テーマ名 |
目標 |
達成状況 |
I 薬物候補低分子化合物とタンパク質の相互作用を網羅的かつ迅速に解析する新技術の開発
|
タンパク質回収フロー型自動NMR測定装置の開発 |
700MHzのフロー型NMR装置に、タンパク質回収装置を設置し、一体化したシステムを構築した。 |
アフィニティー型キャピラリー電気泳動質量分析装置の開発 |
マイクロチップキャピラリー電気泳動質量分析装置を開発した。また、質量分析装置用マイクロメタルチップを商品化した。 |
DNA結合タンパク質同定装置の開発 |
DNA結合タンパク質同定用二重鎖DNAチップの基本技術を開発した。 |
II 細胞機能上重要なタンパク質を網羅的かつ迅速に同定する新技術の開発
|
分泌タンパク質マッピング技術の開発 |
細胞接着因子ラミニンの大量調製法を開発し、がん細胞や老化細胞に特異的なタンパク質を同定した。また、老化細胞の研究の過程からシリビンに表皮細胞の老化を防ぐ作用があることを発見し、化粧品やサプリメントを商品化した。 |
シグナル伝達モニタリング技術の開発 |
シグナル伝達における特定のタンパク質のリン酸化をモニターする抗体を開発した。 |