JSTトッププレス一覧科学技術振興機構報 第1232号 > 別紙1
別紙1

平成28年度第3回採択 交流計画一覧

<単年度実施の交流計画>

  受け入れ機関名 コース名 実施予定期間 送り出し国・地域名 送り出し機関名 招へい対象者の内訳 交流計画のテーマ
1和歌山大学A.科学技術体験コース平成29年2月26日~平成29年3月4日 中華人民共和国 陝西師範大学中華人民共和国:大学生(5名)大学院生(5名)教員(1名) 和歌山の科学技術と地域産業の魅力を体験
2大阪市立大学B.共同研究活動コース平成29年2月20日~平成29年3月11日 インド シューリーニ バイオテクノロジー・管理科学大学インド:大学生(1名) リアルタイムPCR法による下痢原性大腸菌の網羅的スクリーニング
3東京大学A.科学技術体験コース平成29年2月6日~平成29年2月12日 中華人民共和国 北京交通大学中華人民共和国:大学院生(9名)ポスドク(1名)教員(1名) 日中学術交流
4静岡大学B.共同研究活動コース平成29年1月14日~平成29年2月3日マレーシアマレーシア工科大学マレーシア:大学院生(7名) グリーン科学技術の国際共同研究基盤強化プログラム
5公益財団法人 福岡アジア都市研究所A.科学技術体験コース平成29年1月15日~平成29年1月22日 中華人民共和国 科学技術部農村科技司中華人民共和国:高校生(12名)教員(3名)その他(1名) アジアのリーダ都市を目指す福岡市における大学の研究力と留学生の活躍
6横浜国立大学A.科学技術体験コース平成29年1月16日~平成29年1月25日 中華人民共和国 大連理工大学中華人民共和国:大学生(10名)教員(1名) 横浜・神奈川から、日本の最新技術と伝統を学ぶ。
7キャセイ・トライテック株式会社A.科学技術体験コース平成29年2月23日~平成29年3月4日 中華人民共和国 中国科学技術大学中華人民共和国:大学生(5名)大学院生(5名)教員(1名) 日本のIT産業、特に今後発展が期待されるIoT技術について、それを支える開発会社、国立研究所、大学、応用現場を訪問し、その活動に触れる。
8大阪市立大学B.共同研究活動コース平成29年3月3日~平成29年3月10日 中華人民共和国 福州大学中華人民共和国:大学生(2名)大学院生(4名)教員(4名) 震災と法
9高知県立大学A.科学技術体験コース平成29年3月1日~平成29年3月10日 インドネシア共和国
インドネシア共和国
ネパール連邦民主共和国
ガジャマダ大学
アンダラス大学
ネパール看護協会
インドネシア共和国:大学院生(4名) ネパール連邦民主共和国:その他(4名) 災害リスク削減ための看護教育・研究
10北九州市立大学A.科学技術体験コース平成29年3月4日~平成29年3月11日 ベトナム社会主義共和国 ベトナム国家大学ハノイ校 ハノイ科学大学ベトナム社会主義共和国:大学生(8名)大学院生(2名)教員(1名) 公害を克服した北九州市の環境技術実習
11桜美林大学A.科学技術体験コース平成29年1月10日~平成29年1月18日 中華人民共和国 雲南大学滇池学院中華人民共和国:大学生(8名)教員(2名) 先端情報デザイン演習交流事業
12公益財団法人 ひろしま国際センターA.科学技術体験コース平成29年2月19日~平成29年2月28日 中華人民共和国 長春理工大学中華人民共和国:大学生(13名)大学院生(2名)教員(2名) 長春理工大学理工学系学生の科学技術体験と日中大学生間交流
13山口大学A.科学技術体験コース平成29年3月4日~平成29年3月11日 インドネシア共和国 ブラビジャヤ大学インドネシア共和国:大学生(10名)教員(1名) 日本の優れた水処理技術・廃棄物処理技術に関する学習と体験
14富山大学A.科学技術体験コース平成29年3月5日~平成29年3月11日 中華人民共和国 南昌工程学院中華人民共和国:大学院生(1名)教員(5名) 高低差4000mの自然を活用した環境科学に基づく中国次世代環境リーダーの育成
15長岡工業高等専門学校A.科学技術体験コース平成29年2月21日~平成29年3月2日 マレーシア 高等職業訓練センター マラッカ校マレーシア:大学生(10名) ADTECMelaka校と長岡高専との実践的ものづくり交流と先端技術視察
16国立研究開発法人 海洋研究開発機構A.科学技術体験コース平成29年2月26日~平成29年3月7日 ミャンマー連邦共和国 教育省 研究イノベーション局ミャンマー連邦共和国:研究者(4名) 将来のミャンマーにおける海洋科学技術開発体制の構築に向けて、我が国の最先端技術を通じた日本-ミャンマー研究技術交流を行う。
17公益社団法人 科学技術国際交流センターA.科学技術体験コース平成28年12月12日~平成28年12月16日 中華人民共和国 中国科学技術交流中心中華人民共和国:その他(16名) イノベーションを促進する科学技術人材の育成と大学・研究機関の役割
18横浜国立大学A.科学技術体験コース平成29年1月25日~平成29年2月1日 モンゴル国 新モンゴル小中高一貫学校モンゴル国:高校生(10名)教員(1名) 日本の大学生活を体験し、最先端科学技術に触れる
19宮崎大学A.科学技術体験コース平成29年2月5日~平成29年2月14日 インド ニッテ大学インド:大学生(3名)大学院生(3名)教員(4名) インドの周産期医療の質の向上とチーム医療の構築に向けた日本の医療・科学技術の習得
20宮崎大学A.科学技術体験コース平成29年2月16日~平成29年2月25日 ベトナム社会主義共和国 ベトナム国家農業大学(旧ハノイ農業大学)ベトナム社会主義共和国:大学生(10名)研究者(1名) ベトナムの優秀な学生を対象にしたアジアの食料保障を支える日本式最先端農業技術やスマート農場管理技術に関する農業新領域体験研修
21宮崎大学C.科学技術研修コース平成29年2月1日~平成29年2月10日モンゴル国 モンゴル国立医科大学モンゴル国:教員(10名) 最新の生体機能イメージング技術の習得
22北陸先端科学技術大学院大学B.共同研究活動コース平成29年2月23日~平成29年3月5日 マレーシア マレーシア工科大学マレーシア:大学生(2名)大学院生(3名)研究者(1名) マレーシアの廃水・廃液処理技術開発における共同研究プログラム
23大学共同利用機関法人 人間文化研究機構・総合地球環境学研究所B.共同研究活動コース平成29年2月6日~平成29年2月19日 中華人民共和国
大韓民国
台湾
蘭州大学
忠北大学
国立成功大学
中華人民共和国:大学生(1名)大学院生(1名)ポスドク(1名) 大韓民国:大学生(1名)大学院生(1名) 台湾:大学院生(1名) 最先端の年輪分析手法に基づく日本・中国・韓国・台湾間の共同研究の促進
24鹿児島大学A.科学技術体験コース平成29年3月5日~平成29年3月11日インドネシア共和国
インドネシア共和国
インドネシア共和国
中華人民共和国
マレーシア
バンドン工科大学
ボゴール農科大学
アンダラス大学
山東師範大学
マレーシアサバ大学
中華人民共和国:大学生(2名) インドネシア共和国:大学生(3名)大学院生(3名) マレーシア:大学生(2名) 鹿児島の自然と災害から環境保全を学ぶ。
25筑波大学A.科学技術体験コース平成29年2月27日~平成29年3月7日 インドネシア共和国
ベトナム社会主義共和国
ベトナム社会主義共和国
台湾
インドネシア大学
ホーチミン市医科薬科大学
ベトナム国家大学ホーチミン校
国立台湾大学
インドネシア共和国:大学生(4名) 台湾:大学生(2名) ベトナム社会主義共和国:大学生(4名) フロンティア医科学課題に立ち向かうアジア医科学チーム人材の育成に向けた協力型研究体験プログラム
26福岡大学B.共同研究活動コース平成29年2月20日~平成29年3月12日 中華人民共和国 中国科学院青海塩湖研究所中華人民共和国:教員(1名) 高温高圧条件下における塩化リチウム水溶液のX線回折とEPSRモデリング
27北九州工業高等専門学校A.科学技術体験コース平成29年3月5日~平成29年3月12日 シンガポール共和国
タイ王国
タイ王国
ナンヤンポリテクニック
キングモンクット工科大学ラカバン校
カセサート大学
シンガポール共和国:大学生(4名)教員(1名) タイ王国:大学生(6名)教員(2名) 産学官連携ロボット産業のまち北九州におけるアジアの次世代技術者育成研修プログラム
28筑波大学A.科学技術体験コース平成29年2月19日~平成29年2月26日 中華人民共和国 中国科協イノベーション戦略研究院中華人民共和国:研究者(6名) 日中科学技術政策の比較研修
29大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 核融合科学研究所B.共同研究活動コース平成29年2月12日~平成29年3月4日 中華人民共和国 中国科学院等離子体物理研究所中華人民共和国:研究者(1名) 核融合炉用超伝導マグネットの大型低温システムの運転制御の最適化・高度化に関する日中交流プログラム
30大阪工業大学B.共同研究活動コース平成29年1月15日~平成29年1月24日台湾
中華人民共和国
国立台湾科技大学
華東理工大学
中華人民共和国:大学院生(3名) 台湾:大学院生(3名)教員(1名) 日中台共同研究による再生可能エネルギーの創出:量子ドット太陽電池の高効率化
31神戸大学B.共同研究活動コース平成29年3月13日~平成29年3月24日マレーシア マレーシア工科大学マレーシア:大学院生(10名) 日本における研究・文化研修プログラム(大学院生向け)
32崇城大学A.科学技術体験コース平成29年3月5日~平成29年3月13日 インド ラジャギリ工業技術大学インド:大学生(8名)教員(1名) 科学技術、経済、芸術、文化、人と社会を横断的に捉える人間力豊かな人材の国際交流
33電気通信大学A.科学技術体験コース平成29年1月15日~平成29年1月21日 中華人民共和国 ハルビン工程大学中華人民共和国:大学院生(10名)教員(3名) 先進フォトニックス・レーザー研究に関する学術研究交流
34一般社団法人 国際善隣協会A.科学技術体験コース平成29年2月12日~平成29年2月18日 中華人民共和国 湖南大学設計芸術学院(工業設計院)中華人民共和国:大学生(4名)大学院生(3名)ポスドク(3名)教員(1名) 「工業デザイン」に関する日中技術交流。
35新潟大学A.科学技術体験コース平成29年2月2日~平成29年2月11日台湾
タイ王国
国立陽明大学
タマサート大学
台湾:大学院生(4名) タイ王国:研究者(2名) 超高齢社会に求められる歯科医学研究
36京都大学A.科学技術体験コース平成29年2月14日~平成29年2月23日タイ王国
タイ王国
タイ王国
タイ王国
タイ王国
コンケン大学
ブラパ大学
チェンマイ大学
プリンスオブソンクラー大学
タマサート大学
タイ王国:教員(1名)その他(9名) タイ地方大学における学術情報基盤環境の構築・整備への支援
37高知大学A.科学技術体験コース平成29年1月16日~平成29年1月23日フィリピン共和国
フィリピン共和国
フィリピン共和国
フィリピン共和国
台湾
台湾
台湾
台湾
ビコール大学
フィリピン大学
フィリピン農業省・漁業水産資源局第二地域支所
パルティド州立大学
国立中山大学
国立東華大学
国立台東大学
国立台湾海洋大学
フィリピン共和国:大学院生(1名)研究者(3名)その他(1名) 台湾:大学院生(5名) 持続型社会の構築を目指した沿岸・海洋管理研究最前線
38埼玉工業大学A.科学技術体験コース平成29年1月5日~平成29年1月12日 中華人民共和国
中華人民共和国
中華人民共和国
中華人民共和国
中華人民共和国
中華人民共和国
遼寧科技大学
中北大学
重慶交通大学
大連理工大学
厦門大学
杭州電子科技大学
中華人民共和国:大学院生(3名)教員(7名) 本学の環境安全・エネルギー技術に関する先端的な研究施設の見学と材料科学や生命科学などに関係する研究室の訪問
39東京農業大学C.科学技術研修コース平成29年3月1日~平成29年3月10日 ネパール連邦民主共和国 カトマンズ大学ネパール連邦民主共和国:大学生(4名)大学院生(3名)教員(2名)研究者(2名) アジア地域の農村における震災に対するレジリエンス向上を目指した日本・ネパールの共同研究交流
40名古屋大学C.科学技術研修コース平成29年2月1日~平成29年2月8日 ミャンマー連邦共和国
カンボジア王国
タイ王国
タイ王国
ベトナム社会主義共和国
ミャンマー連邦共和国
タイ王国
ヤンゴン第二病院
カルメット病院
ラジャビテー病院
マヒドン大学シリラート病院
チョーライ病院
マンダレー総合病院
シリントーン病院
カンボジア王国:研究者(2名) ミャンマー連邦共和国:研究者(4名) タイ王国:研究者(6名) ベトナム社会主義共和国:研究者(2名) 日本式の消化器疾患に対する内視鏡を用いた診断と治療が可能な医療人の養成プログラム
41熊本大学A.科学技術体験コース平成29年2月1日~平成29年2月8日 インド 国立工科大学カルナタカ校インド:大学院生(9名)教員(1名) 先端科学研究体験によるダブルデグリープログラム(DDP)締結の促進化
42熊本大学A.科学技術体験コース平成29年2月19日~平成29年2月25日 マレーシア 帝京マレーシア日本語学院マレーシア:高校生(10名)教員(1名) 熊本地震を乗り越えて、未来を切り拓き未来を支える最先端材料科学
43熊本大学A.科学技術体験コース平成29年2月26日~平成29年3月4日ベトナム社会主義共和国
ベトナム社会主義共和国
ベトナム社会主義共和国
ベトナム国立大学ハノイ校 ハノイ科学大学
ハノイ国家大学 外国語大学
貿易大学
ベトナム社会主義共和国:大学生(8名)教員(2名) 熊本が世界に誇る環境技術、水資源、工業技術研修と熊本地震からの復興支援プログラム
44岡山大学B.共同研究活動コース平成29年1月13日~平成29年1月20日 中華人民共和国 中国科学院中華人民共和国:大学院生(6名)ポスドク(1名)研究者(3名) 植物ミネラルストレス研究
45岡山大学A.科学技術体験コース平成29年2月26日~平成29年3月5日 中華人民共和国 東北大学中華人民共和国:大学生(7名)大学院生(3名)教員(1名)中国の大学生に向けた最新の研究成果の解説による研究分野選択のためのセミナー
46岡山大学A.科学技術体験コース平成29年1月16日~平成29年1月25日 インドネシア共和国 ハサヌディン大学インドネシア共和国:教員(2名) インドネシアハサヌディン大学と岡山大学大学の最先端歯学の臨床と研究の相互交流発展のための短期留学
47岡山大学A.科学技術体験コース平成29年2月19日~平成29年2月26日 中華人民共和国 南方医科大学中華人民共和国:大学生(6名)大学院生(4名)日本で最先端の医療分子イメージングに関わる科学技術を体験プログラム
48大阪府立大学B.共同研究活動コース平成29年2月1日~平成29年2月10日 台湾 国立台南大学台湾:大学院生(6名)教員(2名) 多様な技術交流によるイノベーティブ志向な人材交流と共同研究提案
49佐賀大学B.共同研究活動コース平成29年2月22日~平成29年3月7日インドネシア共和国
インド
スラバヤ工科大学
ガンジーグラムルーラル大学
インド:大学院生(1名) インドネシア共和国:大学院生(1名) ナノカーボン電極作製とその生物電気化学計測への応用
50大阪府立大学工業高等専門学校A.科学技術体験コース平成29年2月6日~平成29年2月11日 インドネシア共和国 ダルマプルサダ大学インドネシア共和国:大学生(9名)教員(1名) 日本の家電業界におけるものづくり体制の学習
51静岡大学A.科学技術体験コース平成28年2月14日~平成28年2月23日インドネシア共和国
インド
バリ国立マンダラ高校
シラグモンテッソーリ学校
インド:高校生(3名) インドネシア共和国:高校生(7名)教員(1名) インドネシア・バリ島、南インド、静岡の豊かな環境を守るために科学技術ができること
52九州大学B.共同研究活動コース平成29年2月19日~平成29年3月11日 タイ王国
ベトナム社会主義共和国
モンゴル国
中華人民共和国
マレーシア
マヒドン大学
ベトナム国家大学ホーチミン市校科学大学
モンゴル国立大学
上海交通大学
マレーシア日本国際工科院
中華人民共和国:大学院生(1名)教員(1名) マレーシア:大学院生(1名)教員(1名) モンゴル国:大学院生(1名)教員(1名) タイ王国:大学院生(1名)教員(1名) ベトナム社会主義共和国:大学院生(1名)教員(1名) 環境エネルギー先端研究のアジア共同研究プログラム
53福岡歯科大学A.科学技術体験コース平成29年2月5日~平成29年2月11日 大韓民国 慶煕大学校歯科大学大韓民国:大学生(6名)教員(1名) 国際交流協定締結校との連携強化と、グローバル人材の育成
54中央大学A.科学技術体験コース平成28年3月2日~平成28年3月9日 スリランカ民主社会主義共和国 ペラデニヤ大学スリランカ民主社会主義共和国:大学生(5名)大学院生(5名)教員(1名) スリランカの水環境課題を日本の学生に!日本の利水・治水技術をスリランカの学生に!
55千葉大学A.科学技術体験コース平成29年1月15日~平成29年1月22日 モンゴル国 国立感染症センターモンゴル国:研究者(6名) モンゴル国・国立感染症センター国家結核プロジェクト担当者との診断技術交流プロジェクト
56九州工業大学A.科学技術体験コース平成29年1月16日~平成29年1月25日 マレーシア マレーシア理科大学マレーシア:大学生(5名)大学院生(5名)教員(1名)アジアの都市環境と建築の安全及び防災を考える学習交流
57木更津工業高等専門学校B.共同研究活動コース平成29年1月15日~平成29年2月3日ネパール連邦民主共和国
ネパール連邦民主共和国
カトマンズ大学
トリブバン大学
ネパール連邦民主共和国:大学生(4名) 最先端バイオコンピュティングによる体外循環血液凝固問題対策に関する研究
58明海大学A.科学技術体験コース平成29年2月5日~平成29年2月12日 中華人民共和国 清華大学中華人民共和国:大学生(5名)大学院生(4名)教員(1名) 最先端の環境技術を活用した国土管理
59横浜市立大学A.科学技術体験コース平成29年2月7日~平成29年2月13日 タイ王国 ソンクラーナカリン大学タイ王国:大学生(10名)教員(1名) 日本とタイのコーポレート・ガバナンスの比較
60公益財団法人 国際環境技術移転センターA.科学技術体験コース平成28年2月20日~平成28年3月1日 インドネシア共和国
インドネシア共和国
インドネシア共和国
インドネシア共和国
インドネシア共和国
ウダヤナ大学
エアランガ大学
西ジャワ州開発企画局
アンダラス大学
西ジャワ州工業貿易部
インドネシア共和国:ポスドク(1名)研究者(6名)その他(2名) 地域の環境管理~固形廃棄物管理及び水質管理を事例として~
61島根大学A.科学技術体験コース平成29年2月14日~平成29年2月21日 大韓民国 釜慶大学校大韓民国:大学生(10名)教員(1名) 数理科学と科学技術分野に関する研究交流と島根大学生との文化交流
62法政大学A.科学技術体験コース平成29年2月24日~平成29年3月5日 ベトナム社会主義共和国
ベトナム社会主義共和国
ベトナム社会主義共和国
ベトナム社会主義共和国
ベトナム社会主義共和国
VNU工科大学
ハノイ工科大学
ホーチミン市工業大学
VNUホーチミン市情報技術大学
カントー大学
ベトナム社会主義共和国:大学生(10名) 生命科学と情報技術の融合:ウェルネス理工学フロンティアの体験学習
63法政大学A.科学技術体験コース平成29年3月6日~平成29年3月12日台湾
ベトナム社会主義共和国
ミャンマー連邦共和国
ミャンマー連邦共和国
国立高雄大学
ホーチミン建築大学
ヤンゴン工科大学
マンダレー工科大学
ミャンマー連邦共和国:大学生(5名) 台湾:大学院生(2名) ベトナム社会主義共和国:大学生(3名) 森林資源の多面的活用による生活文化の形成
64芝浦工業大学A.科学技術体験コース平成29年2月7日~平成29年2月14日 スリランカ民主社会主義共和国 ワヤンバ大学スリランカ民主社会主義共和国:大学生(4名)大学院生(6名)教員(1名) ロボティクスおよび画像処理分野の研究室インターンシップ
65芝浦工業大学A.科学技術体験コース平成29年2月13日~平成29年2月22日 タイ王国 スラナリー工科大学タイ王国:大学生(10名)教員(1名) 機械工学系研究室インターンシップおよびロボットワークショップ
66一般社団法人 日中協会A.科学技術体験コース平成29年2月26日~平成29年3月4日 中華人民共和国 北京市農業局中華人民共和国:研究者(8名) 環境保全型農業の推進
67公益社団法人 科学技術国際交流センターA.科学技術体験コース平成29年2月5日~平成29年2月11日 モンゴル国 教育科学省モンゴル国:その他(10名) 科学技術・教育の基盤強化のための国際協力
68公益財団法人 ユネスコ・アジア文化センターA.科学技術体験コース平成29年2月7日~平成29年2月13日 タイ王国 タイ教育省タイ王国:高校生(14名)教員(1名) 日タイ高校生科学技術交流プログラム
69名古屋大学A.科学技術体験コース平成29年3月6日~平成29年3月12日 中華人民共和国 南京大学中華人民共和国:大学生(10名)教員(1名)南京大学学生による物理・化学・生物分野の大学院国際プログラムと世界先端研究の視察
70関西学院大学A.科学技術体験コース平成29年2月27日~平成29年3月5日 インド アミティー大学インド:大学生(1名)大学院生(9名)教員(1名) 科学技術計測の最先端
71神奈川大学A.科学技術体験コース平成29年2月28日~平成29年3月6日 バングラデシュ人民共和国 ダッカ大学バングラデシュ人民共和国:大学生(2名)大学院生(6名)教員(3名) 刺激応答性材料に関する科学技術交流
72一般社団法人 文教科学開発機構A.科学技術体験コース平成29年3月4日~平成29年3月13日 中華人民共和国 通遼市科爾沁区第三高校中華人民共和国:高校生(14名)教員(2名)通遼市科爾沁区第三高校国際交流センター(中華人民共和国)と千葉県習志野市内3大学連携によるSTEM教育プログラム<科学技術の理解と地域交流プログラム>
73埼玉大学B.共同研究活動コース平成29年2月26日~平成29年3月12日 マレーシアプトラ大学マレーシア:ポスドク(1名) マレーシア産ハーブにおける抗酸化作用に関わる遺伝子を制御する転写因子の研究
74神戸大学A.科学技術体験コース平成29年2月1日~平成29年2月8日 中華人民共和国 華中科技大学中華人民共和国:大学院生(8名)教員(2名)人工知能とその社会応用に関する国際学生交流
75埼玉大学A.科学技術体験コース平成29年1月4日~平成29年1月13日インド
インド
インド
インド
タイ王国
タイ王国
S.B. Patil Public School
Greenwood High International School
St. Paul's High School
BGS World school
Assumption College
Saint Gabriel's College
インド:高校生(8名) タイ王国:高校生(2名)教員(1名) 先端IoTロボットの製作とプログラミングを通したSTEM教育ワークショップ
76公益財団法人 日本ユースリーダー協会A.科学技術体験コース平成29年2月26日~平成29年3月4日中華人民共和国
中華人民共和国
江蘇省赣榆高級中学
北京十一実験中学(元北京市太平路中学)
中華人民共和国:高校生(15名)教員(2名) 日本の科学技術教育とその実践
77国立研究開発法人 防災科学技術研究所A.科学技術体験コース平成29年2月26日~平成29年3月7日 中華人民共和国 中国科学院新疆生態与地理研究所中華人民共和国:大学院生(2名)研究者(1名)その他(1名) 雪氷防災の研究および雪国文化に関する交流
78金沢大学A.科学技術体験コース平成29年3月6日~平成29年3月15日 中華人民共和国 天津中医薬大学中華人民共和国:大学生(2名)大学院生(2名)教員(1名) 漢方医学と中医学の情報交換と交流
79国際医療福祉大学A.科学技術体験コース平成29年2月22日~平成29年3月1日 カンボジア王国 カンボジア国立保健科学大学カンボジア王国:大学生(8名)教員(2名) カンボジアの医学生に対する先進的医療体験
80電気通信大学B.共同研究活動コース平成29年2月12日~平成29年3月4日 インド ハイデラバード大学インド:大学院生(1名) 光科学および材料科学に関する共同研究

<複数年度実施の交流計画>

  受け入れ機関名 コース名 実施予定期間 送り出し国・地域名 送り出し機関名 招へい対象者の内訳 交流計画のテーマ 実施
年度
1立命館大学A.科学技術体験コース平成29年1月25日~平成29年2月3日 マレーシア マレーシア工科大学マレーシア:大学生(10名) 日本の環境技術への架け橋−マレーシア大学生に対する大学院での環境工学研究への誘い−2年
2島根大学B.共同研究活動コース平成29年2月7日~平成29年2月27日 カザフスタン共和国 セメイ国立医科大学カザフスタン共和国:ポスドク(3名) 国際放射線医学交流2年
3北海道大学B.共同研究活動コース平成29年2月10日~平成29年3月2日大韓民国
フィリピン共和国
タイ王国
スリランカ民主社会主義共和国
ソウル大学校
デラサル大学
マヒドン大学
ペラデニヤ大学
大韓民国:大学院生(2名)教員(1名) フィリピン共和国:大学院生(2名)教員(1名) スリランカ民主社会主義共和国:大学院生(2名)教員(1名) タイ王国:大学院生(2名)教員(1名) 持続可能な社会へ向けた国際保健医学研究2年
4長岡技術科学大学B.共同研究活動コース平成29年2月26日~平成29年3月12日 マレーシア
トゥンフセインオンマレーシア大学
マレーシア:大学院生(1名)教員(1名) 摩耗を考慮したフレッティング疲労強度の予測手法構築3年
5聖路加国際大学B.共同研究活動コース平成29年1月11日~平成29年1月22日カンボジア王国
マレーシア
フィリピン共和国
シンガポール共和国
ベトナム社会主義共和国
カンボジア保健省
マレーシア保健省
フィリピン共和国保健省
シンガポール保健省
ベトナム保健省
カンボジア王国:研究者(2名) マレーシア:研究者(2名) フィリピン共和国:研究者(2名) シンガポール共和国:研究者(2名) ベトナム社会主義共和国:研究者(2名) アジア地域における感染症疫学若手研究者交流事業3年
6東京理科大学B.共同研究活動コース平成29年2月5日~平成29年2月25日 中華人民共和国 中国科学院理化技術研究所中華人民共和国:大学院生(3名)ポスドク(1名)教員(2名) 光触媒の超親水性を活用した新規応用に関する共同研究3年
7長崎大学A.科学技術体験コース平成29年1月15日~平成29年1月21日 タイ王国 チュラロンコン大学タイ王国:大学生(7名)大学院生(3名)教員(1名) 長崎で学ぼう!~出島のくすりから先端創薬まで~3年