンクラ大学プーケット校
タイ王国:大学生(8名)教員(1名) ICTを活用したもの作り研究開発体験プログラム
103長岡工業高等専門学校A.科学技術体験コース平成29年10月30日~平成29年11月8日 中華人民共和国 広東東軟学院中華人民共和国:大学生(10名)教員(1名) 広東東軟学院と長岡高専との実践的ものづくり交流と先端技術視察
104長岡工業高等専門学校A.科学技術体験コース平成29年12月4日~平成29年12月13日 モンゴル国 モンゴル高専教育センターモンゴル国:高校生(10名)教員(1名) モンゴル高専教育センターと長岡高専との実践的ものづくり交流と先端技術視察
105阿南工業高等専門学校A.科学技術体験コース平成29年10月6日~平成29年10月12日 台湾 國立聯合大学台湾:大学生(5名)高専を活用したICT及び情報技術交流
106鹿児島工業高等専門学校A.科学技術体験コース平成30年1月11日~平成30年1月20日 マレーシア ペトロナス工科大学マレーシア:大学生(10名)教員(1名)日本の得意とするものづくり技術を宇宙開発技術などから学ぶ交流
107沖縄工業高等専門学校A.科学技術体験コース平成29年12月11日~平成29年12月20日台湾 国立台北科技大学台湾:大学生(5名)大学院生(5名)ものづくりをベースにした実践的・体験的な高周波回路設計を学びながら、電子回路関連科目授業参加による学生交流を促進
108 清真学園高等学校・ 中学校A.科学技術体験コース平成29年11月8日~平成29年11月13日タイ王国 プリンセス・チュラボーン・サイエンス・ハイスクール・ピサヌローク タイ王国:高校生(6名)教員(1名) 先端科学技術体験によるタイの高校生との科学交流
109福井工業大学
附属福井高等学校
A.科学技術体験コース平成29年11月12日~平成29年11月18日タイ王国 ワット・ラジャ・オ・ロス校
プルークパンヤ学校
タイ王国:高校生(8名)教員(2名)その他(1名) 日本の自動車産業における最先端ものづくり技術
110宮崎県立宮崎大宮高等学校
A.科学技術体験コース平成29年12月23日~平成29年12月27日 台湾
ベトナム社会主義共和国
高雄市立高雄高級中學
カオ・バ・クワット高等学校
ベトナム国家教育大学
付属グエン・タッタン中学高等学校
台湾:高校生(4名)教員(1名) ベトナム社会主義共和国:高校生(4名)教員(2名) 日本の食文化と最新の科学技術-微生物による発酵を生かした食品研究開発を通して-
111一般社団法人国際産学研促進会A.科学技術体験コース平成29年12月4日~平成29年12月11日 中華人民共和国 青島市科学技術局 中華人民共和国:教員(3名)研究者(7名)日本の地方都市の大学研究機関におけるロボット分野の研究現場とその実力
112一般社団法人国際善隣協会A.科学技術体験コース平成29年11月26日~平成29年12月2日 中華人民共和国 中国医科大学中華人民共和国:大学生(10名)大学院生(1名)その他(1名) 中国医科大学(日本語による医学教育グループ)交流団訪日日本の医科大学等との交流し及び学習し、併せて日本の進んだ機材、設備を見学する。
113一般社団法人日・タイ経済協力協会A.科学技術体験コース平成29年12月3日~平成29年12月9日タイ王国 泰日工業大学タイ王国:大学生(13名)教員(1名)日本のアニメ産業
114公益財団法人高知県国際交流協会A.科学技術体験コース平成29年12月3日~平成29年12月9日 中華人民共和国 安徽大学中華人民共和国:大学生(15名)教員(1名)地震及び津波災害と防災技術
115公益財団法人ひろしま国際センター
A.科学技術体験コース平成29年12月6日~平成29年12月13日中華人民共和国 教科文国際交流中心(教科文国际交流中心)
重慶市育才中学校(重庆市育才中学校)
四川外国語大学附属外国語学校(四川外国语大学附属外国语学校)
重慶市南開中学校(重庆市南开中学校)
重慶市巴蜀中学校(重庆市巴蜀中学校)
重慶市第七中学校(重庆市第七中学校)
重慶市第一中学校(重庆市第一中学校)
西南大学附属中学校(西南大学附属中学校)
中華人民共和国:高校生(10名)教員(1名)重慶市高校生との科学技術交流
116公益財団法人 福岡アジア都市研究所A.科学技術体験コース平成30年1月21日~平成30年1月28日 中華人民共和国 科学技術部 農村科技司 中華人民共和国:高校生(12名)教員(3名)その他(1名) アジアのリーダ都市をめざす福岡市における大学の研究力と留学生の活躍
117公益社団法人 科学技術国際交流センター
A.科学技術体験コース平成29年12月4日~平成29年12月8日 中華人民共和国 青海省科学技術庁中華人民共和国:その他(16名) 日中医学の学術交流と医学文化発展・互恵関係の構築に向けて
118公益社団法人 科学技術国際交流センター
A.科学技術体験コース平成29年11月12日~平成29年11月18日 スリランカ民主社会主義共和国 総理府 スリランカ民主社会主義共和国:その他(16名) 日本・スリランカ科学技術分野における共同研究促進のための人材育成
119公益社団法人 日本技術士会A.科学技術体験コース平成29年11月12日~平成29年11月18日 中華人民共和国 浙江省科学技術庁中華人民共和国:その他(15名) ものものづくりに関する企業技術交流の架け橋となる、行政側の科学技術人材の育成
120公益社団法人 日本中国友好協会A.科学技術体験コース平成29年10月15日~平成29年10月21日 中華人民共和国 河北省農林科学院中華人民共和国:研究者(11名)その他(5名) 日本の農業技術の研究の現状と展望
121公益社団法人 日本マレーシア協会C.科学技術研修コース平成29年11月12日~平成29年11月21日 マレーシア 国立マレーシア・サラワク大学マレーシア:大学生(8名)大学院生(2名)教員(1名)持続的社会構築に向けた科学技術を学ぶ(森林科学と食品科学の融合)
122国立研究開発法人 海洋研究開発機構B.共同研究活動コース平成29年12月2日~平成29年12月22日フィリピン共和国 フィリピン大学
環境・天然資源省
フィリピン共和国:大学院生(1名)研究者(1名)日本とフィリピンの海洋地球科学共同研究交流
123国立研究開発法人 国立国際医療研究センター
C.科学技術研修コース平成30年1月16日~平成30年1月24日 インドネシア共和国
フィリピン共和国
タイ王国
ベトナム社会主義共和国
インドネシア感染症病院
フィリピン大学 マニラ校
マヒドン大学
バクマイ病院
インドネシア共和国:ポスドク(2名)
フィリピン共和国:ポスドク(2名)
タイ王国:ポスドク(2名)
ベトナム社会主義共和国:ポスドク(2名)
感染症学の最新の知見と我が国の取組、およびグローバルな研究活動を通じた次世代医療の創造
124 国立研究開発法人 産業技術総合研究所B.共同研究活動コース平成29年11月6日~平成29年11月12日 中華人民共和国 中国科学院电工研究所 中華人民共和国:研究者(1名)基準太陽電池校正技術
125国立研究開発法人 産業技術総合研究所B.共同研究活動コース平成30年2月5日~平成30年2月17日タイ王国 タイ王国国立ナノテクノロジー研究センター
(NANOTEC)
タイ王国:研究者(3名)テーマ:ナノ・バイオ先端デバイス技術の高度化研修
126国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構A.科学技術体験コース平成29年11月5日~平成29年11月11日 カンボジア王国
タイ王国
ベトナム社会主義共和国
王立農業大学
ラジャマンガラ王立工科大学 タニャブリ校
ホーチミン市立工科大学
カンボジア王国:大学生(3名)教員(1名)
タイ王国:大学生(3名)教員(1名) ベトナム社会主義共和国:大学生(3名)教員(1名)
食品安全に関する東南アジアの学生交流プログラム
127国立研究開発法人 理化学研究所A.科学技術体験コース平成29年11月29日~平成29年12月8日 中華人民共和国 華中科技大学中華人民共和国:大学生(1名)大学院生(7名)教員(1名)クリーン&サステイナブルな社会を目指した環境資源研究に関する人材交流
128国立研究開発法人 理化学研究所A.科学技術体験コース平成29年11月25日~平成29年12月2日 中華人民共和国 中国科学院中華人民共和国:その他(11名) 理研と中国科学院との今後の研究協力の為の理研施設紹介及び日本文化との交流
129大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構B.共同研究活動コース平成30年1月24日~平成30年2月2日 中華人民共和国 清華大学中華人民共和国:大学院生(10名)教員(1名) 参加者の抱く研究テーマの発展につながる最先端加速器現場での研修
130大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構C.科学技術研修コース平成29年12月10日~平成29年12月18日インド 大学共同加速器センター
可変エネルギーサイクロトロンセンター
ラジャラマンナ先端技術センター
インド:大学院生(1名)ポスドク(3名)教員(1名)研究者(1名)その他(1名) アジア加速器用超伝導・低温技術スクール(ASSCA)
131大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 核融合科学研究所B.共同研究活動コース平成29年11月12日~平成29年12月2日タイ王国 タイ国家原子力技術研究所 タイ王国:大学院生(10名)研究者(1名) 核融合分野における超伝導コイル技術開発に関する日タイ共同研究プログラム
132株式会社山下設計A.科学技術体験コース平成29年10月23日~平成29年10月27日ミャンマー連邦共和国 ヤンゴン工科大学ミャンマー連邦共和国:教員(2名)日本の都市計画と環境配慮技術について
133富山県A.科学技術体験コース平成29年11月5日~平成29年11月11日 インド アンドラ大学
アチャラ・ナガージュナ大学
インド:大学生(2名)大学院生(9名)教員(1名) 生命工学、医薬品産業及びものづくり産業

<複数年度実施の交流計画>

受付 受け入れ機関名 コース名 実施予定期間 送り出し国
・地域名
送り出し機関名 招へい対象者の内訳 交流計画のテーマ 実施
年度
1東北大学B.共同研究活動コース平成29年12月4日~平成29年12月24日 トルクメニスタン トルクメニスタンOguzhan工科大学トルクメニスタン:大学生(9名)教員(1名) 不毛の砂漠を利用した再生可能エネルギー大量供給技術の研究開発3年
2名古屋大学A.科学技術体験コース平成29年12月3日~平成29年12月11日 中華人民共和国 同済大学中華人民共和国:大学生(2名)大学院生(7名)教員(1名) サステナブルコミュニティーの計画と建物・地域のエネルギーマネジメント3年
3九州工業大学B.共同研究活動コース平成29年12月7日~平成29年12月27日 インド インド工科大学 カーンプル校
インド:大学生(1名)大学院生(7名) 人と調和するBMIロボット設計についての共同研究活動とシンポジウム実施3年
4熊本大学B.共同研究活動コース平成30年2月26日~平成30年3月13日 バングラデシュ人民共和国 ダッカ大学バングラデシュ人民共和国:大学院生(3名)教員(1名) 環境水中の有機分子の高速・高精度分析システムの開発に関する国際共同研究プログラム3年
5東京都市大学C.科学技術研修コース平成29年10月22日~平成29年10月31日タイ王国 タマサート大学 シリントーン国際工学部(SIIT) タイ王国:大学生(15名)教員(1名) 情報通信技術および都市工学分野における理論と実践の醸成を目的としたPBL3年
6国立研究開発法人 産業技術総合研究所A.科学技術体験コース平成29年12月4日~平成29年12月13日 中華人民共和国 清華大学中華人民共和国:大学院生(10名)教員(1名) 自動車用燃料電池3年