評価一覧 目次 > 活動実績-地域ごとの活動実績-育成試験等テーマ名-北海道

地域研究開発促進拠点支援(RSP)事業
(研究成果育成型)


平成15年度終了地域事後評価報告書

平成16年10月
科学技術振興機構 地域振興事業評価委員会

5. 活動実績(各地域より提出された中間報告書をもとに事務局作成)
(2)地域ごとの活動実績
1 育成試験等テーマ名(カッコ内は実施年度)
地域名テーマ名
北海道 農水産加工副産物の乾燥微粉砕物を利用した機能性素材・複合食品などの開発(H11)
農水産素材・副産物の非熱プロセスによる脱水・乾燥技術の開発 (H11)
数学・理科のネットワーク型電子教材の開発(H11)
自然氷の潜熱を利用した冷房システムの開発(H11)
非晶質アルミノ珪酸塩を原料とする高機能性建材の開発(H11)
電解プロセスによるTiAl合金の高耐食性皮膜技術の開発 (H11)
超微量発現性情報伝達系遺伝子解析による環境評価技術と生物機能の高度利用による環境修復技術の開発(H11)
聴覚障害者用音声認識補助装置の開発(H11)
インターネット利用型中学高校数学教育システムの技術開発と地域ネットワークサービス事業の育成・実証試験(H12)
オホーツク地域特産の農水産物を用いた新規加工食品の開発(H12)
ばれいしょ澱粉工場廃液からの新機能性食材の開発(H12)
環境・リサイクル用旋回気泡噴流式攪拌高速処理技術(H12)
自然冷熱を利用した換気冷房技術の開発(H12)
高齢者用高機能性胸・腰部コルセットの開発(H12)
光ファイバー歪みセンサによる構造物形状監視システムの開発(H12)
農水産物・加工副産物の新規プロセスによる機能性粉末食材製造技術の実用化研究 (H12)
農水産加工廃棄物の高品質原料化前処理技術(H13)
農水産系複合新機能食品加工技術(H13)
野草・海藻類を利用した高級魚介類用餌料の開発(H13)
マイタケからの新酵素による食肉軟化と食味改善に関する研究(H13)
インターネットにおける情報利用支援のための基盤ソフトウエアの開発(H13)
「放電プラズマを用いたベンゼンの分解技術開発 (H13)
ホタテ外套膜を利用した機能性食品の開発(H14)
野草・海藻類を利用した高級魚介類用餌料加工技術(H14)
バイオガスのクリーン・高純度化技術の開発(H14)
肉骨粉の炭化処理及び高度利用技術の開発(H14)
海洋生物から抽出する天然由来の高機能性抗菌・忌避材料の開発(H14)
糖尿病予防新素材の実用化開発(H14)
農業地域汚染地下水の高速浄化システムの開発(H15)
難処理性水産系廃棄物の有効利用技術(H15)
有機系廃棄物のバイオガス化新処理技術の開発(H15)
肉骨粉加熱処理物の量産化及び高度利用技術(H15)
農水産系微粉末食材の複合造粒物を利用した新規機能性食品加工技術の開発(H15)
北海道産食素材を利用した健康商品の開発(H15)
 

目次に戻る →愛知県



This page updated on October 28, 2004

Copyright©2004 Japan Science and Technology Agency.