「通信衛星を利用した海洋科学教室」の公開実験について
宇宙開発事業団
海洋科学技術センター
科学技術振興事業団 |
| 宇宙開発事業団(NASDA)と海洋科学技術センター(JAMSTEC)、科学技術振興事業団(JST)
日本科学未来館(MeSci)は、小笠原海域(予定)で活動中の海洋調査船「かいよう」と、日本科学未来館(東京都江東区青海)とを通信衛星で結んだ海洋科学教室の公開実験を、下記により、3月10日(日)に実施します。
記
| (1) |
日 時 |
: |
平成14年3月10日(日) 午後2時00分~3時30分(予定) |
| (2) |
実施場所 |
: |
日本科学未来館 7階 みらいCANホール
〒135-0064 東京都江東区青海2丁目41番地3 |
| (3) |
実験概要 |
: |
別紙1参照 |
問い合わせ先:
宇宙開発事業団 広報室 TEL:03-3438-6107~9
(http://www.nasda.go.jp/)
海洋科学技術センター 普及・広報課 TEL:0468-67-9066
(https://www.jamstec.go.jp/j/)
日本科学未来館 広報グループ TEL: 03-3570-9153
(http://www.miraikan.jst.go.jp/index2.html) |
|
This page updated on February 27, 2002
Copyright©2002 Japan Science and Technology Corporation.