プロセスインテグレーションによる機能発現ナノシステムの創製
JST > ホーム > 研究代表者・研究課題(平成20年度)
研究代表者・研究課題
平成20年度平成21年度平成22年度

生体超分子援用フロンティアプロセスによる高機能化ナノシステム

浦岡 行治

浦岡 行治
奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科 教授
 生体超分子は、サイズ均一性、自己組織化能力など優れた特性を有しています。DNA情報に基づいて形成された様々な生体超分子に、自己組織化機能を持たせるための分子設計を施し、半導体などの基板上に一次元、二次元、三次元に配列したナノ構造物を形成して機能を発現させます。さらに、自己組織化の素過程を徹底的に解明すると同時に、このコンセプトに基づく様々な高度情報素子(スイッチング素子、メモリ、バイオセンサー、MEMS質量センサー)への応用を検討します。
y. uraoka
↑クリックすると拡大します

■ 主たる共同研究者

渡部 平司 大阪大学 大学院 工学研究科 生命先端工学専攻 教授
芝 清隆 がん研究会 がん研究所 蛋白創製研究部 部長
磯野 吉正 神戸大学 大学院 工学研究科 機械工学専攻 教授
熊谷 慎也 豊田工業大学 大学院 工学研究科 准教授
冨田 知志 奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科 助教

http://mswebs.naist.jp/courses/guidance/06.html

イオンイメージセンサ技術を利用した医療生体ナノシステム構築

澤田 和明

澤田 和明
豊橋技術科学大学 大学院工学研究科 電気・電子情報工学系
教授
 本研究では2つのステップの研究を行います。第1のステップは「イオンイメージセンサの医療・生化学分析システムへの展開」です。生体関連物質の動きをリアルタイムで画像化し、細胞レベルでの医療用診断システムを構築します。第2のステップはイオンイメージセンサを元に「細胞などの自己組織化を利用した電子細胞集積回路研究」を行います。細胞ネットワークの柔軟性を用いた“電子細胞集積回路”の構築を目指します。
k. sawada
↑クリックすると拡大します

■ 主たる共同研究者

櫻井 孝司 豊橋技術科学大学 エレクトロニクス先端融合研究所 准教授
寺川 進 浜松医科大学 光量子医学研究センター 教授

http://www.dev.eee.tut.ac.jp/ishidalab/

電気化学的な異種材料ナノ集積化技術の開拓とバイオデバイス応用

西澤 松彦

西澤 松彦
東北大学 大学院 工学研究科 教授
 タンパク質や細胞の接着、有機・無機材料の析出、などの界面における組織化現象をナノスケールで誘発する技術を創出し、マイクロ構造体へのバイオ・分子機能の搭載を可能にします。そして、この異種融合プロセスを駆使するバイオ-有機-無機複合集積によって、筋肉細胞と電子デバイスが導電性高分子で接続されたハイブリッド細胞チップや、酵素反応で駆動するスイッチ素子などの開発に挑戦します。
m. nishizawa
↑クリックすると拡大します

■ 主たる共同研究者

神崎 展 東北大学 大学院 医工学研究科 准教授
安川 智之 兵庫県立大学 大学院 物質理学研究科 准教授

http://www.biomems.mech.tohoku.ac.jp/index_j.html

自己組織プロセスにより創製された機能性・複合CNT素子による柔らかいナノMEMSデバイス

畠 賢治

畠 賢治
産業技術総合研究所 ナノチューブ応用研究センター 上席研究員
兼スーパーグロースCNTチーム長
 カーボンナノチューブ(CNT)MEMSデバイス産業を実現するための、デバイス基盤製造技術と、異材料とのインテグレーション技術を開発します。ボトムアップの技法と微細加工技術を組み合わせて、CNTの位置・形状を自由自在に制御しながら集積化させ、異材料とインテグレーションさせ、デザインされた機能を有するCNT素子・ナノ(MEMS)デバイスを創製します。
k. hata
↑クリックすると拡大します

http://www.nanocarbon.jp/index.shtml

自己組織化グラファイトシート上エレクトロニクスの開発

藤岡 洋

藤岡 洋
東京大学 生産技術研究所 教授
 本研究は、高い熱伝導特性・電気伝導性、原子レベルでの平坦性などの優れた特徴を持つ安価で柔軟な大面積フィルムである自己組織化グラファイトシート(ボトムアップ)基板上に、トップダウン技術の粋を集めた半導体エレクトロニクスを融合し、高輝度発光素子、高速電子素子、太陽電池やこれらを組み合わせた新機能フレキシブル大面積半導体素子システムを低価格で実現することを目的とします。
h. fujioka
↑クリックすると拡大します

■ 主たる共同研究者

石井 晃 鳥取大学 大学院 工学研究科 機械宇宙工学専攻 教授

http://www.iis.u-tokyo.ac.jp/~hfujioka/

機能化ナノ構造ゲートバイオトランジスタの創製

宮原 裕二

宮原 裕二
東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 教授
 本研究では生体材料/機能性分子/半導体からなる複合ゲート構造を構築し、異種材料間における界面ナノ構造を制御することにより、生体分子認識及び細胞機能の発現過程を非標識・非侵襲で電気信号に変換するバイオトランジスタを創製します。バイオトランジスタの動作原理の研究を通して、臨床研究や創薬分野に新たな検査・解析ツールを提供するとともに、バイオテクノロジーとエレクトロニクスを融合する新たな領域の開拓を目指します。
y. miyahara
↑クリックすると拡大します

■ 主たる共同研究者

片岡 知歩 物質・材料研究機構 生体材料センター 研究員
坂田 利弥 東京大学 大学院 工学系研究科 マテリアル工学専攻 講師
大塚 英典 東京理科大学 理学部 第一部応用化学科 准教授
神原 秀記 (株)日立製作所 中央研究所 フェロー
鈴木 孝治 慶應義塾大学 理工学部 教授

東京医科歯科大学 生体材料工学研究所
http://www.tmd.ac.jp/i-mde/www/index.html
宮原研究室
http://www.tmd.ac.jp/bsr/index.html
Copyright © Japan Science and Technology ,All Right Reserved.
科学技術振興機構