評価一覧 目次 > 活動実績-地域ごとの活動実績-育成試験等テーマ名-岩手県

地域研究開発促進拠点支援(RSP)事業
(研究成果育成型)


平成16年度終了地域事後評価報告書

平成17年10月
科学技術振興機構 地域振興事業評価委員会

5. 活動実績(各地域より提出された事業終了報告書をもとに事務局作成)
(2)地域ごとの活動実績
1 育成試験等テーマ名(カッコ内は実施年度)
地域名 テーマ名
岩手県 金型の微細研削・研磨技術の開発(H12)
炭化珪素の微細加工に関する研究(H12)
炭焼き釜エキスパートシステムの開発(H12)
ワイヤーカット放電加工機用金型の腐食防止方法(H12)
大規模森林景観のリアルタイムレンダリング法の開発(H12)
3次元ボリュームデータ処理の開発(H12)
次世代インターネット・セキュリティー強化装置の開発(H12)
脳の血管病変の非侵襲的診断法の開発(H12)
肺成熟度判定装置(マイクロバブルカウンター)の開発(H12)
循環器疾患の特定化研究(H12)
歯科領域における触診圧検出装置の開発試験(H12)
手操作電動鉗子による腹腔鏡下縫合システムの開発(H12)
雑穀の食品機能性研究と新食品開発(H12)
麻痺性貝毒の簡易測定法の開発(H12)
産業廃棄物の建設材料への利用化研究(H12)
金型防食技術の開発(H13)
機能性セラミックスの微細加工の応用に関する研究(H13)
新しい赤外分光分析法の開発とその応用(H13)
高品質酸化物薄膜用基板の開発(H13)
次世代準単色X線高分解能透視・撮影システム(H13)
足踏み動作を利用した仮想空間歩行による在宅訓練装置の開発(H13)
融接法による縫合システムの開発(H13)
循環器疾患の特定化研究(H13)
雑穀の食品機能性の解明と新健康食品の開発(H13)
昆虫機能物質の解明とその利用(H13)
ウシの超早期妊娠因子の簡易測定法の開発(H13)
コンクリート及びアスファルト混合物への無機系産業廃棄物の利用化研究(H13)
木材の温泉水前処理に基づく活性化木炭の開発(H13)
電気粘性流体援用マイクロ非球面研磨(H14)
大型超精密加工面計測のための高精度2次元角度センサに関する研究(H14)
熱電材料・素子の新しい作成法の開発及び熱電特性の評価(H14)
耐熱性エポキシ樹脂の実用化(H14)
高性能酸化物薄膜傾斜材料の開発(H14)
考古遺物形状のデジタル計測・図化システムの開発(H14)
ホームページ改竄者捕捉に関する研究(H14)
可搬型高性能X線装置の応用に関する研究(H14)
循環器疾患の簡易特定化法に関する研究(H14)
がんの新規分子標的治療に関する研究(H14)
昆虫機能物質の解明・権利化と利用(H14)
ウシの超早期妊娠診断法の開発(H14)
サケの未利用部位を活用するエゾアワビの成長促進技術の開発(H14)
魚類の脳下垂体系ホルモンと食欲・成長との関連の解明・利用(H14)
金属スクラップからの有価金属の分離・回収(H14)
コラーゲントリペプチド製造のための酵素固定多孔性膜の開発(H15)
効率的な考古遺物の三次元形状計測手法の開発(H15)
セキュアプロセッサーの開発(H15)
X線透視像3次元CT画像を組み合わせた膝関節動作解析システムの開発(H15)
新エンドトキシン組合せ定量法による敗血症の重症度判定法の開発(H15)
ELISAキットの安定供給を可能にする麻ひ性貝毒の抗体開発(H15)
サケの未利用部位を高度有効活用したエゾアワビの高品質化・陸上養殖技術の開発(H15)
冷水性高級魚マツカワの肥育技術の開発(H15)
PET製X線写真フィルムの油化と銀回収(H15)
畜産排せつ物の処理技術の開発(H15)
維持管理不要な渓流魚道構造の開発(H15)
遠心力を利用した向流クロマトグラフの開発(H16)
高速同定アルゴリズムにおけるJ-ユニタリー変換手法の適用(H16)
スパッタ法によるナノ制御したZnO薄膜作製技術の開発(H16)
ユビキタス認証チップの開発(H16)
銅電極/の超広帯域弾性表面波デバイス(H16)
くも膜下出血の診断支援システムの開発(H16)
浮遊細胞培養技術を用いるウイルスワクチンの作製(H16)
人工膝関節の術前措置システムの開発(H16)
慢性炎症に対する牛乳由来ラクトフェリンの治療効果(H16)
尿分泌タンパク質の発現系を利用した有用タンパク質の生産システムの開発(H16)
木材を利用した排水中窒素分の微生物除去(H16)
 

目次に戻る →山形県



This page updated on October 14, 2005

Copyright©2005 Japan Science and Technology Agency.