講演者・研究者紹介(敬称略)

招待講演

川上量生

川上 量生

カドカワ(株)取締役

JST CREST・さきがけセッション(講演順)


岩田 覚

岩田 覚

  • 東京大学 大学院情報理工学系研究科 教授
  • CREST「現代の数理科学と連携するモデリング手法の構築」研究領域
    研究課題「大規模複雑システムの最適モデリング手法の構築」研究代表者
岩下 洋哲

岩下 洋哲

  • 株式会社富士通研究所 人工知能研究所 シニアリサーチャー
神山 直之

神山 直之

  • 九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所 准教授
  • さきがけ「社会的課題の解決に向けた数学と諸分野の協働」研究領域
    研究課題「都市・社会システム最適化のための離散的数学理論の深化」研究者
栄 伸一郎

栄 伸一郎

  • 北海道大学 大学院理学研究院 教授
  • CREST「現代の数理科学と連携するモデリング手法の構築」研究領域
    研究課題「生命現象における時空間パターンを支配する普遍的数理モデル導出に向けた数学理論の構築」研究代表者
佐藤 純

佐藤 純

  • 金沢大学 新学術創成研究機構 教授
  • CREST「現代の数理科学と連携するモデリング手法の構築」研究領域
    研究課題「生命現象における時空間パターンを支配する普遍的数理モデル導出に向けた数学理論の構築」主たる共同研究者
李 聖林

李 聖林

  • 広島大学 大学院理学研究科 准教授
  • さきがけ「社会的課題の解決に向けた数学と諸分野の協働」研究領域
    研究課題「動的変形空間による細胞機能決定機構の解明及びIn vitro実験への検証」研究者

AIMaP公開ワークショップ(講演順)


福本 康秀

福本 康秀

  • 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所 教授
  • 文部科学省委託事業「数学アドバンストイノベーションプラットフォーム(AIMaP)」代表
時弘 哲治

時弘 哲治

  • 東京大学 大学院数理科学研究科 教授/附属数理科学連携基盤センター センター長
寺本 央

寺本 央

  • 北海道大学 電子科学研究所 准教授
  • さきがけ「社会的課題の解決に向けた数学と諸分野の協働」研究領域
    研究課題「特異点論の物質科学への応用」研究者
檜貝 信一

檜貝 信一

  • 株式会社村田製作所 新規技術センター先端技術研究開発部 プリンシパルリサーチャー
神坂 英幸

神坂 英幸

  • 株式会社村田製作所 新規技術センター先端技術研究開発部 リサーチャー

JST さきがけ「数学協働」2期生成果発表(講演順)


荻原 哲平

荻原 哲平

  • 情報・システム研究機構 統計数理研究所 助教
  • さきがけ研究課題「関数空間上への機械学習理論の展開と高頻度金融データ解析」
Elliott Ginder

Elliott Ginder

  • 明治大学 総合数理学部 准教授
  • さきがけ研究課題「フォノニック結晶における多相形状最適化」
大森 亮介

大森 亮介

  • 北海道大学 人獣共通感染症リサーチセンター 特任准教授
  • さきがけ研究課題「非疫学データによる感染症流行動態解析の新展開」
杉山 由恵

杉山 由恵

  • 大阪大学 大学院情報科学研究科 教授
  • さきがけ研究課題「白血球走化性ダイナミクスの解明と個別化癌治療への応用」
小林 徹也

小林 徹也

  • 東京大学 生産技術研究所 准教授
  • さきがけ研究課題「増殖系に内在する変分構造とその増殖制御問題への応用」
永田 賢二

永田 賢二

  • 産業技術総合研究所 人工知能研究センター 主任研究員
  • さきがけ研究課題「計算論的代数幾何学によるデータ駆動科学の発展」
中嶋 浩平

中嶋 浩平

  • 東京大学 大学院情報理工学系研究科 特任准教授
  • さきがけ研究課題「やわらかいデバイスのための力学系に基づいた新規情報処理技術の開発」
末永 幸平

末永 幸平

  • 京都大学 大学院情報学研究科 准教授
  • さきがけ研究課題「ハイブリッドシステムのための超準プログラミング言語理論を用いた形式手法」
奈良 高明

奈良 高明

  • 東京大学 大学院情報理工学系研究科 教授
  • さきがけ研究課題「函数論に基づく間接計測の数理基盤構築」