評価一覧評価目次地域別評価 三重県 > (参考3)

地域結集型共同研究事業

平成14年度事業開始地域中間評価報告書



平成17年3月
独立行政法人科学技術振興機構 地域振興事業評価委員会


4. 地域別評価
4−2 三重県
◆(参考3)フェーズI における研究項目と実施体制
研究項目 実施機関 グループリーダ JST負担研究費
(千円)
1.沿岸環境創生技術の開発
三重県科学技術振興センター、
三重大学、広島大学、
大成建設(株)、中部電力(株)、
(独)水産総合研究センター、
他3機関
前川行幸
(三重大学生物資源学部 教授)
237,000
2.底質改善技術の開発
三重大学、東京工業大学、
JFEエンジニアリング(株)、
石原産業(株)、
(株)片山化学工業研究所、
他9機関
太田清久
(三重大学工学部 教授)
160,000
3.環境動態シミュレーションモデルの開発
四日市大学、岐阜大学、
(株)大塚電子、
アレック電子(株)、
他5機関
千葉 賢
(四日市大学環境情報学部 教授)
105,000
合        計 502,000

戻る



This page updated on March 9, 2005
Copyright©2005 Japan Science and Technology Agency.