科学技術振興機構ホーム 研究振興支援業務室HOME

公募情報

平成21年度 「ターゲットタンパク研究プログラム」の公募について

2009年5月14日公募締め切りました。
公募期間: 2009年4月7日(火)〜209年5月14日(木) 17時
公募分野: ターゲットタンパク研究プログラム

平成21年4月7日
文部科学省


 「ターゲットタンパク研究プログラム」(以下、「本プログラム」という。)は、社会のニーズを踏まえたライフサイエンス分野の研究開発プロジェクトとして、平成19年度から5ヶ年の計画で実施しています。本プログラムは、「タンパク3000プロジェクト」や「タンパク質解析基盤技術開発」から産み出されている成果及び整備された基盤を最大限に活用し、現在の技術水準では解明が極めて困難であるものの、学術研究や産業振興に欠かせない重要なタンパク質をターゲットにして、高難度タンパク質の構造・機能解析のための技術開発を行いつつ、これらの構造と機能の解明を目指すことを目的にしています。
 本プログラムは、ターゲットとなるタンパク質群の構造と機能の解明を目指す「ターゲットタンパク研究」と、高難度タンパク質群の構造・機能解析に必要な技術開発を行う「技術開発研究」の2つの柱から構成されます。「ターゲットタンパク研究」と「技術開発研究」の内容は以下のとおりです。(本プログラムの事業内容等は、ターゲットタンパク研究プログラムホームページにおいても公開されています。)


○ターゲットタンパク研究
 「基本的な生命の解明」、「医学・薬学等への貢献」、「食品・環境等の産業応用」の3つの分野を対象として、重要なタンパク質ネットワーク群を構成するタンパク質群の構造・機能解析に基づき、ネットワークの作用機序の解明等を進めています。
 なお、各分野は、公募時に明示したターゲットとなるタンパク質群を対象とした研究課題(課題A)と、課題A以外のタンパク質を対象とした創造的な研究課題(課題B)にわかれます。
○技術開発研究
 現在の技術水準では解明が困難なタンパク質の解析を可能とするために、ア)タンパク質の試料を作る「生産」、イ)タンパク質の構造を解く「解析」、ウ)タンパク質の機能を知る「制御」、エ)「生産」・「解析」・「制御」の情報を共有化させる「情報プラットフォーム」の4つの領域を対象として技術開発を実施しています。
 なお、各領域は、本プログラムの研究支援のために共通性・汎用性の高い基盤的な技術開発や技術基盤の整備を行う課題(課題C)と、難解析性タンパク質の構造・機能解析における革新的な技術開発に挑戦する課題(課題D)に分かれます。


公募の概要
(1)「ターゲットタンパク研究」課題Aについては、13のタンパク質群をテーマとして平成19年3月に公募を行いましたが、「基本的な生命の解明」及び「食品・環境等の産業利用」分野中の2テーマについては、課題選考委員会で審査を行った結果、いずれの提案も採択に至りませんでした。今般、当該2テーマを補完することによりプログラム全体の推進を図るべく、追加の公募を実施します。
 なお、「技術開発研究」課題Cの進捗等を踏まえ、構造解析研究については、本公募の採択者と連携の上、「技術開発研究」課題Cの研究実施者が行うものとします。そのため、本公募では主に、ターゲットとするタンパク質群の機能解析研究(制御化合物の探索を含む)に関する提案を対象とします。

公募テーマ
○「基本的な生命の解明」
・細胞増殖の制御(レセプターから転写までのシグナル伝達、アポトーシスなどを含む)

○「食品・環境等の産業利用」
・ヒストン脱アセチル化酵素等の抗老化作用を有する機能性食品開発に重要なタンパク質の構造・機能解析

採択予定件数
○各テーマでそれぞれ1件

予算額
○2000万円程度(間接経費30%を含む)


(2)公募要領・応募様式
    公募要領(PDF:435KB
    応募様式(PDF:254KB)(word:234KB

※ 詳細については、公募要領をご確認ください。

問い合わせ先
<書類作成・提出に関するお問い合わせ先>

 独立行政法人 科学技術振興機構 研究振興支援業務室 (担当:黒田、藤吉、中神)
 電話番号:03-5214-7990(代表)
 メールアドレス:

<制度に関するお問い合わせ先>
 文部科学省 研究振興局 ライフサイエンス課 (担当:大井、平賀)
 電話番号:03-5253-4111(代表)(内線4367)、03-6734-4367(直通)
 メールアドレス:(始めの文字はLの小文字です)