さきがけ 研究総括挨拶

さきがけ領域アドバイザーはこちら

連携と協創による優れた研究成果の創出と社会貢献に向けて

本プロジェクトは、エネルギーの高効率利用という社会の期待が大きく、かつ人類の普遍的な課題に対し、研究資源を集中投資する、との国家の決定を受けて設定されたものです。我々は、この社会的な使命を果たし、将来に向けて明るい見通しを具体的な研究成果で示すような「相界面科学」を推進するとともに、その推進母体となる研究者集団・バーチャルインスティチュートを形成したいと考えています。

その為、本プロジェクトでは、エネルギー転換・輸送・貯蔵・利用プロセスに付随して生じる様々な相界面現象に着目し、その基礎学理とそれに基づいた、高機能界面の創成、モデリングおよびシミュレーション、制御・最適化のそれぞれに関わる基盤技術の創出に資する研究を推進します。

そして、CREST・さきがけに参加される研究者と、本プロジェクトの運営に参加いただいているアドバイザー等の先生方と共に大いに議論し、研究者がお互いに連携しながら具体的な研究成果を創出するような、既存の専門分野を超える、あるいは異なる分野の科学的知識を融合する、総合的かつダイナミックな運営を目指します。

今後の本プロジェクトの進展とその成果に期待していただきたいと思います。

研究総括 花村 克悟 Katsunori Hanamura (2015年6月~)

image.png

学歴
1982年 富山大学 工学部 卒業
1984年 東京工業大学 大学院理工学研究科 修士課程修了、工学修士
1989年 工学博士(東京工業大学)
職歴・研究歴等
1984年 東京工業大学 工学部 助手
1991年~2003年 岐阜大学 工学部 助教授
1993年~1994年 ミシガン大学 客員研究員
2003年 東京工業大学 炭素循環エネルギー研究センター 教授
2010年 東京工業大学 大学院理工学研究科 教授
2016年 東京工業大学 工学院 教授
主な受賞歴
日本伝熱学会学術賞(1992年)
自動車技術会優秀講演発表賞(2004年度)
日本機械学会熱工学部門貢献表彰(2001~2002年度、2004年度、2006年度)
日本機械学会フェロー(2011年)
日本機械学会熱工学部門業績賞(2012年度)
日本熱物性学会賞論文賞(2012年度)
日本機械学会学会賞論文賞(2013年度)等

前 研究総括 笠木 伸英 Nobuhide Kasagi (~2015年6月)

sokatsu_sokaimen_kasagi.jpg

学歴
1971年 東京大学 工学部 卒業
1973年 東京大学 大学院工学系研究科 修士課程修了、工学修士
1976年 東京大学 大学院工学系研究科 博士課程修了、工学博士
職歴・研究歴等
1976年 東京大学 工学部 専任講師
1977年 東京大学 工学部 助教授
1980年~1981年 スタンフォード大学 客員研究員
1990年 東京大学 工学部 教授
1995年~1996年 東京大学 総長補佐
2002年~2004年 東京大学 評議員
2005年~2011年 日本学術会議 会員
2007年 王立工学アカデミー 国際フェロー
2010年 科学技術振興機構 研究開発戦略センター 副センター長・
上席フェロー
主な受賞歴
日本機械学会賞論文賞(1987年、1990年、2008年、2010年)
日本ガスタービン学会論文賞(1988年)
日本機械学会熱工学部門業績賞(1993年)
日本伝熱学会学術賞(2002年)
日本機械学会流体工学部門賞(2004年)
流体科学賞(2004年)
日本機械学会熱工学部門国際賞(2008年)
The William Begell Medal(2010年)
The Aurel Stodola Medal 2013(2013年)等

前 研究総括 橋本 和仁 Kazuhito Hashimoto (~2012年3月)

fukusokatsu_sokaimen_hasimoto.jpg

学歴
1978年 東京大学 理学部化学科 卒業
1980年 東京大学 大学院理学系研究科 修士課程修了
1985年 理学博士
職歴・研究歴等
1980年 岡崎国立共同研究機構 分子科学研究所技官
1984年 同 助手
1989年 東京大学 工学部 講師(合成化学科)
1991年 同 助教授(合成化学科)
1997年 東京大学 先端科学技術研究センター 教授
2004年~2007年 同 所長
2005年~2007年 北海道大学 客員教授(兼任)
2007年 東京大学 大学院工学系研究科 教授(応用化学専攻)
2013年 日本経済再生本部 産業競争力会議 議員
総合科学技術会議 議員
2016年 物質・材料研究機構 理事長
主な受賞歴
日本照明賞(1997年日本照明学会)
日本IBM科学賞(1997年IBM科学財団)
注目発明賞(1998年科学技術庁)
Innovation in Real Material Award(1998年国際材料学会)
光化学協会賞(1998年日本光化学協会)
内閣総理大臣賞:産官連携功労者(2004年内閣府)
日経地球環境技術賞(2004年日経新聞社)
恩賜発明賞(2006年発明協会)
山崎貞一賞(2006年材料科学技術振興財団)
錯体化学貢献賞(2010年錯体化学会)
日本化学会賞(2011年日本化学会)等
ページの先頭へ