JSTトッププレス一覧科学技術振興機構報 第1186号 > 別紙
別紙

マッチングプランナープログラム「企業ニーズ解決試験」
平成28年度新規課題 一覧(255件)

連番 課題名 研究責任者
所属機関
研究責任者
氏名
1 トキソプラズマ症診断法の開発帯広畜産大学玄 学南
2 高純度精製イカ墨色素のオーガニック化粧品への展開函館工業高等専門学校上野 孝
3 画像解析によるジオポリマーの反応速度測定と混和剤の開発北海道大学胡桃澤 清文
4 強発光を示す希土類分子材料のナノサイズ化北海道大学北川 裕一
5 微細めっき技術確立に向けたMHDシミュレーション技術の開発北海道大学松島 永佳
6 免疫体質判定技術の実用化に向けた固相/液相系における血清microRNAの特性評価法の開発北海道大学北村 秀光
7 オリジナル乳酸菌をスターターに用いた発酵乳製造技術の確立北海道立総合研究機構濱岡 直裕
8 金属3Dプリンターで製作した水冷式金型の3次元複雑配管に対する防食処理技術の開発北海道立総合研究機構鈴木 逸人
9 高密度で微細粒なIGZO用スパッタリングターゲット材の開発北海道立総合研究機構中嶋 快雄
10 2段階殺菌を用いた浅漬けの賞味期限の延長技術の開発北海道立総合研究機構東 孝憲
11 新型インフルエンザ治療薬合成中間体の実用的不斉合成法の開発室蘭工業大学中野 博人
12 道東地域の生物資源を活用した抗認知症機能性食品の開発室蘭工業大学徳樂 清孝
13 EPA脂質クラスの違いによる血管機能保護効果差異の解明岩手生物工学研究センター長洞 希
14 ミネフジツボ付着変態誘導技術開発に向けた基礎的探索岩手生物工学研究センター山田 秀俊
15 音速測定の分解能を100倍に高める方法の開発岩手大学吉澤 正人
16 環境水中における過硫酸法による1,4-ジオキサンの分解処理の開発岩手大学晴山 渉
17 自動車の軽量・高強度化を実現するダイクエンチ製品の非破壊材料品質診断法の開発岩手大学鎌田 康寛
18 食用イカ類中骨抜き工程の自動化技術の開発岩手大学三好 扶
19 パルス電源による日本酒の短時間火入れ実現とその装置開発岩手大学高木 浩一
20 社会インフラ劣化高精度診断のための地中レーダシミュレーションの高度化および異常箇所診断データベース構築仙台高等専門学校園田 潤
21 未利用低温排熱の有効利用を可能にする“排熱回収/潜熱蓄熱複合ユニット”の開発東北学院大学星 朗
22 携帯型キネマティックGPS受信機の開発東北大学宮本 直人
23 酸化チタンナノチューブ型高感度一酸化炭素ガスセンサの開発東北大学庭野 道夫
24 ベクトルビームを用いた次世代レーザー加工技術の開発東北大学小澤 祐市
25 ホットカソード法を用いた酸化物絶縁体薄膜の高速スパッタ成膜技術の実用化開発東北大学齊藤 伸
26 ミストデポジション向け低抵抗透明導電性ナノ粒子開発東北大学蟹江 澄志
27 久慈産琥珀砕片を対象とした画像センシングによる色調自動選別法の開発秋田大学景山 陽一
28 オールウェットプロセスによるハイブリッドナノ粒子で構成されたキャパシタ電極の開発山形大学増原 陽人
29 早期に高い骨結合性を示す生体必須元素放出型インプラントの開発山形大学山本 修
30 低真空窒素置換加熱法による新規米糠安定化技術の開発山形大学渡辺 昌規
31 分散型無機EL用硫化亜鉛蛍光体粒子への室温原子層堆積法によるアルミナコーティング山形大学廣瀬 文彦
32 コンビナトリアル・テストパターン造形法を活用した高品質な金属3D積層造形プロセス設計技術福島県ハイテクプラザ工藤 弘行
33 結城紬の着衣安定性に関する研究茨城県工業技術センター本庄 恵美
34 建築物のヘルスモニタリングのための傾斜計測技術の開発茨城大学湊 淳
35 高出力半導体レーザーの狭線化のためのボリュームホログラフィックグレーティング素子と光学系実装技術産業技術総合研究所服部 峰之
36 再生医療を支援する高機能培養液添加剤の開発産業技術総合研究所大矢根 綾子
37 水環境における鉛直水柱内空間分布測定用採水装置の開発産業技術総合研究所秋葉 龍郎
38 ナノインプリントによるナノスクリーン印刷技術開発産業技術総合研究所穂苅 遼平
39 変換効率35%超を狙えるBaSi2/Siタンデム型太陽電池に向けたトンネル接合形成の検証筑波大学末益 崇
40 DNA修飾された熱応答性磁性ナノ粒子による有害金属測定比濁法の開発宇都宮大学前田 勇
41 新規酵素を用いた配糖化による生姜ジンゲロールの高付加価値化研究小山工業高等専門学校上田 誠
42 工場の消費電力を削減する無電源間欠エアバルブの開発群馬県立産業技術センター高田 豊
43 遺伝病治療薬探索のための糖鎖プローブ合成法の確立群馬大学松尾 一郎
44 傾斜抵抗分布を有する低電流遮断に適したサブストレートヒューズの開発埼玉大学山納 康
45 炭酸ガスを用いた低VOC塗装装置の開発埼玉大学福田 武司
46 組込み型超小型微粒子粒径測定システムの開発東洋大学椿 光太郎
47 金属と樹脂の直接接合部品の量産化を目指したオゾンナノバブル法による5分以内での金属表面酸化技術の開発千葉工業大学和田 善成
48 人工核酸の応用による科学的に裏付けされた革新的育毛剤の開発千葉工業大学坂本 泰一
49 カット野菜の保蔵性延長に関わるガス・光環境の効果検証千葉大学小川 幸春
50 複数波長レーザーを用いた高耐候性の非接触高速印刷システム千葉大学中村 一希
51 白金化合物担持チタニアナノスケルトンを光触媒として用いた希少糖の高効率生産東京理科大学酒井 秀樹
52 フッ素部-ケイ素部交互型ポリマーの合成に関する研究お茶の水女子大学矢島 知子
53 アルパカ由来VHH抗体を利用したヘリコバクター属ピロリとハイルマニイを特異的に単離する免疫磁気ビーズの開発北里大学松井 英則
54 ソリッド材からのハニカム構造パネルの製造と利用技術の開発工学院大学鈴木 敏彦
55 繊維強化氷(FRI)型を用いた対向液圧成形国士舘大学大橋 隆弘
56 アルミニウムダイカスト材を用いた高熱伝導性ヒートシンクの開発芝浦工業大学芹澤 愛
57 電気自動車用大容量高密度グラフェン-リチウムキャパシタの試作芝浦工業大学松本 聡
58 非フッ素系有機単分子を利用したガラス表面への防汚性付与技術の開発芝浦工業大学石崎 貴裕
59 エラスチン架橋アミノ酸誘導体の効率的な化学合成方法の開発上智大学臼杵 豊展
60 液体輸送車両の液動による危険性を排除するための制振装置の開発中央大学平野 廣和
61 魚型バルーンロボットによる空間演出技術の研究電気通信大学内田 雅文
62 生体観察・モニタリング技術の開発電気通信大学小泉 憲裕
63 非接触超音波検査の高分解能化に関する技術開発電気通信大学鎌倉 友男
64 点字ブロックや点字標識に埋め込まれたRFIDタグを用いて誘導する視覚障がい者向けナビゲーションシステム東京工業高等専門学校松林 勝志
65 金属光造形と同時機械加工による多孔質微細中空構造を有する極薄除熱装置の作製および評価東京工業大学大川原 真一
66 高速1軸制御シングルドライブベアリングレスモータの開発東京工業大学杉元 紘也
67 ダイカットロール用金型や平板抜型刃部の摩耗検知を目的とした簡易型蛍光コーティング剤の開発東京電機大学佐藤 慶介
68 環境負荷ゼロを実現する環境調和型付着防汚物質の開発東京農工大学北野 克和
69 プラズマと触媒融合技術(PACT)を用いたウイルスの不活化の検証麻布大学田原口 智士
70 感光性材料でコートした細胞培養用新型ガラスボトムディッシュの作製神奈川大学山口 和夫
71 ダブルサイクロン方式によるPM2.5と黄砂粒子の大量捕集システムの開発慶應義塾大学奥田 知明
72 食品産業で利用可能なセレブロシド高純度精製技術の確立とセレブロシドリポソームの機能性東海大学清水 佳隆
73 特殊な波長変換特性を示す無機蛍光体の開発東海大学冨田 恒之
74 固体高分子形燃料電池用の革新的高耐久酸化物担体の開発横浜国立大学石原 顕光
75 人間に優しい安全で小型軽量なACモータドライブシステムの開発長岡技術科学大学大石 潔
76 施設園芸作物の適正管理を実現する養液成分分析装置の開発新潟県工業技術総合研究所宮口 孝司
77 超音波を利用した連続屈曲加工によるSi系次世代LIB集電箔用ステンレスの疲労強度向上処理法の開発新潟県工業技術総合研究所中川 昌幸
78 萎黄病抵抗性対立遺伝子の探索と新規DNAマーカー利用によるキャベツ育種の迅速化新潟大学岡崎 桂一
79 抗菌特性のある内装用錫製壁紙材の開発富山高等専門学校森 康貴
80 おんぶ動作特性に基づく快適な姿勢保持器具の開発石川県工業試験場餘久保 優子
81 医療事故防止のための意思伝達センサシステムの開発金沢大学加藤 真由美
82 X線応力測定装置の工業材料全数検査への適用性の検討金沢大学三井 真吾
83 熱プラズマによる革新的な超高速表面処理技術の開発金沢大学田中 康規
84 金属透明電極の自己組織的形成方法の開発北陸先端科学技術大学院大学下田 達也
85 骨伝導メガネの開発福井大学森 幹男
86 引張ねじり複合型試験による高温多軸クリープ寿命評価法の開発福井大学旭吉 雅健
87 次世代携帯電話に向けた高速・高結合・高安定SAW基板構造の開発山梨大学垣尾 省司
88 自動注湯機の高精度化を実現する注湯流量ティーチング&プレイバック制御山梨大学野田 善之
89 太陽光発電と植物栽培を両立するソーラーマッチングボックス開発諏訪東京理科大学渡邊 康之
90 ステレオカメラを活用した土砂災害の検知・計測システムの実用化静岡大学橋本 岳
91 ファインバブルグリーン酸化手法によるスルホン誘導体の合成静岡大学間瀬 暢之
92 UVレーザを用いた微細加工による木材の化学加工技術の開発あいち産業科学技術総合センター福田 聡史
93 SiC光陰極・FZ法成長SrTiO3光陽極による持続的・高効率水分解技術開発名古屋工業大学加藤 正史
94 溶解性、堅牢性および波長変動機能を併せ持つ機能性色素の開発名古屋工業大学徳永 恵津子
95 3 次元高速計測可能なデジタルホログラフィック共焦点顕微鏡の新規開発名古屋大学Andres D. Maturana
96 磁性化異種微生物集団アレイを用いたエンハンサー微生物の探索名古屋大学清水 一憲
97 細穴内面DLC成膜による容器弁内素地へのガス吸着防止名古屋大学上坂 裕之
98 連続液体培養対応リアルタイム蛍光測定システムの開発名古屋大学青木 摂之
99 イセエビ類幼生の飼育技術の実用化にむけた飼育の効率化に関する研究三重県水産研究所松田 浩一
100 超短波長テーラーメイド光源実現のための窒化アルミニウム成長三重大学三宅 秀人
101 セルロースナノファイバーを用いたEDLC用導電助剤の開発滋賀県東北部工業技術センター脇坂 博之
102 高いしぼと光沢を有する軽くて薄い浜ちりめんの開発滋賀県東北部工業技術センター岡田 倫子
103 複雑形状部における磁粉探傷試験の信頼性を高めることを目的とした磁化システムの開発滋賀県立大学福岡 克弘
104 機能性靴下の着用時における足裏アーチ部分保持効果の検証立命館大学長野 明紀
105 アップコンバージョン蛍光体材料による高出力白色点光源の研究龍谷大学山本 伸一
106 環境対応型赤外透過ガラス材料の開発京都工芸繊維大学角野 広平
107 含フッ素アクリルポリマーの戦略的開発を可能にする新しい分光分析化学と環境規制の克服京都大学長谷川 健
108 酸化マンガン触媒反応で発生するトリチウムガスの放射能強度測定装置の開発京都大学戸崎 充男
109 腸内環境の包括的解析による抗炎症・抗肥満機能性糖鎖の開発京都府立医科大学東村 泰希
110 腸内フローラの解析による抗脂肪肝、抗肥満乳酸菌製剤の開発京都府立医科大学守田 麻由子
111 イオン液体の疎水化技術の開発大阪工業大学大澤 利幸
112 双ロールキャスターを世界で初めて活用したすべり軸受け用クラッド素材の革新的単工程製造法の開発大阪工業大学羽賀 俊雄
113 長期耐熱性と耐湿性に優れた電子部品用ペーストのバインダー樹脂の材料設計大阪市立工業研究所大塚 恵子
114 水を反応溶媒として利用した有機薄膜太陽電池用フラーレン誘導体の効率的製造法の開発大阪市立工業研究所岩井 利之
115 金属箔の表面活性化接合による金属厚膜の形成大阪市立大学重川 直輝
116 高難燃性発泡スチロール材を用いた吊り天井の開発大阪市立大学吉中 進
117 摺動性を向上した高性能アクリルゴムの開発大阪市立大学佐藤 絵理子
118 ヒアルロン酸分析用に用いる二糖標準品の化学合成大阪市立大学西川 慶祐
119 フェントン・水熱酸化法による難分解性有機ハロゲン化合物の高度処理技術の開発大阪市立大学米谷 紀嗣
120 類似図形商標検索システムの開発大阪市立大学鳥生 隆
121 高強靭性純チタン材の刃物用素材への展開に向けた特性安定化大阪大学近藤 勝義
122 細胞培養皿表面高機能化のためのプラズマプロセス開発大阪大学浜口 智志
123 太陽光により水を分解して水素を製造するための半導体光電極の開発大阪大学池田 茂
124 テトラゾール縮環ユニットを特徴とする新規π電子系分子の開発と有機半導体材料への応用大阪大学家 裕隆
125 フラーレンを基盤とした市場投入を可能とする半導体材料の開発大阪大学辛川 誠
126 下水汚泥の嫌気性処理を10倍高速化するシステムへの高性能MF膜の応用と評価大阪府立環境農林水産総合研究所吉田 弦
127 セラミック多層基板を用いたプラズマの殺菌性能の評価とその応用大阪府立環境農林水産総合研究所西岡 輝美
128 ガラス電解質とイオン伝導性高分子との複合化による高出力・可とう性薄膜型電解質の新規開発大阪府立産業技術総合研究所中橋 明子
129 人に寄り添う視・聴覚相互補完型情報伝達装置の開発に向けた気づきやすい<光と音>刺激の策定大阪府立産業技術総合研究所片桐 真子
130 プリンタブルエレクトロニクスに適する電着絶縁薄膜作製方法の開発大阪府立産業技術総合研究所櫻井 芳昭
131 アグリコンに最適化したマルトトリオース配糖体合成酵素の創製大阪府立大学炭谷 順一
132 環境にやさしい新酸化触媒反応系を用いるトリアリールメタン系染料合成法の開発大阪府立大学野元 昭宏
133 頸動脈不安定プラーク診断のための超音波速度変化画像技術の検証大阪府立大学和田 健司
134 新規酵素電極用デヒドロゲナーゼの開発大阪府立大学川口 剛司
135 超微粒子化を可能とする乾式粉砕機の開発大阪府立大学綿野 哲
136 超臨界二酸化炭素賦活処理により精密構造制御されたフラン樹脂由来サブミクロン活性炭によるキャパシタの大容量・長寿命化大阪府立大学齊藤 丈靖
137 低品質廃食用油からの新BDF製造システムの構築大阪府立大学興津 健二
138 塗布型有機EL素子の極限的高効率化をめざした革新的強発光型赤色りん光材料の創出大阪府立大学八木 繁幸
139 プラズマ複合処理による自動車用電力ケーブル被覆とフッ素系コーティング材料の分子レベル密着性の実現大阪府立大学大久保 雅章
140 ろ室内の電位測定によるろ過・圧搾過程のモニタリング法の開発大阪府立大学岩田 政司
141 和英文混在環境における高速・高精度な文書画像検索大阪府立大学岩村 雅一
142 HSP技術を応用した天然農産物からの機能性物質の低コスト・高効率な分離装置の開発による新食品の製造関西大学山本 秀樹
143 高アスペクト比TSVへの無電解めっきによるバリア・シード層形成関西大学新宮原 正三
144 残留応力計測による疲労き裂検出法関西大学石川 敏之
145 樹脂用途向けの有機無機ハイブリッド型抗菌剤の開発関西大学川崎 英也
146 セルロースナノファイバーを用いた天然高分子由来の浄水用吸着材の開発関西大学田村 裕
147 ハイパーブランチポリアセタールを基盤とした高解像性レジスト材料の開発関西大学工藤 宏人
148 発生源特定のためのPM2.5粒径・化学組成同時計測装置の開発関西大学岡田 芳樹
149 ミストCVD法を利用した新規質量分析イメージング関西大学荒川 隆一
150 生体試料中のメチル馬尿酸濃度測定用酵素の開発摂南大学西矢 芳昭
151 超短パルスレーザを用いたヘテロ接合型太陽電池表面処理技術の開発レーザー技術総合研究所藤田 雅之
152 高齢者の自発的起立意志に基づく個人適合型起立支援技術の開発関西学院大学中後 大輔
153 知能化技術を用いたロコモ予防運動採点システム実用化検証甲南大学田中 雅博
154 変性β-1,3-1,6-グルカンを用いる難水溶性物質の水溶化法の食品・化粧品用途での実用化検討甲南大学甲元 一也
155 アブラナ科野菜の白さび病抵抗性遺伝子の同定神戸大学藤本 龍
156 金属錯体系イオン液体を酸素キャリアとする酸素選択分離膜の創製神戸大学神尾 英治
157 人工高分子レセプター薄膜を用いたピペットチップ型標的分子選択的小型センシングロボット神戸大学高野 恵里
158 石炭灰を有効活用した各種環境条件に最適化した硫化物イオン酸化複合触媒組成の検証神戸大学浅岡 聡
159 非生物系材料を分子認識素子とする半導体センサの界面設計神戸大学竹内 俊文
160 皮膚代謝を効果的かつ安全に向上するビタミンA含有マイクロニードルの開発神戸大学大谷 亨
161 フッ素含有廃水再資源化のための晶析プロセス強化神戸大学堀江 孝史
162 関節レントゲン画像からのリウマチスコア自動計測システム開発兵庫県立大学小橋 昌司
163 キャビテーションプラズマ高速殺菌技術の開発兵庫県立大学岡 好浩
164 生物変換を用いた6ナイロンの有効利用:高機能酵素の開発と反応条件の検討兵庫県立大学根来 誠司
165 チタン爆着に代わる多様形状に対応可能な電解工業用電導体合金めっき保護被膜の実用化兵庫県立大学山崎 徹
166 期限切れ医薬品の発生を防ぐ消費予測プログラムの開発奈良女子大学城 和貴
167 組込み機器用超小型高性能コンピュータ基盤の開発奈良先端科学技術大学院大学中島 康彦
168 シート型フレキシブルRPL線量計に用いる為の新規RPL材料の開発奈良先端科学技術大学院大学岡田 豪
169 圧電フィルムスピーカを用いた機能性防音窓の開発近畿大学西垣 勉
170 超小型USB接続培養細胞監視装置の実用試作近畿大学加藤 暢宏
171 1台のスマートフォンによる顔の3次元計測技術の開発和歌山大学小川原 光一
172 確率推論とモデリング技術による工作機械の故障分析と寿命予測鳥取大学北村 章
173 新素材キチンナノファイバーを利用した抵抗性誘導剤の開発鳥取大学上中 弘典
174 大面積フレキシブル光源用分散型無機ELにおけるナノ蛍光体粒子を原料に用いることによる高輝度・高効率化の検討鳥取大学大観 光徳
175 リチウムとナトリウムを用いた蓄電池への酸化チタン負極の適用鳥取大学薄井 洋行
176 高強度・高耐食性の実現に向けたマグネシウムとカーボンナノチューブの複合化技術および複合線材の開発岡山大学林 靖彦
177 高耐熱性、高熱伝導性剛直高分子ナノファイバーシートのワンステップ作製法の確立岡山大学内田 哲也
178 マイクロ湿式紡糸プロセスによるPVA繊維の改質岡山大学小野 努
179 マッシュルーム石づき部分からのレクチン抽出技術の確立とバイオフィルム形成抑制素材としての応用技術の確立岡山大学伊東 孝
180 構造性能に優れた大断面木質部材接合工法の開発近畿大学松本 慎也
181 ピロロキノリンキノンとその誘導体の生理作用の検討とその実用化近畿大学山田 康枝
182 ノロウイルスフリーのカキ生産を目指した閉鎖循環式陸上養殖システム確立のための人工配合飼料の開発水産総合研究センター平野 雪
183 塩水中で使用可能な感温性高分子の開発と機能性油水分離材への応用広島大学後藤 健彦
184 耐塩性酵素による高付加価値化調味料の開発広島大学三本木 至宏
185 ニトロ芳香族化合物用新規センサー材料の開発広島大学大下 浄治
186 木質バイオマス発電燃焼灰再資源化・肥料化のためのカリウム濃縮プロセスの開発広島大学福井 国博
187 溶射エンジンの高品質・低環境負荷なレーザ前処理技術の開発と商品化の可能性把握研究広島大学加藤 昌彦
188 ゴムタイヤの高速かつ省エネ生産を可能にする高安定化不溶性硫黄の高転換率製造方法の開発山口大学堤 宏守
189 コンクリート構造物への埋め込みボルトの劣化判定用モバイル型打音計測装置の開発山口大学高海 克彦
190 磁化率測定による燃料電池用白金微粒子触媒の劣化評価技術の開発山口大学安達 健太
191 磁性体デバイスへの応用をめざした非プロトン性有機ゲル化剤の開発山口大学岡本 浩明
192 次世代半導体の製造に向けたアモルファス性分子レジストの開発山口大学鬼村 謙二郎
193 微細藻類を用いた、水産食品工場廃棄物の機能性物質への変換プロセスに関する基盤研究山口大学藤井 克彦
194 レーザーを用いた安全かつ高効率な遺伝子導入法の開発山口大学祐村 恵彦
195 レドックス物質の擬似キャパシタンスを活用するフロースルー式非対称キャパシタ脱塩セルの開発山口大学中山 雅晴
196 漢方米由来成分を素材とする次世代スキンケア製品開発のための評価系の構築徳島大学沢津橋 俊
197 3Dマーカー付きトレイを用いた高精度形状検査装置の開発徳島大学浮田 浩行
198 地下海水を用いた藻類および貝類の複合養殖システムの開発徳島大学岡 直宏
199 ナノファイバーを用いる微量成分の高度な分離濃縮技術徳島大学水口 仁志
200 強度分布をテーラーリングできるCFRPハニカム材の研究開発愛媛大学黄木 景二
201 河内晩柑果皮ペーストの抗認知症作用を活かした乳製品の開発松山大学古川 美子
202 成長因子と消化管ホルモンの遺伝子発現量を指標とした新たな魚粉品質評価法の確立高知大学深田 陽久
203 ミナミアオノリを用いた迅速炭素固定化技術の開発と、13C標識化合物の生産への応用高知大学平岡 雅規
204 パワー半導体モジュール用空隙付き小型電流センサの開発アジア成長研究所附田 正則
205 低温焼成可能な粉末素材を活用した高強度・高精度な3次元造形技術の確立北九州工業高等専門学校滝本 隆
206 氷結中子による樹脂中空射出成形法の開発北九州工業高等専門学校浅尾 晃通
207 安定で安全な芳香族化合物の求電子的アジド化剤の開発九州工業大学北村 充
208 介護労働者の腰部負担軽減を主眼とする炭素繊維素材の弾性特性を用いた非電動装具の開発九州工業大学我妻 広明
209 機能性ペプチド共発現法を利用した微生物殺虫剤の生産性向上技術の開発九州工業大学池野 慎也
210 搬送台車への応用を目的とした球駆動式全方向移動搬送台車の耐荷重、耐久性の性能向上および試験九州工業大学宮本 弘之
211 アンチエイジング食品の機能性評価系の構築と分子基盤情報の集積を可能とするツールの開発九州大学片倉 喜範
212 X線作業に対応した小型・軽量・低価格なリアルタイム放射線検出器用エネルギー補償方法の開発九州大学藤淵 俊王
213 形状異方性金属ナノ粒子の耐候性向上による無機顔料の開発九州大学髙橋 幸奈
214 建築設備の配管自動設計システムの開発九州大学木村 元
215 大気中環境汚染物質を効果的にトラップする自己組織化ナノファイバー基材の開発九州大学小野 文靖
216 同軸型アークプラズマ堆積法を用いた超硬へのナノダイヤモンド膜のハードコーティング九州大学吉武 剛
217 フェムト秒レーザーによる難加工性透明材料表面のダメージレス精密加工技術の開発九州大学林 照剛
218 ラジオ波無線電力伝送技術を応用した生体留置型ミクロ受電装置の開発:内視鏡手術中の消化管マーキングLED開発のための要素技術九州大学金谷 晴一
219 ワイヤボンディング時に発生する局所歪みのその場計測技術の開発九州大学浅野 種正
220 新規無毒性ペプチド遺伝子導入試薬の開発近畿大学藤井 政幸
221 モノリス細孔を利用した元素間融合によるロジウムを用いない排ガス浄化触媒の開発久留米工業高等専門学校松山 清
222 超微細ナノニッケル粒子の初期有害性情報を得るための簡便なリスク評価技術の開発産業医科大学森本 泰夫
223 自動車LEDランプ用Mg合金リフレクターの表面処理技術の開発福岡県工業技術センター南 守
224 酸廃液を出さないネオジム磁石からの全元素分離回収技術に向けた要素技術の開発福岡工業大学北川 二郎
225 超硬合金製マイクロレンズアレイ金型に対するナノマイクロ機械加工技術の開発福岡工業大学仙波 卓弥
226 最適組織制御指針の確立による新たな耐水素鋳鉄材料の開発福岡大学松尾 尚
227 リサイクル石膏とプラスチックとの複合による難燃材料の開発福岡大学重松 幹二
228 パーティクル抑制効果に優れたプラズマエッチング用セラミックス部材の開発産業技術総合研究所笠嶋 悠司
229 側鎖ヒドロキシ基含有機能性樹脂および新規高性能ポリマーアロイの開発佐世保工業高等専門学校古川 信之
230 ファームポンドに生息する藻類・貝類の電気的手法を用いた防除装置の開発佐世保工業高等専門学校柳生 義人
231 α-置換システイン類の実用的合成法の開発長崎大学尾野村 治
232 高感度・高選択的固体電解質型COガスセンサの開発長崎大学清水 康博
233 重要養殖魚の肉質向上を目指した炭酸ガス麻酔装置の開発長崎大学橘 勝康
234 新奇蓄電池の高性能化に向けたナノ多孔性電極の開発長崎大学山田 博俊
235 新規薬物送達ナノカプセルの抗がん核酸医薬への応用長崎大学佐々木 均
236 レーザ成膜法による多周期積層型ナノコンポジット厚膜磁石の作製長崎大学中野 正基
237 迅速溶液分析技術を基盤にした電磁波ナノ銀コート防汚技術の確立熊本県産業技術センター大城 善郎
238 カーボン薄膜界面積層化粒子を用いた高熱伝導性フレキシブルシートの開発熊本大学高藤 誠
239 シクロデキストリン空孔の包接作用を利用したエンドトキシン除去剤の開発熊本大学坂田 眞砂代
240 低温・大気圧におけるプラスチック基板上透明導電膜の作製熊本大学谷田部 然治
241 パラジウムと遷移元素との合金ナノ粒子製造技術の確立熊本大学真下 茂
242 UVツルーイングとマイクロバブルを併用したダイヤモンド砥石の長寿命化と高能率超精密研削加工の実現熊本大学峠 睦
243 アルミナ粒子分散強化被膜とプラズマ溶射被膜の有機的複合化による高機能材料の開発大分工業高等専門学校松本 佳久
244 活性炭を利用する水素製造用非貴金属触媒の創製大分大学衣本 太郎
245 作業動作を測定するウェアラブルセンサシステムの開発大分大学福永 道彦
246 水素・トルエン混合燃料ガスエンジン用点火装置の開発大分大学田上 公俊
247 石油製油所内の加熱炉鋼管肉厚部における表裏面浸炭深さ電磁非破壊検査技術の開発大分大学後藤 雄治
248 ナノバブル水を活用した3次元組織培養装置の開発大分大学花田 克浩
249 食肉処理施設内結露防止システムの開発と実証試験宮崎県工業技術センター平 栄蔵
250 藻類の機能を利用したアンモニア臭脱臭技術開発宮崎大学吉田 ナオト
251 光波長ならびにサケ成長ホルモンによる「みやざきサクラマス」の海面養殖による生産方法の開発宮崎大学内田 勝久
252 センサブロックによる表面の形状・圧力をリアルタイムモニタリング可能な自動計測システムの開発鹿児島工業高等専門学校宮田 千加良
253 化学発光-免疫沈降法(CLIP)を応用した犬・猫の重症筋無力症診断法の開発鹿児島大学桃井 康行
254 水流、酸素濃度の制御による養殖魚のストレス低減手法開発鹿児島大学小谷 知也
255 高機能含有ノニによる新たな香り添加剤の開発琉球大学宮良 恵美