| (資料2) |
○個人型研究(さきがけタイプ)
|
| 研究領域 | 役職 | 氏名 | 所属機関 |
| 構造機能と計測分析 | 研究総括 | 寺部 茂 | 兵庫県立大学大学院物質理学研究科 教授 |
| 領域 アドバイザー |
家 泰弘 | 東京大学物性研究所 教授 | |
| 大島 忠平 | 早稲田大学理工学部 教授 | ||
| 大橋 裕二 | 東京工業大学大学院理工学研究科 教授 | ||
| 北森 武彦 | 東京大学大学院工学系研究科 教授 | ||
| 坂入 実 | (株)日立製作所中央研究所 主管研究長/医療事業統括本部 部員 | ||
| 庄子 習一 | 早稲田大学理工学部 教授 | ||
| 白木 靖寛 | 武蔵工業大学総合研究所 所長 | ||
| 鈴木 孝治 | 慶應義塾大学理工学部 教授 | ||
| 田中 信男 | 京都工芸繊維大学繊維学部 教授 | ||
| 馬場 嘉信 | 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 教授 | ||
| 前田 瑞夫 | (独)理化学研究所中央研究所 主任研究員 | ||
| 渡會 仁 | 大阪大学大学院理学研究科 教授 | ||
| デジタルメディア作品の制作を支援する基盤技術 | 研究総括 | 原島 博 | 東京大学大学院情報学環・学際情報学府 教授 |
| 領域 アドバイザー |
秋山 雅和 | (株)IMAGICA FORCE 技術アドバイザー | |
| 井口 征士 | 広島国際大学人間環境学部 教授 | ||
| 加藤 和彦 | 筑波大学システム情報工学研究科 助教授 | ||
| 陣内 利博 | 武蔵野美術大学造形学部 教授 | ||
| 舘 暲 | 東京大学大学院情報理工学系研究科 教授 | ||
| 為ヶ谷 秀一 | 女子美術大学芸術学部 教授 | ||
| 土井 美和子 | (株)東芝研究開発センター 研究主幹 | ||
| 松原 健二 | (株)コーエー 執行役員/ソフトウェア事業部ソフトウェア5部 部長 | ||
| 量子と情報 | 研究総括 | 細谷 曉夫 | 東京工業大学大学院理工学研究科 教授 |
| 領域 アドバイザー |
今井 浩 | 東京大学大学院情報理工学系研究科 教授 | |
| 枝松 圭一 | 東北大学電気通信研究所 教授 | ||
| 小澤 正直 | 東北大学大学院情報科学研究科 教授 | ||
| 北川 勝浩 | 大阪大学大学院基礎工学研究科 教授 | ||
| 佐々木 雅英 | (独)情報通信研究機構基礎先端部門 グループリーダー | ||
| 高木 伸 | 富士常葉大学環境防災学部 教授 | ||
| 竹内 繁樹 | 北海道大学電子科学研究所 助教授 | ||
| 蔡 兆申 | 日本電気株式会社基礎研究所 主席研究員 | ||
| 南 不二雄 | 東京工業大学大学院理工学研究科 教授 | ||
| 山本 喜久 | スタンフォード大学応用物理・電気工学科 教授/国立情報学研究所量子コンピューティング研究部門 教授 | ||
| シミュレーション技術の革新と実用化基盤の構築 | 研究総括 | 土居 範久 | 中央大学理工学部 教授 |
| 領域 アドバイザー |
大蒔 和仁 | (独)産業技術総合研究所 研究コーディネーター | |
| 小柳 義夫 | 東京大学大学院情報理工学系研究科 教授 | ||
| 武市 正人 | 東京大学大学院情報理工学系研究科 教授 | ||
| 寺倉 清之 | 北海道大学創成科学研究機構 教授 | ||
| 東倉 洋一 | 国立情報学研究所人間・社会情報研究系 教授 | ||
| 三浦 謙一 | 国立情報学研究所グリッド研究開発推進拠点 教授 | ||
| 宮原 秀夫 | 大阪大学 総長 | ||
| 矢川 元基 | 東洋大学工学部 教授 |