| 研究者名 | 
                            研究課題名 | 
                            研究終了時の所属 | 
                          
                           
                            | 秋吉 一成 | 
                            プログラムの性能を理論的に考慮したコンパイラの検証と構築 | 
                            東京医科歯科大学生体材料工学研究所 教授 | 
                          
                           
                            | 犬飼 潤治 | 
                            動的高分子ナノ組織体による生体高分子の認識・応答・機能制御 | 
                            東北大学大学院工学研究科 講師 | 
                          
                           
                            | 小川 琢治 | 
                            個々の原子・分子追跡と2次元組織化膜成長ダイナミクス | 
                            愛媛大学理学部 助教授 | 
                          
                           
                            | 片山 佳樹 | 
                            ナノ電極/有機分子組織体による次世代電子素子の創出 | 
                            九州大学工学研究院 助教授 | 
                          
                           
                            | 相樂 隆正 | 
                            細胞情報と化学情報を相互変換する分子の創製と機能 | 
                            長崎大学大学院生産科学研究科 助教授 | 
                          
                           
                            | 高橋 聡 | 
                            電極表面上での分子集合組織変化−動的機構の解明と機能発現− | 
                            京都大学大学院工学研究科 助手 | 
                          
                           
                            | 南任 真史 | 
                            蛋白質の折れ畳み過程の実時間測定とその応用 | 
                            理化学研究所表面化学研究室 研究員 | 
                          
                           
                            | 深津 晋 | 
                            金属原子による低次元微細構造の形成と発現する物性の制御 | 
                            東京大学大学院総合文化研究科 助教授 | 
                          
                           
                            | 古田 弘幸 | 
                            N−混乱ポルフィリンを基盤とする回転リレー式輸送素子の創成と組織化 | 
                            九州大学大学院工学研究院応用化学部門 教授 | 
                          
                           
                            | 横山 士吉 | 
                            コヒーレンス場におけるデンドリマー組織体のマクロな光電子機能 | 
                            通信総合研究所関西先端研究センター 主任研究官 |