お知らせ情報

登録日:

2022年05月18日

タイトル:
日本科学振興協会(JAAS)キックオフミーティング企画
「科学・研究・大学のことを何でも聞いてみよう」
内容:
日本科学振興協会(JAAS)キックオフミーティング企画
「科学・研究・大学のことを何でも聞いてみよう」  JAASの第一線の研究者・大学教員・科学コミュニケーターたちが,科学・研究・大学等に関する高校生や一般の方々からのご質問にお答えします! 例:「…の研究者になるにはどうすれば良いですか?」「…の研究って実際には何をしてるんですか?」「大学での…について知りたいです」「高校での…について意見をください」等々,自由に聞いてください.

質問 6月16日(木) 締切 https://bit.ly/ask-jaas
回答 6月23日(木) 19:00~ オンライン(無料)


 JAASは「日本の科学をもっと元気にする」ためのNPO法人です.ノーベル賞受賞者(現日本学術会議会長)をはじめとする先生方をアドバイザーとし,国会や政府記者会見等でも取り上げられた設立準備委員会を経て,今年2月に正式に設立されました.当企画はJAASの第1回大会にあたる「キックオフミーティング」(6月18日~19日ハイブリッド,20日~24日オンライン)の一部です.詳しくは https://jaas.science/ をご覧ください.

回答者(50音順)と研究分野・活動
(回答は各個人の意見であり,組織を代表するものではありません)
■市川 洋(元 海洋研究開発機構 地球環境観測研究開発センター)
海洋学(海洋物理学,水産海洋学),海洋科学コミュニケーション
■黒ラブ教授【司会】(吉本興業,東京大学 大学院 情報学環,私立大学 理系学部・工学部・医療系学部)
科学コミュニケーション,理工学系,センサー開発
■住井 英二郎(東北大学 大学院 情報科学研究科・工学部)
コンピュータサイエンス,特にプログラミング言語理論
■田中 智之(京都薬科大学)
生命科学(生化学,免疫学,薬理学),研究公正(研究倫理等)
■田中 悠平(国立台湾科技大学 工学研究科 博士課程)
環境化学,分析化学,環境工学
①木質バイオマスの吸着材への応用
②自然環境水下における希土類元素のスペシエーション
■鶴田 宏樹(神戸大学 バリュースクール/工学研究科/大学教育推進機構/産官学連携推進本部)
価値創造学:多様な人材がつながり価値を共創するための場についての研究と実践
■冨樫 祐一(立命館大学 生命科学部)
理論生物学・計算物理学(コンピュータシミュレーション)
■並木 重宏(東京大学 先端科学技術研究センター)
バリアフリー実験室,科学分野の障害学生支援
■坂内 博子(早稲田大学 先進理工学部)
生物物理学・神経科学
■引間 和浩(豊橋技術科学大学 電気・電子情報工学系)
無機材料科学,エネルギー関連化学.化学系の研究・教育(蓄電池,燃料電池用の材料に関する研究・開発)に携わっています.
■山形 方人(ハーバード大学 芸術科学学部)
神経科学(神経発生学,分子細胞生物学),合成生物学
脳科学辞典編集委員
■山田 祐樹(九州大学 基幹教育院)※当日は参加できず文章や代読で回答の予定です
実験心理学です.人間を主に用いた行動実験で心のメカニズムを調べています.

添付資料: