Applications 課題情報

領域 【領域横断・サイバー空間・バイオ】

研究開発構想(個別研究型)新しいウィンドウで開きます

セキュアなデータ流通を支える暗号関連技術(高機能暗号)

プログラム・オフィサー(PO:盛合 志帆(情報通信研究機構 執行役/経営企画部長)

 【 公募枠:(1)暗号技術 】 
研究開発課題名 高機能暗号を活用した連合学習技術の高度化と医療データへの応用(仮称)
研究代表者 篠原 直行
研究代表機関・役職 情報通信研究機構 サイバーセキュリティ研究所 室長
研究開発概要 本研究課題では、セキュアなデータ流通が特に求められる医療分野において、高機能暗号を活用することにより高度なセキュリティーとプライバシーを担保した国産連合学習技術の実現を目指します。このため、高機能暗号を活用した連合学習に関するセキュリティーの評価技術と新たなアルゴリズムの研究、また高機能暗号を活用した連合学習を実際に使用するために必要な通信効率化技術を提案し、これらを統合してプロトタイプ化を行います。

研究開発課題名 効率的で安全に利用可能な高機能暗号の数理基盤の構築と展開
研究代表者 高木 剛
研究代表機関・役職 東京大学 大学院情報理工学系研究科 教授
研究開発概要 本研究課題では、量子計算機による攻撃やサイドチャネル攻撃など様々な脅威に対しても安全な高機能暗号の構築を目的とします。高機能暗号により、完全準同型暗号・関数型暗号、ブラインド署名・リング署名、更には秘密計算など、豊かな応用を持つ暗号プロトコルが実現可能です。耐量子性を有する暗号プリミティブ(格子暗号・符号暗号・多変数多項式暗号・同種写像暗号など)を基にした高機能暗号に対して、帰着計算問題の数理的構造や高速実装アルゴリズムの研究開発を推進します。

研究開発課題名 医療ICTの高度化を促進する高機能暗号の開発とその汎用化
研究代表者 花岡 悟一郎
研究代表機関・役職 産業技術総合研究所 サイバーフィジカルセキュリティ研究センター 首席研究員
研究開発概要 本研究開発では、医療分野において更なるデータ流通を促す実用的な高機能暗号技術を開発し、さらに、それらの量子計算機を用いたとしても解読が困難な方式を設計します。また、開発技術に基づく医療情報システムをプロトタイプ化し、得られた機能を汎用的に活用可能とするライブラリ化を行います。特に、①患者情報等を暗号化したまま匿名加工を施すことが可能な匿名加工暗号、②暗号化された患者情報等について、専門、設備、場所等に関する特定の条件を満たす医師のみが復元可能な空間ベース暗号の実現を目指します。

 【 公募枠:(2-1)補完技術(TEE等) 】 
研究開発課題名 ハードウェア・ソフトウェア・理論の連携によるユニバーサルTEEアーキテクチャの実現
研究代表者 石川 裕
研究代表機関・役職 情報・システム研究機構 データサイエンス共同利用基盤施設 特任教授
研究開発概要 本研究開発では、IoTからクラウドまで多様なプラットフォームにおいて、その要求・脅威モデルに応じて適切な保護領域を構成できる単一のTEEアーキテクチャを実現します。ハードウェアが提供するプリミティブを用いて、ソフトウェアが柔軟に保護領域を構成し、それがセキュアであることを理論的に保証します。また、プライバシー等を考慮したアテステーション機構や、暗号処理等を含むTEEアプリケーションを異なるTEE上でセキュアに実行するミドルウェアを開発します。

 【 公募枠:(2-2)補完技術(SDC) 】 
研究開発課題名 高機能暗号と連携するSDC技術の体系化と効率的な実装による大規模分散データの統合
研究代表者 南 和宏
研究代表機関・役職 情報・システム研究機構 データサイエンス共同利用基盤施設 教授
研究開発概要 本研究開発では、高機能暗号とSDC(統計的開示制御)の融合モデルの安全性を評価し、プライバシー保護技術の利用に関する包括的なガイドラインを提供します。またSDC手法を高機能暗号で効率的に実現するライブラリを開発し、実社会でのユースケースを通じてその有用性を実証します。さらに組織間のデータ連携を実現する先進的な実証実験を行うことで、セキュアなデータ流通に関する我が国の先進性を国内外にアピールします。

※研究開発課題名は調整により変更になることがあります。

分科会委員(アドバイザー)

氏名 所属・役職
清本 晋作 株式会社KDDI総合研究所 先端技術研究所 執行役員
後藤 厚宏 情報セキュリティ大学院大学 情報セキュリティ研究科 教授
佐古 和恵  早稲田大学 理工学術院 教授
曽根 秀昭 東北大学 データシナジー創生機構 特任教授
高橋 克巳 日本電信電話株式会社 社会情報研究所 主席研究員
藤野 毅 立命館大学 理工学部 教授
藤吉 靖浩 株式会社東芝 研究開発センター 上席研究員
森井 昌克 神戸大学 名誉教授

採択に関するお問い合わせ

国立研究開発法人科学技術振興機構 先端重要技術育成推進部
公募担当 E-mail: k-programatjst.go.jp