プログラム

開始 終了 講演時間 内容
13:00 13:20 0:20 [研究成果概要] 研究総括 西田 豊明(京都大学 大学院情報学研究科 教授)
13:20 15:20 2:00 [研究成果発表]
0:20 神田 崇行((株)国際電気通信基礎技術研究所 知能ロボティクス研究所 ヒューマンロボットインタラクション研究室 室長)
『ロボットによる街角の情報環境の構築』
0:20 八木 康史(大阪大学 理事・副学長)
『歩容意図行動モデルに基づいた人物行動解析と心を写す情報環境の構築』
0:20 後藤 真孝(国立研究開発法人産業技術総合研究所 情報技術研究部門 首席研究員)
『コンテンツ共生社会のための類似度を可知化する情報環境の実現』
0:20 開 一夫(東京大学 大学院総合文化研究科 教授)
『ペダゴジカル・マシン:教え教えられる人工物の発達認知科学的基盤』
0:20 徳田 恵一(名古屋工業大学 大学院工学研究科 教授)
『コンテンツ生成の循環系を軸とした次世代音声技術基盤の確立』
0:20 苗村 健(東京大学 大学院情報学環 教授)
『局所性・指向性制御に基づく多人数調和型情報提示技術の構築と実践』
15:20 15:30 0:10 休憩
15:30 17:10 1:40 [研究成果とその後の展開]
0:20 伊勢 史郎(東京電機大学 情報環境学部 教授)
『音楽を用いた創造・交流活動を支援する聴空間共有システムの開発』
0:20 黄瀬 浩一(大阪府立大学 大学院工学研究科 教授)
『文字・文書メディアの新しい利用基盤技術の開発とそれに基づく人間調和型情報環境の構築』
0:20 柏野 牧夫(日本電信電話(株) コミュニケーション基礎科学研究所 部長 上席特別研究員)
『潜在的インターパーソナル情報の解読と制御に基づくコミュニケーション環境の構築』
0:20 武田 一哉(名古屋大学 未来社会創造機構/大学院情報科学研究科 教授)
『行動モデルに基づく過信の抑止』
0:20 舘 暲(東京大学 名誉教授)
『さわれる人間調和型情報環境の構築と活用』
17:10 17:30 0:20 [総括] 領域アドバイザー 淺川 和雄((株)富士通研究所 フェロー)
『研究領域を振り返って』
17:40 19:00 1:20 [交流会]