(1)石野 史敏(東京工業大学 遺伝子実験施設 助教授) |
哺乳類特異的ゲノム機能 |
(2)柴田 武彦(理化学研究所 遺伝生化学研究室 主任研究員) |
組換えを介したゲノム動態制御 |
(3)松原 謙一(財団法人 国際高等研究所 学術参与) |
器官形成に関わるゲノム情報の解読 |
(4)森 浩禎(奈良先端科学技術大学院大学 遺伝子教育研究センター 教授) |
大腸菌におけるゲノム機能の体系的解析 |
(5)長田 重一(大阪大学大学院 医学系研究科 教授) |
アポトーシスにおけるゲノム構造変化の分子機構 |
(イ) | 研究の進捗状況と今後の見込み | |
・ | 当初の研究計画から見た進捗状況や達成度等はどうか | |
・ | 研究体制・遂行は適当か | |
・ | 研究の今後の進め方はどうか | |
・ | その他 | |
(ロ) | 研究成果の現状と今後の見込み | |
・ | 現状で成果が出ているかどうか | |
・ | 今後見込まれる成果はあるかどうか | |
・ | その他 |
磯野 克己 | 神戸大学 理学部生物学科 教授 | |
岩渕 雅樹 | 岡山県生物科学総合研究所 所長 | |
大木 操 | 国立がんセンター研究所 腫瘍ゲノム解析・情報研究部 部長 | |
小原 雄治 | 国立遺伝学研究所 生物遺伝資源情報総合センター センター長 | |
高浪 満 | 京都大学 名誉教授 | |
中村 祐輔 | 東京大学医科学研究所 ヒトゲノム解析センター センター長 | |
柳田 充弘 | 京都大学大学院 生命科学研究科 教授 |
![]() |
![]() ![]() |