  | 
		
		  | 
		研究総括 原島 文雄(東京電機大学 学長) | 
		
		
		
		
		  | 
		第二期(2001-2004) タイトル:人間の知力と行動力を最大限に発揮させる人工生命体と呼ぶべきシステムを構築 | 
		
		
		  | 
		
		 
			
			
			  | 
			研究者リスト | 
			 
			
			
			
				
				
				| 石島 秋彦 | 小林 宏 | 柴田 崇徳 | 高ア 正也 | 塚越 秀行 | 
				 
				
				| 土佐 尚子 | 村田 剛志 |   |   |   | 
				 
				 
			 | 
			 
			
			
			| 事後評価報告書 | 
			 
			
			
			
			| 放映時間:30分 | 
			  | 
			 
			
			 
			
		 
		 | 
		
		
		
		  | 
		
		
		
		  | 
		
		
		
			
		
		
			
			
			| 研究者名 | 
			研究課題名 | 
			研究終了時の所属 | 
			動画閲覧 | 
			 
			
			
			| 石島 秋彦 | 
			インテリジェント・バイオマイクロラボラトリ | 
			名古屋大学大学院工学研究科 助教授 | 
			
			  
			  
			  
			 | 
			 
			
			
			| 小林 宏 | 
			人間行動を補助するマッスルスーツの開発 | 
			東京理科大学工学部 助教授 | 
			
			  
			  
			  
			 | 
			 
			
			
			| 柴田 崇徳 | 
			人とロボットの共生と学習に関する研究 | 
			(独)産業技術総合研究所知能システム研究部門 主任研究員 | 
			
			  
			  
			  
			 | 
			 
			
			
			| 高ア 正也 | 
			弾性表面波皮膚感覚ディスプレイの開発 | 
			埼玉大学工学部 助手 | 
			
			  
			  
			  
			 | 
			 
			
			
			| 塚越 秀行 | 
			人体へ適応化するウェアラブル・フルイドパワーの開発 | 
			東京工業大学大学院理工学研究科 助教授 | 
			
			  
			  
			  
			 | 
			 
			
			
			| 土佐 尚子 | 
			無意識情報から生成される物語り技法 | 
			(財)イメージ情報科学研究所 所長 | 
			
			  
			  
			  
			 | 
			 
			
			
			| 村田 剛志 | 
			Webにおけるコミュニティの発見 | 
			情報・システム研究機構国立情報学研究所情報学基礎研究系 助教授 | 
			
			  
			  
			  
			 | 
			 
			 
		 |  
		 
			
		 | 
		
		
		
		  | 
		
		
		
		
		
		  | 
		
		
		
		
		 |