JSTトップ > COIプログラムトップ > 拠点紹介 > ビジョン1 > 『食と健康の達人』拠点

拠点

ビジョン1 『食と健康の達人』拠点

プレママ、子育て世代から高齢者まで。
個人に最適な「美味しい食と楽しい運動」で、健康で“笑顔のあふれる”幸せ生活

プロジェクトリーダー
プロジェクトリーダー 吉野 正則
吉野 正則
(株)日立製作所
研究開発グループ
シニアプロジェクトマネージャー
研究リーダー
研究リーダー 玉腰 暁子
玉腰 暁子
北海道大学大学院
医学研究院
教授
目指すべき将来の姿
食と健康の達人 病後もスムーズに社会復帰
拠点概要

腸内環境、食・漢方、運動の研究から、健康度を測ることができる新しい「健康ものさし」の開発とICTを活用した「セルフヘルスケア」の仕組みをつくり、個人の健康状態に合わせた最適な「美味しい食、楽しい運動」の商品・サービスを提供します。そして、持続的でプレママ・子育て世代から高齢者までが笑顔あふれる「健康コミュニティ」を構築し、私たち一人ひとりが『食と健康の達人』になる社会の実現を目指します。

研究開発テーマ
1.セルフヘルスケアプラットフォーム
個人の健康状態をリアルタイムに把握し、自立的で継続的な行動変容を楽しく促すしくみを開発し“顔の見えるサービス”をコミュニティで実現します。AI、IoTの応用と、数理的な分析へと発展させていきます。
2.健康ものさし
腸内環境、脂質、たんぱく質、下肢筋機能、バランス力、睡眠、口腔周囲筋等を指標として健康を測る画期的評価系(健康ものさし)の開発とサービスを実現します。漢方診断の形式知化・客観化を進めるとともに漢方薬の品質保証体制を構築し,身近な疾病予防手段として世界へ発信します。
3.美味しい食・楽しい運動
「健康ものさし」指標を改善する食素材や食品の開発、ならびに、運動プログラムの開発を行います。
4.健康コミュニティ
研究開発成果の社会実装を行い、コミュニティやリアルな場づくりを通して、健康経営との連携により、自立型地域包括ケアと地域創生を持続させる仕組みを構築します。
また、母子の健康を出産前から、子育て、子供の成長を便、母乳、血液などを長期にわたってフォローする世界に例を見ないリアルタイムコホート研究を行います。
5.事業戦略企画
Vision策定、社会実装のためのマーケティングやビジネスモデルの研究、オープンソサイエティや健康経営に関する研究・開発・運営を行います。
中核機関 北海道大学
参画機関
  • 株式会社日立製作所
  • 岩手アカモク生産協同組合
  • 株式会社エイチ・ツー・オー綜合研究所
  • 王子ネピア株式会社
  • コスモ食品株式会社
  • 株式会社ジェイマックシステム
  • 生活協同組合コープさっぽろ
  • 損害保険ジャパンニッポン興亜株式会社
  • 株式会社第一岸本臨床検査センター
  • 株式会社ツルハホールディングス
  • 株式会社テクノスルガ・ラボ
  • 株式会社データホライゾン
  • 日東電工株式会社
  • 株式会社日本ファシリティ
  • 株式会社はまなすインフォメーション
  • ヒュービットジェノミクス株式会社
  • 株式会社ファーストスクリーニング
  • フィリップス・ジャパン株式会社
  • 株式会社FRONTEOヘルスケア
  • 株式会社BAKE
  • 北海道マリンイノベーション株式会社
  • マクセル株式会社
  • 森永乳業株式会社
  • 株式会社ライフ・サイエンス研究所
  • ロート製薬株式会社
  • 北海道
  • 岩見沢市
  • 九州大学
  • 慶應義塾大学
  • 中村学園大学
  • 奈良先端科学技術大学院大学
  • 北翔大学
  • 宮城大学
  • がん研究会
  • 医薬基盤・健康・栄養研究所
  • 北海道教育大学岩見沢校
  • 北海道立総合研究機構
  • 北海道科学技術総合振興センター
  • 北海道食産業総合振興機構
サテライト 筑波大学
サテライト参画機関
  • 茨城県厚生農業協同組合連合会
  • 協和発酵バイオ株式会社
  • 株式会社シロク
  • 株式会社タニタ
  • 日本製粉株式会社
  • 株式会社ルネサンス
サテライト 北里大学
サテライト参画機関
  • 大峰堂薬品工業株式会社
  • 株式会社ウチダ和漢薬
  • 医薬基盤・健康・栄養研究所
  • 国立医薬品食品衛生研究所
  • 東京生薬協会
関連情報 -
お問い合わせ先
北海道大学 フード&メディカルイノベーション (FMI) 推進本部
電話番号
011-706-9602
Fax番号
011-706-9607
e-mail
メールアドレス


TOP